• ベストアンサー

ASUS EeePCにソフトを入れると

先日EeePCを購入し、それにNative Instruments社のTRAKTOR 3という MP3のDJソフトをインストールしたのですが、ご存知の通り画面が 小さく画面上のスイッチやツマミが画面に入りきらずクリック出来ません。 何かリサイズみたいなことができる良い方法はございませんでしょうか? 当方初心者で何もわかりません。 何卒ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

無理やり高解像度化する手がありますがオススメしません 当然文字はつぶれ、直線はギザギザになったりモアレも発生します。 EeePC 高解像度化 で検索すればいろいろな方がチャレンジなさってます こんな手段を取るくらいならPCを買い換えましょう

参考URL:
http://eeepc.noncky.net/?page=7
OHT
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 なるほど・・・ やはりこのPCにソフトを入れること自体が あまり良いことではないようですね。 参考になりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12263)
回答No.2

後の祭りは承知でいいますと、 >初心者で何もわかりません って人が買うPCじゃないですよ、Eee PCは… メリットデメリットがくっきりはっきりしてる機種なんですから。小さい、安いの代わりに切り捨てたものも巨大です。 一応外部ディスプレイ出力はあるみたいなんで、そこに別途モニタをつなげば1280*1024解像度の画面は出せます。さすがにこれで不足ということはないでしょう。

OHT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーディオインターフェイスについて

    自分はTraktorというDJソフトを所持しています。 そこで専用のオーディオインターフェイスも発売されています。 http://www.native-instruments.com/jp/products/traktor/dj-audio-interfaces/traktor-audio-2/specifications/ これです。 これと、このローランドのオーディオインターフェイスで比べた場合に 音質面だけで考えた場合どちらがよいと思いますか? http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-25EX/

  • EeePC(win7)にsplashtopos

    EeePC(win7)にsplashtoposをインストールしました。 電源を入れて、表示されるOSの選択画面が煩わしく、 Windows7のコントロールパネルでOSの選択画面を表示させない設定をしました。 splashtopos使用時にWindowsに行くというボタンをクリックしても、OSの選択画面を表示させない設定をしてしまったためWindowsを選択できません。 再度、OSの選択画面を表示させる方法を教えてください。

  • EeePCのハードディスクからのリカバリについて

    EeePC 1000HA(ヤマダ電機モデル)を使用しています。 ハードディスクからリカバリ出来ると聞いたのですが、実際のやり方を教えてください。 先日、システムの復元をしたら、画面に何もでなくなってしまいました。 セーフモードにて再度復元も試みたのですが、 「選択できる復元ポイントがありません」という状態です。 電源スイッチを入れると、ログインページが出てきます。 ログインしない設定にしても、パスワードを設定しても どちらも結局はパスワードが違うようで入れません。 復元以前に設定していた壁紙がちらっと見えて、 すぐにまたログイン画面に戻ってしまいます。 できることならリカバリしたいのですが、 海外滞在中で、リカバリディスクが手元にありません。 ハードディスクからのリカバリの方法もあるそうなのですが、 具体的にどのようにすればよいのでしょうか? OSはXPです。 使用機種はEeePC 1000HA(ヤマダ電機モデル)です。 マニュアルをネットからダウンロードもしたのですが、 これにはヘルプディスクが必要なリカバリ法しか記載されていませんでした。 当方、パソコンにはあまり詳しくありません。 大変困っていますので、どうぞよろしくお願いします!

  • ソフトのインストール方法

    私はMacを利用しています。先日DJソフトを購入したんですがインストール方法がわかりません。CD-ROMを入れるとCDのマークがデスクトップに出て、それをクリックすると5項目くらいフォルダが出ます。その後にインストールするフォルダをクリックするとiTunesが開いてしまいます。DJのメインフォルダをクリックしてもiTunesが開きなにも変化がありません。インストールする場所にいかないんです。初心者なので解りやすく説明して頂けると助かります。お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ソフトが読めない

    すいせん。PC初心者です。市販のソフトを買ってきたのですがmicroSDの中に入っているソフトがインストールできません。説明書には「SDを差し込んだら自動にインストール画面がでてくる。」とかいてありましたがでてきません。マイコンピュータにはSDのアイコンがでてきてクリックしたら「フォーマットしますか?」としかでてきません。買ったお店に持っていったら「さしたら自動ででてきます。」のいってんばりでした。どーしたらインストールできるんでしょうか?初心者なのでわかりやすくお願いします。

  • ASUSのEeePCは・・・!

