• ベストアンサー

水彩画の水張りの仕方とはがし方について

超初心者です。 普通のホワイトワトソン紙に水彩で絵を描きたいのですが、紙に凹凸ができて失敗してしまいました。 そこで水張りに挑戦したいのですが。 どのサイトを見ても、いまいちよくわかりません。 とにかく面の広い刷毛でまんべんなく水をしみこませたら、ベニヤパネルの上に置くと簡単に張り付いてしまうんですよね? どの程度、水にぬらせばいいんでしょうか?もうびちょびちょに?? また、はがす時は簡単にはがせないのですか? その他注意点などあったら詳しく教えていただきたいのです。 どんな小さなことでも詳しく教えていただけたらとてもうれしいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78113
noname#78113
回答No.3

こんにちは。 イラスト付きの水張り講座と動画(youtube)へのリンクを貼っておきますのでどうぞ。 どちらも非常に丁寧な説明付きなのでかなり分かり易いものだと思います。 余談ですが、カッターで切り離すときはベニヤ板に対して 水 平 に 刃をいれて(ペーパーナイフで切る要領で)切れば大丈夫です。 多少の傷は問題ないかと思いますが、板に汚れが付着すると作品まで汚しかねないので常に綺麗な状態にしておいた方が佳いです。 素敵な作品を創ってくださいね~(*^v^*)

参考URL:
http://mizusino.c.fiw-web.net/sasara/yakudati/mizubari.html,http://jp.youtube.com/watch?v=w18v-yTrcD4
applen3
質問者

お礼

ご親切に本当にありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。 本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。 あのぅ、四隅に張る水張り用のテープって、片面だけを濡らして紙の上から貼るんですか? それとも両面を濡らして、パネルと紙の間に貼って両面テープ的に使うんでしょうか? 超初心者ですみません。

その他の回答 (4)

noname#64696
noname#64696
回答No.5

なんだか私も興味があったので見させて頂きましたが、私の場合、紙よりも大きめのパネルに水張りしていますね。。。 丁度パネルの側面に合わせて切り、引っ張り、そこにテープを貼るのは面倒じゃないんですかね・・・。 私はパネルも紙も適当に濡らし、パネルの上に紙を置き、引っ張りもせず、四隅にテープを貼るだけです。 引っ張るのはどうですかね・・・? 紙の目はあまり関係無いと思うのですが。。。 テープは糊の付いている面だけをさっと濡らし、紙の上から張ります。 糊が付いているのは片面だけですよ。 少し紙がたわんでいても平気ですよ。 乾けばピンと綺麗に伸びますから。 剥がす時の事を知りたくて覗いたんですけれどね・・・。 私はまずカッターで切り取り(パネルはあまり気にしないですね。注意深く傷が付かない様にした方が良いんでしょうけれど・・・)、パネルに残ったテープを水でしばらく濡らして起きます。 どこかで得た知識ではこれでスルリとテープが剥がれる筈なんですけれど、そうは上手く行かないですね。。。 テープが溶けてしまったり、どうしても引っ掻かないと剥がれなかったり。。。 そういう所は割り箸の様な物でこそげ落としています(笑)。 結構放置している所為かな・・・? 私は紙を引っ張るのはお勧め出来ないですね。。。 まあ、参考程度に。。。

applen3
質問者

お礼

へぇぇぇ(◎o◎)そういう水張りの仕方もあるのですね!なるほど。 わたしも剥がす時の事が気になります。 ちゃんときれいに剥がせるのかなぁ、と。ベニヤパネルって何度も使えるんですよね?? だったらきれいに何度も使いたいし。。。 ありがとうございました!!参考になりました(^.^)

noname#78113
noname#78113
回答No.4

no.4のsheepistです。 私が使用しているものは「片面だけ濡らして紙の上から貼り付けるタイプ」です。 切手のように裏面に乾いたノリが最初からついており、 その部分に水分を含ませることによって粘着性が出てきます。 初めて使用する画材の使い方が分からないのはみんな同じです。 購入する際にはお店の方に使用法を尋ねてみてくださいね~。 水張りテープの案内ページへのリンクを貼っておきます。 下の方にある「ミューズカラーテープ(水張りテープ)」です。 (((ページの一番下に「水張り方法の説明」なるものがあり、これもまた分かり易いですのでどうぞ!)))

