• ベストアンサー

トロイの木馬に感染

wamos101の回答

  • ベストアンサー
  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.7

当方、アングラ突入調査や対策ソフトなどのテストをしております。 既に一部に出てますが、カスペルスキーのオンラインスキャンをやって下さい。 あと、フラッシュメモリはフォーマット。

wakikata
質問者

お礼

メモリーはフォーマットだけでよろしいんですか、参考になりました。 有難うございました

関連するQ&A

  • トロイの木馬に感染

    先ほどPCを起動すると、デスクトップの画面に 「AVG」のウィルスソフトの画面がでており、トロイの木馬に感染というようなメッセージが出ておりました。 その画面は閉じてしまったので、確認ができないのですが AVGのウィルス隔離を見るとトロイの木馬が2つ入っております。 PC初心者のため、どのように対処すればよいかわかりません。 これは感染しているとのことなんでしょうか? ちなみに、ソフトは「AVG8.5.423」 ウィルス隔離室を見ると、 感染タイプ:感染 ウィルス名:トロイの木馬BackDoor。Generic12.BOF よろしくお願いいたします。

  • トロイの木馬に感染しました

    トロイの木馬に感染しました トロイの木馬に感染していたのですが、ノートンインターネットセキュリティ2010によって駆除されました。 しかし数日間潜伏していたようなのですが、駆除されたなら心配ないですか?それともPCが改ざん等されていて、今でも危険性はあるのでしょうか。 できればPCの再セットアップはしたくないです。 よろしくお願いします。

  • トロイの木馬に感染したかも知れません。

    私はPC知識のあまり無い人間です。 avast4.8と言うフリーウイルス対策ソフトを入れています。 先ほどHP製作方法のありそうなサイトを巡っていたら、 突然警報が鳴り響いて、「警告。トロイの木馬(後の内容は忘れました。すみません)」と出て、「接続を切断」と出たので慌てて切りました。こんな事は初めてで、ショックでした。 調べたら、トロイの木馬とはウイルスと違い潜伏していきなり勝手に暴れだす厄介者だとか・・・ ここのアドバイスにセーフモードで再起動と合ったので試してみてから普通に起動させると、普通に作動したので問題は表面上ありませんでした。avast4.8の感染数表示もゼロでした。 Windowsのファイアウォール(トロイの木馬をある程度防げる?)、自動更新、ウイルス対策の表示は常に有効にしています。 ただ、それで感染していないとは言い切れないので、この状態が果たして大丈夫かどうか判断できません。 どなたか感染しているかどうか教えていただけないでしょうか? それと今後はサポートの事も考えて、市販のウイルス対策ソフトを購入も検討していますが、トロイの木馬も削除してくれるソフトも出来たら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • トロイの木馬感染について

    コミックをダウンロードしている途中でセキュリティーの警告が 「トロイの木馬を検出しましたが、駆除できませんでした」と表示されました。 あわてて何とかしようと思ったのですが、パソコンが固まってしまったので強制終了しました。 しばらくしてパソコンをたちあげ手動でウイルス検索をしたのですが、トロイの木馬が見つかりません。 ダウンロード途中だったためコミックスもダウンロードできていませんでした。 トロイの木馬には感染しているのでしょうか?感染しているならどう対処したらいいでしょうか?教えてください。

  • トロイの木馬の感染

    ウィルスバスターでウィルス検索をした結果、トロイの木馬に感染していると表示されました。その場で削除を選択したのですが対策として万全なのでしょうか?またトロイの木馬では情報を流失することがあるとサイトで知りました。情報が流失してしまったかどうかを知る方法はありますか? 非常に困っています。解答よろしくお願い致します。

  • トロイ木馬に感染

    ノートPC コスミオ トロイ木馬に感染し、リカバリしましたが 修復しません。新HDDに交換し、リカバリしても同じです。 ウイルス名称はTROJ_DEL.WQDです。

  • トロイの木馬に感染しました。

    ネットの動作が異常に重くなりました。 モデムやLANと言ったネット機器を調べて見ましたが特に異常は見られず、もしや…と思い2台の内1台をPC内にあったウイルススキャンを使用してスキャンしましたが此方にはウイルスは検出されませんでした。 問題はもう一台のPCなのですが、此方にはウイルススキャンのソフトが入っておらずオンラインで使用可能なスキャンソフトでスキャンしました。 するとトロイの木馬が検出され、削除もできた…と表示されましたが、トロイはHDDやメモリに感染し削除したとしても亜種が多く既存のソフトでは削除し切れないという記事を見つけ、リカバリを行うつもりなのです。 そのためバックアップを取ろうと思い、ウイルスの検出された私のアカウントでスキャンを行い感染していない状態のバックアップを取ることが出来ましたが、兄のアカウントでは『ファイルをインストールする権限がありません』と出てしまいスキャンが出来ません。 此処でいくつか質問なのですが ・トロイの木馬はHDDやメモリに感染しますが、マイドキュメントなどのファイルにも感染する可能性はありますか? ・一つのアカウントでスキャンと削除ができればもう一つのアカウントでスキャン等はしなくても平気でしょうか? ・動揺し過ぎて感染したPCをオンラインでスキャンしてしまいましたが他への影響はあるのでしょうか…?; 兄のアカウントについてですが、私のアカウントと同じく『コンピュータの管理者』という設定になっています; 宜しければご回答の程よろしくお願い致します>< ちなみにこれを打っているのは会社のPCです…;

  • トロイの木馬

    携帯電話もトロイの木馬に感染しますか? 2ちゃんねるで画像をクリックしたらトロイの木馬でした・・・ 画像自体は読み込みができず、クリックしたときは何だかわからなかったのですが、あとの人の書き込みでトロイの木馬であることがわかりました。 普段パソコンを使わないのでウイルスに関しての知識が全くと言っていいほどありません。 携帯電話もトロイの木馬に感染するのか、感染するのであれば感染の影響や対策など教えてください。

  • トロイの木馬に感染

    いつも使用しているゲームサイトにアクセスしたところトロイの木馬に感染しました。とでました。 ウィルス対策ソフトとしてAVGを使用していますが、どう対処していいかわからずとりあえず修正ボタンをクリックして閉じてしまいました。 あとで履歴を見たところ隔離室にトロイの木馬Downloader,Generic7,AFAOと書いてありました。 これはウィルスから感染が防げたということなのでしょうか? 履歴から削除もしくは隔離室を空にしたほうがいいのでしょうか? AVGをアンインストールせずに感染してるか調べられるソフトはあるのでしょうか? このままシャットダウンしていいかとても不安です。 どうしたらいいか教えてください。よろしくお願いします。

  • トロイの木馬について

    こんにちは! 先ほど、youtube以外の動画サイトで映画を見ていたら、 「トロイの木馬が検出されました。トロイの木馬を自動的にブロックしました。」 という表示が出たんですが、トロイの木馬に感染してしまったかすごく心配なんですが、大丈夫でしょうか??? ウイルス感染しているか確かめるにはどうしたらいいでしょうか?? 初心者なので、できれば詳しく書いていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!