• 締切済み

2浪の精神状態

steve55の回答

  • steve55
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

まずはじめに言っておきたいのは、2浪して劣等感を感じるのはもっともなことであって、なんら不自然なことではありません。 気にしたくなくても気にしてしまうのもしょうがないことです。 対策として私自身が考える案を二つあげると (1)一人でもいいから予備校または寮で、同じ境遇(2浪)の友人をつくる。きっと相手もあなたと同じ気持ちでしょうし、互いの仲間意識はかなり高いものでしょう。それ故、この時期の友人は一生の親友になる可能性も高いです。 (2)劣等感を勉強に対する熱意のエネルギーに変換する。つまり「2浪をなめるなよ」という気概をもつわけです。劣等感を逆に利用してしまう思考です。(この思考ができていたら今頃悩んでいないかな・・・?) 大学に入れば、年齢差の扱いは浪人時よりも軽くなります。というのも、大学では「年齢(もしくは何浪)」よりも「学年」のほうが重要視されるからです。あまり気にしなくなると思います。同学年・同じクラスにおいて、歳が2歳も違う現役大学生に対しては少しギャップを感じるかもしれませんが、それゆえ、歳が1年しか変わらない1浪大学生には浪人時に感じた疎外感とはうって変わって同世代意識を覚えることになるはずです。 綺麗ごとかもしれませんが、浪人時代というのは浪人した人にしか経験できないものです。浪人時代はものすごく悩んだり、仲間と語り合ったり(時には討論もどき)して嫌でも思考力が鍛えられます。社会に対する批判的な見方や視野も広がります。これらは大学に入っても容易に身につくものではありません。勉強以外にもいろいろ学ぶことは多いはずです。頑張ってください。

関連するQ&A

  • 東京と京都での学生生活の違い

    早稲田に行くか同志社に行くか迷っています。 これまでは第一志望早稲田、落ちたら同志社、という感じだったのですが、 受験の際に同志社本校にいってみて京都熱がぶり返してきました。 もともと京都で学生生活を送ることにとても憧れがあったのですが、 大学自体の比較では早稲田に対する憧れの方がつよいです。 大阪出身なので、早稲田の場合は強制的に一人暮らし、同志社の場合も一人暮らしになるかも知れません。 東京と京都での学生生活の違い。 早稲田と同志社での学生生活のちがいなど教えていただけると幸いです。

  • 2浪するか、進学か

    こんにちは。今とても悩んでいます。 私は19歳・女・経済的な問題から宅浪 で、 日東駒専希望でしたが、不合格でした。 結局武蔵野大学には受かってのですが、自分はこの一年やってきてこの大学にいくのかと思うとあまり気が進みません。去年は受験料を稼ぐためにバイトをしました。今年もし浪人するとしたら、また宅浪になります。高校の仲の良い友達は大手予備校駿台に通い早稲田に合格しました。比べてもしょうがないのはわかっているのですが、正直悔しいです。 このままあきらめて進学するのがいいのでしょうか。 宅浪でもあと一年がんばればMARCHにはいけるでしょうか、迷っています。

  • 将来は法曹界を目指してます。併願校を、同じ大学の別の学部に行くか、レベルを下げて法学部に行くか

    将来はほとんど法曹界(特に弁護士)というのは決まってます。 早稲田 法学部 × 早稲田 経済学部 ○ 同志社 法学部 ○ 何がいいたいかというと、自分は早稲田が第一です。 もちろん同志社も受けますが、やはり弁護士にならないといったときに就活とかでは早稲田というブランドがかなりあるように思えます。特に関東で働きたいと思ってるので。 もちろん大学の名前にこだわりすぎるのもよくないっていうのはわかってますが、やっぱり早稲田という名前がほしいなぁっていうのも本音です。 合格体験記とか見ていると法学部の人はダブルスクールをするそうなので、結局予備校に頼るのなら、初めから違う学部に行っててもっといろんなことを勉強したいなぁというのも考えられます。 あと経済学にも興味はありますし・・・ もちろん第一の早稲田 法 に受かれば問題はないのですが・・・。

