• ベストアンサー

慶應幼稚舎から中等部への進学率は

いとこの子供が東京在住で慶應の幼稚舎を目指しています でも幼稚舎から中等部へは簡単に入学できるのでしょうか 入学確率をご存知のかた、おられましたら教えてください 場合によっては、他の進路を勧める必要がありますので

  • gtrojh
  • お礼率91% (361/395)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 幼稚舎からは、中等部・普通部・湘南中学どこでも希望の学校が選べます。幼稚舎から上がった生徒は高校で最上位の生徒→医学部もいれば、8年間留年→退学という生徒もいます。  幼稚舎に落ちて東京大学に入学する生徒も多くいると思いますよ。幼稚舎を受ける子は教育熱心な家庭が多いですから、中学受験で開成や麻布へ行き東大という子も多いと思います。

gtrojh
質問者

お礼

回答有難う御座います でも、やはりすごいノウハウだと思います 5~6歳の子を見て、その子の将来の素質をほぼ見分けるのです から 1企業人として見たとき、入社してくる慶大卒の人は当たり外れが ほとんどありません (表現は失礼な言い方ですが) その点、W大の人は当たり外れが大きいです 研究所配属の東大や京大卒の人とはあまり接触がないので 比較は出来ませんが、事業場配属の慶大卒の人はほぼ優秀な 人ばかりです

その他の回答 (1)

noname#136164
noname#136164
回答No.1

慶應義塾幼稚舎のウィキペディアによると、慶應義塾幼稚舎から慶応大学まで特に受験をせずにそのまま進級できるそうなので、当然幼稚舎から中等部へもそのまま進級できると思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E8%88%8E
gtrojh
質問者

お礼

全員ですか、慶應大学は付属高校からの入学者と一般入試入学者と 学力さがほとんどないと聞いています 早稲田をはじめ、ほとんどの私立大学では付属からの入学者の学力は 一般入試入学者と比べてかなり落ちるのが普通のようですが さすが慶應ですね、6歳の子を見て、12歳、18歳、22歳の 学力を判断できるノウハウを持っているとは、 逆に言えば、慶應幼稚舎を落ちた子は、いくら努力しても慶應レベルの 学力は身に付かないということなのですね

gtrojh
質問者

補足

回答有難うございました

関連するQ&A

  • 慶応中等部で筆記体は必要か

    単刀直入に質問しますが私は慶応の中等部に入学し、 そこに入るまでに筆記体の練習をしなければならないという話を聞きましたが本当に必要なのでしょうか? また、必要ならばいつまでに覚えればよいのでしょうか?

  • 慶應義塾中等部

    慶應義塾中等部と慶應義塾湘南藤沢を来年受験するのですが、 その時親の面接があります。 どのような対応すればよろしいか、質問の内容や答え方など、経験者の方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?

  • 慶應義塾高校の中等部からの内部進学者

    早大学院と慶應義塾に合格し、塾校に行こうと考えています。 塾校の中等部からの内部進学者はパンフレットにも「学力には若干差があります」と書かれていますが実際のところどれくらい幅ができるものなのでしょうか。 それと、外部からの入学者が内部の人に変な扱いをされる、ということはないのですか。 ご返答よろしくお願いします。

  • 慶應義塾湘南藤沢中等部は有名人や実業家の子供が多い

    ですか? 子供の入試を考えています。 そういった生徒が多いと、普通の子供が入った場合、馴染めない気がします。 英語の記事で、慶應義塾湘南藤沢中等部は、有名人の子供などが多いと読みました。 実際はどうなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 東大教育学部付属中等教育学校、編入可能でしょうか?

    初めての利用なので、誤字脱字等ある時はすみません。ご存じの方がいらっしゃれば情報をいただきたいと思いまして・・・。東京大学教育学部付属中等教育学校に、地方の国立附属からの編入はこの時期に可能でしょうか?子供は今年四月から中学生になります。勿論地元での進学を考え、国立の小学校にお世話になっておりましたので、中学も国立を受験し合格はいただきました。しかし、先日私の体に厄介な病がみつかり闘病を視野に入れ、東京に引っ越しを検討しなくてはならなくなりました。娘の学力的に、(偏差値での判断ですが。)性格等を含めて考えたましたら、東京大学教育学部付属中等教育学校が一番合うのではないかと考えました。関東の学校についてあまり知識がないのと、入学前なので編入?にもならないのでは!とも考えます。知り合いにお聞きしたお話では、東京大学教育学部付属中等教育学校は編入は出来ないとお聞きしたのですが、編入は無理なのでしょうか?なにかご存じの方がいらっしゃれば情報いただけると、幸いです。

  • 慶應商学部B方式について

    今年浪人で早慶を受験しようと思ってる者です。 それで慶應の学部は今のところ商学部希望なんですけど、B方式の小論文は他の学部とちがって論文テストの形式で、過去問を見たら確率とか数学の知識が必要なように見えたんですがどうなんでしょうか?? ぶっちゃけ数学は超苦手で、特に確率なんかは中学レベルの問題も解けません・・ 慶應は商学部以外はあまり考えてなくて、数学が出来なくて小論解けないなんてことなら小論をあきらめて早稲田一本に絞ろうかとも考えてます。 商学部を受験された方などでアドバイスがいただければ嬉しいです。

  • 慶應大の受験学部迷ってます

    高3男。志望順は東京外大-上智外英-慶應-続く 9月時点全統記述模試の偏差値 英語73.2世界史68.1  今まで慶應の受験学部は文学部で行こうかと思ってました。特に理由はないです…。 浪人する気はまったくなく、受かった大学に入ろうと思っていますが、慶應文だと「就職悪いよ」、「お前じゃ文学部の勉強絶対楽しめないと思うよ?」と言われてなんだか不安です。そこで考えたのが商学部B方式受験。数学は不得意だけど実は好き、みたいなところがあるので入学後も楽しめると思ったんです。  両方受けるという事も無きにしも非ず、ですが年末の代ゼミ慶大オープンをどちらの学部で受験するか迷っています。商学部の英語対策はまだ一度も無いです。  どちらの学部の方がオススメなのか、慶大オープンはどちらで受けるべきか、アドバイスをください。

  • 慶應の経済、法学部

    慶應大付属高校の三年の者ですが、進路について悩んでいます。経済学部か法学部(法律学科)で迷っています。あまり法曹を目指すつもりがなくて将来は外資系企業に勤めたいと思っています。それを考えるとやはり経済学部の方が良いのでしょうか。それぞれの学部の長所・短所、進路などを教えてもらうと助かります。

  • 慶応中学受験について

    慶応には中学が3校ありますよね。 普通部、湘南藤沢、中等部。 慶応を目標として来年2月受験に向けて一生懸命勉強しています。 しかし慶応にはいろいろと噂が流れています。 「学校関係者とのコネが必要だ」 「親が慶応出身だと有利だ」 「やはり寄付金の額がものを言う」 などなどなど・・・ 私は入試は公平に行われていると信じていますが、 実際のところどうなんでしょうか???

  • 早稲田(教育学部)か慶応(文学部)どちらに入学すべきでしょうか?

    同じ様な質問をされている方がいらっしゃいましたが、こちらも大変悩んでおりますのでお許し下さい。教師を目指している娘が、早稲田の教育学部、英米文学課と慶応の文学部に合格致しました。主人は慶応のOBなので慶応に入学して欲しいようですが、私は庶民的で個性的な、早稲田の方が良いかなぁと思っています。勿論、入学する本人の気持が1番なのですが、娘も決めかねております。勉強したいなら慶応、遊びたいなら早稲田という噂も耳にしたので気になります。どなたか適切なアドバイスをお願い致します。