参考URL:
http://www.muse-paper.co.jp/page7/muse7-5.html
applen3
質問者

お礼

なんて親切で温かい方なんでしょう。 本当に嬉しい回答のお言葉でした。 sheepistさんの言葉には、慈愛が感じられます(ToT) そして、とても分かりやすくて役立つURLを本当にありがとうございます。 初めてなものでなんだか緊張しますがこれからやってみます!! 本当にありがとうございました。

noname#220917
noname#220917
回答No.2

No.1です。 キーワード「水張り」で検索すると写真つきで解説されてますからそちらをご覧になった方がわかりやすいですよ。

applen3
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございました。 やってみます。 ご親切にありがとうございました!!

noname#220917
noname#220917
回答No.1

ベニヤパネルの上に置くと紙が張り付く? そういう方法があるのかは知りませんが、私がやるやり方は、紙より一回り小さいパネルを使い、紙の裏側に水張り用の刷毛で水をしみこませたら紙を表にしてパネルに載せ、はみ出している部分をパネルの側面にあわせて折り曲げてその上から水張り用の紙テープで固定し後はそのまま乾燥させます。 そうすると水で凸凹していた紙がぴんっと張って書きやすくなります。 はがすときは紙テープごとはがしてもいいですが、私はパネルの表面に沿ってカッターナイフで画面を切り取ってます。

applen3
質問者

お礼

なるほど。さっそくのご回答ありがとうございました。 側面に張った水張り用テープは簡単にははがせないのでしょうか? カッターで切り取ると、ベニヤパネルを傷つけたりしないのか心配なのですが。 あと、ベニヤパネルって何回も使えるんですか?? 再度の質問になってしまいました。お礼を見ていただけたらまた回答いただけると嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 透明水彩の水張り後のトレースについて

    はじめまして。 私は趣味で透明水彩をやっているのですが、水張りをしたあとに紙に線を写すいい方法がみつかりません。 水張りにはパネルを使っているので、トレース台を使っても絵が透けません。 先に主線を描いてから水張りをすればいいのかもしれませんが、F0のスケッチブックの紙に四等分して絵を描いているので、先に線を描いてしまうと水張りをしたときに見切れてしまう絵が出てくるのが心配です。 黒の0.5シャープペンシルで主線を書いていますが、水張りをしたあととする前では、消しゴムを書けたあとの毛羽立ちがした後のほうが目立つのは気のせいでしょうか? 学校の文化祭のようなものに出品しようと思っています。 小さなことでも回答いただければ非常に助かります。

  • 水張りの方法

    水張りの一番良い方法を教えてください。 自分で水張りした紙に絵を描くと、波打ったり、しわが寄ったりしてしまいます。乾けば元の張った状態に戻るのですが、描きづらくて気になります。張り方が甘いのでしょうか? または、これは仕方がないのでしょうか? 水で濡らして描いても、しわが寄らない張り方はありますか? 支持体・・・木製パネルにシリウス水彩紙 描画材・・・水彩絵の具

  • 水張り 剥がして仕上げても効果ある?

    水張りをすれば紙が曲がらないと書いてあったので、水張りをしました。 でもベニヤ板上で絵を描く、というのがとてもやりにくかったので剥がしてしまいました。 水張りは剥がしたら意味がないと聞いたのですが、何もしない紙より、にじみがやりやすかった気がするのですが、これは気のせいでしょうか? 紙もそれほど曲がらなかったです。 水張りをして剥がして仕上げても少しは効果があるのでしょうか?

  • 透明水彩をはじめようと思うのですが。。。

    私は趣味でよく人の絵(どちらかと言えば漫画っぽい感じのです)を書いています。現在は水彩色鉛筆を使用しているのですが、どうしても色鉛筆っぽい跡が残ってしまうので水彩をはじめようと思っています。 かなり前ですが不透明の水彩絵の具でかいたらとてつもなくひどい事になってしまったのでホルベインの透明水彩を購入使用と思うのですが.. ○この色は必要みたいな色はあるでしょうか??また、セットなら何色がいいでしょうか?? ○肌を塗るときはどの色がいいでしょうか?? ○紙、筆ではどれがいいでしょうか??(筆の太さも教えていただけるとありがたいです^^) ○水張りは絶対に必要でしょうか?? ○水張りが必要ない紙はあるのでしょうか?? いろんなところをくぐってみたのですが、よく分かりません;; 全く知識のない初心者ですが....どうか教えて下さい!!

