• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新PC購入したらインターネットがつながりません。。)

新PC購入したらインターネットがつながりません。

このQ&Aのポイント
  • 新しくPCを購入したら、1階のメインPCがインターネットにつながらなくなりました。しかし、新規購入したPCは問題なくネットに接続できます。
  • 購入した新PCを2階で使おうと思ったところ、正常にインターネットにつながりましたが、1階のメインPCがネットに接続できなくなりました。
  • ADSL(ヤフーBB)を使用しており、新しく購入したPCと1階のメインPCの接続に問題が生じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.1

IT屋の者です。 多分、「先に電源をつけたPCしかつながらない」ことから。 ルーターを利用していないからだと思います。 一般に、インターネットプロバイダの契約では、IPアドレスという 住所を借りて、その住所をもとに接続し、もどってきたデータを 拾う理屈になっています。 ※実際はグローバルIPという種類のアドレスで、xxx.xxx.xxx.xxx、  (xは数字、0.0.0.0~254.254.254.254までのどれか) 例えば、ネットにつながる時に、そのPCは、「東京都何とか区1-2-3」というような住所を取得します。 そこからネットにアクセスすると、リクエストを受けたサーバーが 「東京都何とか区1-2-3」という住所に対し返事を返します。 これがインターネットを閲覧する仕組みになっています。 ところが、外部から住所は、1契約で1つしか借りられませんので。 一つのPCが接続をすると住所をKeepしてしまうので、2台目以降が つながらなくなるというわけです。 で、じゃ、どうするか。 こういう時にルーターという機械を利用します。 ルーターは、通常、 [外線] → | 自宅 → [ルーター] → PC1 / PC2… として利用します。 で、ルーター自身に「東京都…何丁目」の住所を持たせ、自分に つながっているPC1 / PC2には別の住所…ま、マンションの何号室 といった感じの住所を与えます。 (IPマスカレードとかいったような気がします。) このルーターという通信交換機によって、1回線のデータの流れを 複数PCに分配することができるわけです。 実は設定が、慣れるまでちょっとややこしかったりするのですが。 採用すると、ルーター自身が住所を持ち、玄関のような役目を 果たすため、ファイアウォール機能などを利用すると、身代わりで 防衛してくれるため(オートロックのマンションの玄関のようなもの) 内部のPCのセキュリティはかなり安全になるメリットがあります。 詳細は別途ネット等で調べてみてください。 …回答が長くなりますので…以上です。

DESCENT
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 とても参考になりました。 NAT設定を有効にしていなかったみたいです。。。。 解決につながりました。 助かりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう