• ベストアンサー

姫路~新大阪で、よい撮影スポットは?

こんばんは。こないだ「グランドひかり」について質問しました111-1501です。 11月23日にサヨナラ運転があるのですね。 博多行きの切符は手に入れましたが、乗るだけでなく、撮る方もしたいので質問します。 上りが先で明るい内に通るので、姫路~新大阪あたりで1枚撮りたいのですが、山陽新幹線の定番スポットはこの区間ではどのあたりなのでしょうか?「電車でGO!新幹線」で写真で出て来る所でしょうか? 新幹線のサヨナラ運転の写真は撮りに行ったことがないので、同業者はどれぐらい押しかけるのか見当もつきません。在来線の団臨でもリバイバルでもないですからね。 しかし、この企画はものすごい反響らしいですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2936/5717)
回答No.1

姫路-新大阪間じゃないんので、ご希望に合わないと思いますが、JR西日本の新幹線は兵庫県赤穂市の千種川の橋で撮影したものがよく子供の本に載っています。長い直線で防音壁もなく、バックは山で川の土手から撮影できます。 欠点は午後からの撮影は少し逆光気味になることと、アクセスが車しかない事です。 参考までに

noname#182423
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく見かけるあのスポットは、赤穂市の千種川なのですね。側面からの写真・斜めからの写真とありますね。 どちらの写真も、編成中央がウリの「グランドひかり」にはもってこいです。 地図サイトで場所を確認し、行かれれば出撃してみます。 時間は昼頃なので、なんとかなりそうです。 どのスポットにしても、晴天と「かぶり」がないことをひたすらお願いするだけです・・・チャンスは1回のみですから。 ところで、あのサヨナラ運転のパンフの写真、とてもかっこよく写っていますけど、どこで駅撮りしたものなのでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.3

自分も思っていることですが駅で写真が撮れれば撮ろうとおもいます。 練習がてら500系でも駅により道して、出勤途中に駅によって撮ってみようと思います。 駅で写真を撮る場合には通過駅を選びました。 まず来る人も少なく、220K/hの運転を見れる最後にはふさわしいと思っているからです。 Jスルーは弟に頼んで買ってもらいました。 オレンジカードは何とか手に入れました。 4枚ほどあるので時期をみてオークションにでも出してみようと思います 新倉敷付近でも周りが畑で邪魔になるような物も無くいいと思います。 倉敷にある高梁川ははずれです 加古川とは書いてますが記憶違いだった場合すみません。 あともう一つ折り返し運転を本当に間近で見れる場所で穴場を見つけました。 もしよかったら100系グランドひかりだけではなく、こだまに使われたいる4両編成の0系、100系のニュー塗装(西日本限定)と700系車両が使われているひかりレールスターも撮らるとといいと思います。

noname#182423
質問者

お礼

ありがとうございます。 また返事が遅くなりました。すみません。 オレンジカードのあの駅撮りの場所は、徳山ですかね? 電車でGO!でカーブがあって減速があるのを思い出したもので。 当日はサンライズ瀬戸で高松入りして琴平電鉄に乗り、 昼前に岡山に戻ってから上りを撮って、追いかけて大阪に戻り、下りに乗るつもりです。 時間的に余裕があればご指摘の列車は撮って見ようと思います。 良かったですね、オレカもJスルーも手に入れられて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.2

どこかの河とかはどうでしょう??? 確か加古川とか確か新幹線からみていていい景色だと思います。 自分は新幹線の中で100系が一番好きでその中でもグランドひかりが好きなので今回引退することは非常に残念です。 100系のJスルーカードは取り扱いがないので弟に頼んで買いに行ってもらいました。 オレンジカードも大阪に買いに行ってもらいましたが、大反響で100系オレンジカードは大阪地区では売り切れて大きい駅では全滅だそうです。 一番近くの駅では今回なぜか通過駅となってますが・・・・ 一番好きな新幹線なので最後を上下線見に行ってみようと思います。 もしこの質問が締め切られてなければ・・・・ 昔の本と新幹線のDVDを買っていますので場所が特定できれば回答します。

noname#182423
質問者

お礼

ありがとうございます。御礼が遅くなってすみません。 加古川駅は、山陽新幹線と隣接しているんでしたっけ? 当日は朝から動いているので、山陽本線で通ってみようと思います。 自分も100系が一番好きで、「グランドひかり」が東海道区間に顔を出さなくなって寂しい思いをしていた矢先にサヨナラ運転の知らせが入ってきて、大変残念無念です。 関東地方から出撃しなくてはなりませんが、どうってことありません。 ちなみに、オレカ・Jスルーはそれぞれ岡山駅・高槻駅で通販の扱いをして下さったので、どうにか手に入れました。やはりこちらもすごい反響のようで・・・。 神戸の友人には、サヨナラ運転のチラシを送ってもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 姫路城から大阪城

    はじめまして。 用事があり、昨日から一人で神戸に来ています。 今日、東京に帰るのですが… 午前中に異人館巡りをしました。 これから姫路城を見学するつもりです。 姫路城の後は、写真が趣味なこともあり、大阪城を外観だけでも撮りたいと考えてます。 そこで質問です。 旅行の予約で、新神戸と東京の往復新幹線とホテルのセットで来ました。 ただし、帰りの切符は新神戸→新大阪→東京です。 新神戸→新大阪は新幹線自由席です。 姫路から大阪城に行くには、新幹線の切符を使わず、在来線で乗り換えて大阪城公園駅に行くのか。 一度、新神戸に行き、新幹線の切符を使って新大阪へ行ってから大阪城公園駅に行くのがいいのか。 アドバイスをお願いします。

  • <新幹線>東京→博多で、新大阪駅で途中下車は可能?

    東京から新幹線で博多によく行っています。 普段は、乗り換えなしの"のぞみ"で行っているのですが、 今度大阪に用事が出来ました。 それで新大阪で途中下車(駅から出る)をしたいのです。 それは、数時間で、当日中に再び博多へ向かいます。 <考えている方法> 乗車券は東京→博多の通しで購入し、 新幹線は、東京→新大阪 (新大阪乗り換え) 新大阪→博多で分けて買いたいです。 ですが、バラで買うと高くなるようなので(下記参照)、 通しで同時に買いたいです。 ・東京→博多 新幹線指定席8780円 ・東京→新大阪 新幹線指定席5740円 + 新大阪→博多 新幹線指定席5440円 通しで同時に買ったとして、 1)新大阪駅で、東京→新大阪までの新幹線の切符で、新幹線構内から出ることは出来ますか? 2)そして、在来線まで出たら、東京→博多の乗車券で、新大阪駅から出ることは出来ますか? (もちろん数時間後再び戻って乗る必要があります) そもそも出られない、あるいは新大阪→博多の切符では再入場できないとかありますか? ここらへんのルールがよく分からないので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 新幹線を使って新大阪→博多への移動する際の交通費

    博多への移動を模索しています。(片道です) 散々既出の質問かもしれませんが、個人的な確認の意を込めて質問させてください。 3/29に東京から京都へ行き、3/30の昼頃に京都河原町から阪急京都本線に乗って梅田へ移動し、そこから夕方までには博多へと考えています。 大阪については全く土地勘がなく「梅田駅と大阪駅は繋がっていて、新大阪はまた少し離れた場所にある」という認識くらいありません。 新幹線で博多へ行くためには新大阪で山陽新幹線に乗る必要があると思うのですが、金券ショップ売られている新大阪-博多間の切符最安値はいくらぐらいでしょう? またその際金券ショップで購入するのは「山陽新幹線2枚きっぷ」で大丈夫でしょうか? ※JR東海エクスプレス・カードは利用していません。

  • 新大阪⇔博多間でのぞみに乗る価値って何かありますか

    東京や横浜や名古屋から乗る客は別として 新大阪⇔博多間だけで。 九州新幹線直通のみずほやさくら、山陽新幹線内のみ運転のひかりレールスターなら 普通車の指定席でも2+2シートです。 しかし東京や名古屋発着ののぞみやひかりの普通車は全て3+2シートです。 のぞみに乗る価値が全くないと感じます。 のぞみとみずほって所要時間も同じようなものですし。

  • 新大阪駅のこだま(山陽新幹線)

    山陽新幹線のこだまは一部の列車を除き、4両編成の100系と6両編成の0系と100系で運転されていますが、 新大阪発着の山陽新幹線こだまは全て6両編成以上のこだまになっております。 そこで質問なのですが、なぜ4両編成のこだまは新大阪駅に入線できないのでしょうか? 新大阪駅のホームの設備の問題とある鉄道雑誌で目にしましたが、その詳細を教えてください。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 新大阪-博多間の新幹線回数券で在来線での乗降は出来ますか

    出張で九州に行くことになりました。 新幹線回数券を使用するので、大阪市内-博多市内の乗車券となっていることを前提として、指定を新神戸-博多で取った場合、その回数券だけで次の乗降は可能でしょうか? ・(往路)芦屋から在来線で三ノ宮で下車、人のいる改札を出て、地下鉄等で新神戸に行き、新幹線に乗車し博多まで。 (復路)博多から新幹線で新神戸で下車、人のいる改札を出て、地下鉄等で三ノ宮に行き、在来線に乗車し、芦屋下車。 新神戸で新幹線を下車する際、自動改札を通すと、切符が回収されてしまうので、人のいる改札で在来線に乗る旨を言えば、印を押してもらい、その後、在来線に乗れることは、他の方の質問でも出ていたので、出来るものと思っているのですが、在来線でどの区間の乗降が出来るのかを教えてください。 また、同じ質問で、新幹線の指定を新大阪-博多とした場合はどうなるかも、教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 山陽新幹線

    山陽新幹線は 博多 岡山 広島ゆき どれを 乗っても 新大阪に 止まりますか?

  • 小倉駅での乗り継ぎ割引は不可?

    時刻表のピンクのページで新幹線から在来線への乗り継ぎ割引について調べていましたら、いつの間にか(たぶん、九州新幹線の全線開業時と思いますが…)「山陽新幹線の新大阪~新下関で在来線に乗り換えの場合は乗り継ぎ割引の対象にならます。」と乗り継ぎ割引の対象が制限されてしまったようです。 博多については、乗り継ぎ割引の対象外との但し書きがありましたが、小倉についてはどうなっているのでしょうか?

  • 新大阪駅新幹線構内への入場について

    友人が博多から東京に新幹線で向かうのですが、その途中新大阪で電車を降りるからホーム内で会おうということになりました。 私は兵庫県からJRの在来線で新大阪駅まで行くつもりですが、ICOCAがあれば新幹線の構内にそのまま入場できるでしょうか。それとも一度在来線の改札を出て入場券を購入する必要があるでしょうか。 また新大阪には新幹線改札内にフードコートがあるという話なのですが、久しぶりに会う友人とゆっくり食事が出来るような雰囲気でしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • 名古屋→新大阪→三宮→新神戸→博多の行程で途中下車できますか?

    ゴールデンウィークに以下の旅行を計画しています。 乗車券:名古屋市内→福岡市内(往復切符) 1日目 名古屋→(新幹線)→新大阪→(在来線)→三宮     三宮で途中下車し三宮付近を観光。 2日目 三宮→(地下鉄)→新神戸→(新幹線)→博多 3日目 博多→(新幹線)→名古屋 おそらく可能だとは思いますが、 1日目に三宮で途中下車し、2日目に新幹線で新神戸から博多までの乗車することは大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。