  • 早稲田大学入試対策 政経法商社学 特に英語

    参考書など紹介してください。 問題集とかもお願いします。 どうしても早稲田大学に入りたいのですが、 浪人してしまいました。 なんとかして入試を突破したいのですが、 政経法商社学は河合塾偏差値では70もあります。 なのに自分の偏差値は65位しかないです。 このままだと早稲田大学に入学することはできません。 やり方だとか、本だとか、あと無料で相談できるサイトだとかないでしょうか? 貧乏なので宅浪なのですが、最低限とっておくべき予備校の授業などあるでしょうか? 教えて下さいお願いします。

  • 必死こいて二浪、その結果不本意な大学しか・・・

    私は私大文系志望、数学選択者です。 一年目の浪人の時、宅浪をしました。がんばったツモリでしたが、偏差値はあまり伸びず、どこにも合格せずに働こうかと思ったのですが、ある出来事をキッカケに二浪を決意し、大手予備校に入りました。 携帯解約し、ゲームを全て売り、四月から文字通り一日も休まず。一日も早く帰らず遅刻せず、なおかつ独断的な勉強観に陥らないため助言を進んで仰ぎ、何度もテキスト・問題集を繰り返し、完璧な一年を送りました。そして、当然偏差値もついてきました。 数学以外は・・・ そして今受験が終わって合格通知は専修大学しかきていません。A判定でていた明治・中央・成蹊も落ちました。もう親はすごい剣幕で「もうお前に選択の自由はない」と迫ってきます。しかし、私は「人生の大事な節目は一切妥協しないで生きてみたら、どうなるんだろう」という気持ちを強く持っています。しかし当たり前ですがいつまでも親のスネかじって浪人なんて無職をやってられません。来年は新聞奨学金で三浪しようとおもいます。たしかにキツいですが、やり通す自信は大有りです。将来は高校教師か予備校講師になりたいとおもいます。それに予備校で出会った師により早稲田の教授のすばらしい方々の話を聞き、真面目に大学で学びたいと思います、早稲田大学で。すばらしい教授や学生たちに感化され、もっと自分を高めて生きたいです。つまり、早稲田ブランドだけで早稲田を目指すのとは少し違うんです。 以上、動機・精神面的にはしっかりあると思うのですが、いまいち踏み込めません。僕は専修大学行ったほうのがいいのでしょうか?それとも三浪して早稲田を目指すべきでしょうか。(三浪して受かる保障はないのですが・・・)どうも親と自分との意見しか耳に入らず、もっと広く客観的な意見を取り入れるべきだと思いました。みなさん、よろしくおねがいします。

  • 仮面浪人か純浪か

    こんにちは。一浪の末に、同志社大学、関西大学、立命館大学に落ちて、滑り止めで受かった関西外国語大学に進学するか、二浪するか迷っている者です。二浪するなら一浪目の反省を生かして頑張るつもりです。そこで二浪するなら、関西外大の図書館などを使って、仮面浪人にするか、親に頼み込んで予備校or宅浪にするかどちらがいいでしょうかちなみに一浪目の予備校はマナビズムに通わせてもらってました。二浪目の志望校は京都大学文学部です。

  • 人生に迷ってます

    私は国公立医学部を目指していた20歳♀です。 現役、一浪(予備校在籍)の時はそうじゃなかったんですが、ニ浪(宅浪)で一気にメンタルが弱くなりました。 勉強を避け、遊びなど楽しいことにハマっていき……結果77%だったセンターが68%になりました。 中には140→170になった教科もあるのですが、数学と化学でかなり転けました。 こんな点数じゃもちろんニ浪してダメだった時に受けるつもりであった農学部もロクに受けられるかわかりません。 仮に受かるところを受けても大して行きたくない大学に行くのか…と思うと勉強に身が入りません。 そんな私の頭にチラついたのが三浪の文字でした。 こんな中途半端な大学に進学するよりはもう一年、今度は厳しく管理されながら受験した方がいいんじゃないかと思ったのです。 ですが、ダラけることはやめてもゲームをやりたい、映画をみたいと思ってしまいます…こんな煩悩だらけの私でも一年勉強してそれなりの大学に入ることは可能でしょうか。 また、こんな私に合った勉強法はなんでしょうか…予備校はいいとは思いません。勉強を強制されたり、リズムを作るのには良かったですが、授業内容がお金の無駄な気がしました…入ったとしても授業をいくつか切るのは目に見えているので親に申し訳ないです。

  • 大学受験浪人としてのNEET期間は就職時に弊害になりますか?

    私は3月に高校を卒業し現在来年の大学合格を目指し勉強しています。 予備校の本科には入らず通信教育と単科を利用する予定です。 今回教えていただきたいことが2つあります。 1.宅浪(今回は予備校等に学生として所属しない浪人全て)はNEETなのでしょうか? 2.NEETの期間があると就職の時に弊害があると聞きましたが本当でしょうか? 1つ目。これは確認がしたいだけです。 宅浪すると知人に話した時「それってNEETじゃん!」と言われ少し嫌な気持ちになりました。 NEETなのは事実ですしこの方法が一番自分にあっていると思って決めたので、 NEETと呼ばれるからという理由だけで予備校の本科に入るつもりはありませんが…。 教育機関=認可の予備校 へ通わないので宅浪はNEETに当てはまりますよね? 気になるのは2つ目です。 その知人が「NEETの期間があると何か就職の時にあったような…」と言っていたのですが、 これは本当でしょうか? 来年希望の大学への入学が叶えば、 就職の面接の時などに万が一聞かれたとしてもきちんと理由を説明する自信はあります。 私の様に予備校に学生として所属して勉強することを選ばなかった場合でも、 「NEETである(orあった)」ということで何か弊害が伴うのでしょうか? たぶん大丈夫だろうと思いつつも気になっています。 教えていただけるとありがたいです。

  • 来年の進路と浪人について

    受験校にすべて落ちてしまい、悩んでいます 浪人を考えてはいるのですが、 志望校をどこにすればよいのかで困っています 前期で同志社、関西大学を 後期で立命館、京都女子、同志社女子を受けました 3年の初めに同志社を第一志望にすると決めた時 高校の先生方から、 私立の専願は今年失敗すれば、 早稲田と慶応しか来年の道がなくなると散々言われ また、予備校の先生やチュ-ター、塾長にも 浪人して関関同立はダメだとずっっっっと言われてきました 高校の先生やチューターさんは、 現役合格を応援してくださるために言っていたのだと思いますが 大学にすべった今、 この言葉が重過ぎて志望校が決めれません 友人も私立専願で浪人はちょっと・・・ 浪人で私立なら早慶、と言う人ばかりなことや 大学に落ちたことをつたえると 「1年頑張って早稲田か慶応!」という励まし(苦笑)ばかりで。 同志社女子も落ちたのに早慶なんか無理だよ・・・・・・と思うのですが。 また、これが最も大きい矛盾で そして、自分の実力とも見合ってないことはわかってますが、 私の価値観も周りの人たちと同じなので、 浪人して同志社・・・・・・ と思ってしまうのです 1年間勉強をしっかり頑張って やっと結果が出るか出ないかなのに 初めからこんな気持ちで志望校を選びでは、 浪人生活をスタートできません 母は関関同立を一浪で入るのが今の時点で魅力的でないなら 専門学校や就職などにも視野を広げて考えなさいと 私が全面的にモチベーションが上がっていない進学は反対しています。 もちろん頑張るのであれば浪人も応援すると。 本当にありがたく思っています 早く進路をみつけ母を安心させるためにも 私が自分なりの結論を持ちたいと思っています 長くなってしまいすみませんでした。 意見をいただけたらと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 補欠という忌まわしき存在

    どうも、私は1浪した受験生です。早慶理工が第一志望だったのですが、現浪ともに落ちてしまいました。現在、早稲田教育数学科と上智情報理工で補欠をいただいており、大阪大学理学部数学科の結果待ちです。早稲田スポ科と法政理工は合格しました。大学では数学か情報を学び、大学院で金融工学を学びたいと思っていました。(スポ科は高校時代野球部だったので、シャレで受けただけです)元々2浪する気はさらさらなく、全落ちしたら、高卒で働こうと思っていました。そして、何とか2つは受かったのですが、2つも補欠が来てしまいました。すると、どうしても欲が出てしまいます。早慶上智の理工には強い憧れをもっており、ここで補欠が落ちてスポ科や法政進学になったら、一生後悔してしまう気がします。早稲田教育数学科は、早稲田理工大学院の推薦がもらえるとの事で、教育学部でも数学を学べるし私には十分なのです!。親にも土下座して、全部落ちていたら2浪させていただく許可も頂きました。すいません、もう決めてしまったのです。質問文というよりは決意表明ですね笑。どうぞ私の決断をなじるなり支持するなりして下さい!