  • アクリル画と木製パネルについて

    こんにちは。 質問させてください。 アクリル画を木製パネルの上に直接描く場合、ワトソン紙などの水彩紙を水張りした上に描く場合に対してどのような違いがあるのでしょうか? 普段はワトソン紙を木製パネルに水張りして描いていますが、ふと、パネルに直接描いてみようかな、と考えました。 曖昧な質問で申し訳ないのですが、どうしようか迷っているので、どんな違いでもいいので教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 水張り画用紙へ細密画の線を描くためには

     水張りした画用紙に描いていますが、描写を細かくすると描き直しやあたり線 が増えてきました。透明水彩のため、このぶんでは画用紙に跡が残り黒ずみそう です。パネル張りのためトレース台によるトレースはできません。今はコピーし た下絵の裏を鉛筆で塗りつぶし、カーボン紙のように使い水張りした画用紙にト レースしています。ただし画用紙にはぼやけた線が写るので、その線の上をさら に鉛筆で描き込んでいます。  水彩の技法書では描き込みの少ない小品や輪郭を曖昧にしていい、むしろ曖昧 にしないと不自然になる風景画が多く、参考にはなりませんでした。  美大受験予備校で教える水彩画、ギュスターヴ・モローの「出現」、プロのイ ラストレーターの絵 http://www.art-shinbi.com/g-jap/night.html http://www.salvastyle.com/menu_symbolism/moreau_apparition.html http://feathertale.blog25.fc2.com/blog-category-4.html になると、あたり線と描き直しはかなり多そうですが。透明水彩の細密画を描く プロは水張りした紙にどのように線を描いているのでしょうか。

  • パネル水張りについて(描き終えた作品を)

    描き終えた作品を木製パネルに水張りしたいと思っています。 一般的には、張ったものを描くのものだと思うのですが、 今回は、逆になってしまいました。 こういう時の注意点やちょっとしたコツをご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 紙は、厚めの水彩紙で大きさはP25(803×652mm) 描画材は、インク(耐水性)と水彩絵の具です。 どうぞよろしくお願いします。

  • パネルに水張りした紙の剥がし方

    初心者丸出しの質問で申し訳ないのですが 水張りした紙をパネルから剥がす時はどのようにして剥がすのでしょうか? 水張りの仕方が載ってるサイトはあるのですが、剥がし方が載ってるサイトは見つかりませんでした。 また似たような過去の質問があったのですが今一よくわかりませんでした。 パネルと紙の間にカッターを差し込んで剥がすとの回答があったのですが、 パネルの表の面と紙の間に水平に差し込むのでしょうか? それとも側面の方に差し込むのでしょうか? 文章では伝えづらいと思いますが、 独学で周りに聞ける人が居ないので宜しければ教えてください。

  • 水吸収がよい水彩紙探してます。

    水吸収がよい水彩紙探してます。 ワトソン荒め、アルシュ荒めを使用経験あり その他、何かよい紙をご存知の方がいましたらお教えください。

  • イラストをパネルに水張りして展示するのはOK?

    今度グループ展で水彩で描いたイラストの展示をするのですが、 自分の絵を展示をするのが初めてで、わからないことがあるので質問します。 今のところB5サイズのパネルに画用紙を水張りして展示しようと思っているのですが、 水張りテープが見えているのってあまり美しくないですよね。 それとも、画用紙に近い色の水張りテープできれいに止めればそれもアリなんでしょうか? なにぶん周りに展示をしたことがある人がいないので、 パネルに水張りして展示するという方法が一般的なのかわからず困っています。 もし他に良い展示方法がありましたら、それも是非教えていただきたいです。 (画用紙の質感を直に感じられるようにしたいので、額装などは避けたいと思っています) ちなみに、展示するギャラリーでは、壁に直接ピンでとめたりするのは禁止です。 よろしくおねがいします。