    HDDの代わりにSSDが内蔵されていますが、容量が僅か4GBしかありません。そこに、セキュリティソフトをインストールすると残容量が残り少なくなり、マイクロソフトのパッチも貼れません。そこで適当にプログラムを選んで削除したところ、Webサイトが見れなくなり、メールソフトの送受信も出来なくなりました。何とかしたいのですが、どうすれば良いのか判りません。宜しくご教示の程お願い申し上げます。尚、OSはWindowsXPです。以上

  • ソフトインストーラー異常

    最近MP5プレーヤーを購入しパソコンのUSBに繋いでいじっていたら、YOU TUBE画像が再生中に止まってしまって、YOU TUBE画面中央に、何かを読み込んでるときに出るグルグル円を描いてる物が出たまま固まってしまうトラブルが発生しましたが、ウイルススキャンしたら直りました。 その後、あるソフトをアンインストールしようとしたら「インストーラーが正しくインストールされていないときに出る異常です。担当者に問合わせて下さい。」みたいなメッセージが出ました。 で、『スタート』→『プログラム』を見てみたらソフトインストーラーというのがあったのでクリックしたら添付画像の画面(グレイ一色で何も字が書いてない)が出てきました。 で、ソフトインストーラー異常だと思い、ネットで修復方法をいろいろ調べて端から試しました(いろいろダウンロードしたり)が直りませんでした。 インストールはできますがアンインストールができません。 (1) この症状はMP5プレーヤーのウイルスが原因の可能性が高いですか?    (2) 高いとしたらMP5プレーヤー内のウイルスを削除する方法を教えてください。 (3) ソフトインストーラーを直すにはどーすればいいですか? 当方はパソコンに全く無知ですので、全く知らない人でもわかる回答でないと理解ができません。 実際ネットで、インストーラーの再登録方法やインストーラーの再インストール方法とか書いてあるサイトを見たりしましたが、全く理解できませんでした。 例えば、『スタート』ボタンをクリックし、『ファイル名を指定して実行』をクリックします。 と、書いてあったのですが、『スタート』ボタンをクリックしても、『ファイル名を指定して実行』と書いてあるものはでてきません。、『スタート』ボタンをクリックして、何かをクリックすると『ファイル名を指定して実行』が出てくるのかもしれませんがわかりません。 このように誰でもわかるだろうと思い途中の操作説明を省いて書いてある(実際は省いてあるかはわかりませんが)とわかりません。 大変お手数ですが、パソコンを知らない人でも誰でもわかる回答をお願いします。

  • MP4結合ソフト

    windows7 32bit Pro です。 MP4再エンコードなしで結合する為「Java MP4Box Gui」を下記URLの記載手順に従いインストールしましたがProgram files内にある「MP4Box.exe」クリックしても一瞬黒い画面表示されすぐ消えるだけです。Java ランタイムはもインストールされてます。 入手先・インストール方法は下記です。 http://www.gigafree.net/media/me/JavaMP4BoxGui.html 詳しい人おりましたらお願いします。

  • ASUS EeePC901とASUS EeePC901ーXのちがいがわ

    ASUS EeePC901とASUS EeePC901ーXのちがいがわかりません。どなたか、たすけてください。よろしくおねがいします。

  • win.xpのアップデート操作のこと

    最近pack(2)をインストールした超超初心者です。 なんとか終ったと思ったら、変なのです。 初期のメニューからアップデートをクリックすると 英文が羅列された画面がでてきます。意味不明につき なんとかしたいのですが。そこでとりあえず、インストールしたプログラムを削除したらといわれ、実行したのですが、以前のような、アップデテートの初期画面になりません。対応を教えてください。当方超初心者です。よろしくお願いいたします。

プリンターがWiFiに接続できない
このQ&Aのポイント
  • 質問者は、ブラザー製のDCP-J972NプリンターをWiFiに接続できない問題に困っています。
  • 質問者は、iPhone11を使用していて、無線LAN接続でプリンターを接続しようとしています。
  • 質問者は、Buffalo WSR-3200AX4S-BKというWi-Fiルーターを使用していますが、接続に問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう