• ベストアンサー

「子供は一人だけ」というと、必ず意見してくる友人がいます

hatenamannの回答

回答No.3

「右から左にうけながす~」 気にしないで、「そうだね~」と言ってれば、そのうち言わなくなるんじゃないでしょうか? それでもしつこい時は腹を割って話す!! どうですかね~

kokoaaaaaa
質問者

お礼

腹を割ってとは、理由を話すということでしょうか? できればプライベートなことなので、詳しいことは話したくないのです でも彼女はさばさばしたとてもいい人なので、一度「言わないで」と言ってしまえば、あまり気にしないで「わかった」と言ってくれそうな気もするのですが… 「そうだねぇ」 今度使ってみようと思います 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 子供と外に出なきゃダメですか?

    こんにちは。 もうすぐ2ヶ月になる娘の新米ママです。 私はあまり行動派ではないので子供と2人で外に出ることが苦手というか嫌です。 今までも買い物は主人が休みの日に1週間分買ったり、役所関係の手続きや銀行なども一人で行ったことがありません。 先日保健師さんが家に来て児童館や小さい子が集まる色々なイベントなど紹介され、当たり前のようにみんな行ってるみたいな感じで勧められて行かなきゃ娘がかわいそうかな??と考えてしまいすごくプレッシャーになってしまいました。 それとママ友というのを作るのがとても嫌です。 すごく偏見だと思うのですが、独身の頃から思ってたことがあってママ友というのは好きではありません。 ・みんなで集まってご主人の悪口や家のグチを言っている。 ・ファミレスなどで子供が飽きてしまって走り回ったりしているのに話しに夢中になって怒りもしない。(怒っているママがいるけど自分達が長々話しているから子供が飽きて走っているのにそれに気が付かない) ・大人のくせにいじめや派閥みたいのがあって結構みなさん悩んでいる。 私は学生の時の友達に相談したりするのでそういう友達はいりません。 でも子供が仲良くなってしまったら話さないわけにはいきませんよね? なので公園とかにも主人と一緒に行けば話しかけられたりすることもないだろうと思い一緒に行けばいいかな?と思っています。 いずれ幼稚園に入れば嫌でも娘と2人で行動しなくてはならなくなるしママとも話さなければならなくなると思います。 それからではダメでしょうか?

  • 一人っ子orきょうだいを作る? 迷っています

    現在30代前半、3歳の娘がいます。 二人目を作るかどうかで、本当に迷っています。 私も主人も一人っ子で育ち、 その環境に不満を感じませんでした。 なので当初は子供は一人にしようという考えでした。 3人家族という形態が、私たちにとっては一番しっくりくるのです。 一人っ子を望むホンネのところは、家計的にもある程度のゆとりのある生活をしたい、 娘の性格がとても穏やかなこともあり、家族は今のんびり平和で楽しく、 この状態が、二人目が生まれることで変化してしまうのが怖い、という気持ちです。 しかし、周囲が2人目ラッシュということもあり きょうだいを作ってもいいかな、という気持ちも僅かながら出てきました。 そこで、私と同じように迷いに迷って 最終的に二人目を出産された方のお話を伺いたいです。 二人目に踏み切った決め手?や、現在の心境 (産んでよかった、やっぱり一人っ子でも良かったかも・・・) どんなことでも構いませんので、お願いします。 また、迷いに迷って、やっぱり一人っ子を選択された方のお話も伺いたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • もう一人子供が欲しいのですが・・・

    今、2歳8ヶ月になる息子がいます。私はもう一人子供が欲しいのですが、主人は一人いればいい、と言います。もともと子供嫌いだった人なのでしょうがないかな、と思いますが、私は女の子も欲しいし、女の子じゃなくても一人っ子よりは絶対兄弟がいた方がいいと思うのでもう一人欲しいです。これから先、もし妊娠するようなことがあっても絶対に堕ろさせる、と言われました。二人目は諦めた方がいいのでしょうか。何かいい説得方法などありましたらお願いします。

  • ママ友がいないせいで子供が可哀想…

    現在二歳の女の子がいます。 子供が一歳の時に隣町から引っ越してきました。あれから一年、ママ友はできずどこへ行ってもいつもポツンとしてます。 前に住んでいた地域はママ友同士でいる人はいるものの、挨拶すれば普通に返してくれるし、ママ友同士の子も、それ以外の子も特に差はなく接してくれる人が多かったです。 1人でぷらーっと公園や児童館に遊びに来てる方も普通にいました。 でも今の地域は違います。 ママ友がガッチリグループになっていて1人でぷらーっとという方はあまりいません。 挨拶しても、え?という顔をされ会釈されるだけです。グループの友達が来たら普通に挨拶されてます。何となく私も娘も空気のような存在という感じです。 一番辛いのは娘に対してです。 ママ友の方達がおしゃべりを楽しんでいる時にその子供達がこちらに来るので、私は娘と一緒にその子供たちと遊んでいます。 ボールをかしてほしそうだったらかしてあげたり、娘にもかしてくれたり。 それでもママさんたちは娘を「友達」ではなく「よその子」として接します。 ママ友の子が、別のママ友の子の持っているおもちゃの周りをうろついていたら、「これいいでしょ?かしてあげるね」って言うのに、娘が「これ、いいねぇ」って近づいて行ってもチラッと見てまた話に戻ります。 私が「かしてって聞いてみたら?」といい、「これ、かちて…」と言って も「ああ…ええ。」という感じです。 なんだか自分のせいで娘が他の子と区別されてて、娘に申し訳ないです。毎日胸がつまります。 私たちが帰る際も、さっきまで娘も私も一緒にお子さんと遊んでたのに、みんなチラッと見て終わりです。お互いの友達の子なら「ばいばーいって言っておいて」って言うのに…。 なんだか些細なことで馬鹿らしい質問ですが、子供がからむとどうも流せません。 このままやっていくしかないでしょうか。。この状態からの友達作りのアドバイス頂きたいです。 他のママさんよりもかなり年下ということも関係してますか? どうやって気持ちを切り替えたらいいかわかりません。友達作りは諦めて、娘と2人を楽しむべきでしょうか?一応近づいてきた子たちとは遊ばせてますが…

  • 一人っ子は精神的に弱い?

    30代前半、4歳の娘がいます。 親戚が集まった席で、主人の叔父から「一人っ子は精神的に弱いからもう一人産んで兄弟を作らないとね」などと言われます。 口出しはしませんが、義父母も当然兄弟はいたほうがいいという考えのようです。 一人っ子は精神的に弱いものなのでしょうか? 兄弟喧嘩の経験がないからという根拠のようです。 私自身は3人兄弟の末っ子なのですが、兄弟がいたらかといって、精神的に強いとは思いません。 子供の頃は、男二人の兄に負けじとかなりたくましかったと思いますが、成人してからはどちらかといえば、打たれ弱い方です。 一人っ子のままでいくか、もう一人産むべきなのか、この数年悩んでいます。 私自身は2度の流産の経験や経済的なことを考え、正直あまり望んでいません。 主人は二人目ができればいいと思っているようです。 赤ちゃんはもちろん可愛いのですが、娘も4歳になってずいぶん育児が楽になったので、また一から育児をやり直すのはちょっとしんどいかなと思ってしまいます。 私は一人っ子は一人っ子の良さがあると思うのですが、皆さんは、一人っ子についてどう思われますか?

  • 2人目の子供が欲しい!

    今、1歳6ヶ月になる娘がいます。私の友達や周りでも、同じくらいの 子供を持つママは2人目妊娠し始めています。 私も、そろそろ2人目が欲しいなぁって思っているのですが、 うちのダンナが子供は1人でいい!みたいなことを言うんです。 ダンナは3人兄弟で育って、私も2人姉妹で育ちました。 兄弟はいたほうがいいというのは、お互いによく言っているのですが、 子供はお金がかかるといいます。 私も確かにお金がかかるなぁって思うのですが、子供の命とはかえられないと 思うんです。子供の年も離れないうちに、早く生みたいなぁって思っています。 うちの娘は早生まれなので、私が今、妊娠しても学年で3つ離れに なってしまうというのと、私ももうじき28歳になるので、できれば30歳までに 2人産みたいなぁって思っています。 こういうダンナをどう説得したらいいでしょうか? 今、私は子供を預けて仕事をしています。 子供ができたら、もちろん仕事は辞めるつもりなので、それで おこづかいが減ったりするのがイヤなのでしょう・・・ 私は、どうしても2人子供が欲しいんです。 ぜひ、こういう経験している方、そうでない方でも、ご意見聞かせてください。

  • 2人目の子供を作るべきか悩んでいます。

    よろしくお願いいたします。 結婚3年目、娘が1人います。 主人は2人目を希望していますが、私は全く欲しいと思えません。 主人は「兄弟がいないとかわいそう。君も妹がいてよかったと思ってるでしょ(私は妹が1人います)」と言います。 確かに妹がいて楽しいし、救われたことも随分あります。 でも仲の悪い兄弟だっているし、1人っコの友人を見ていると「1人っコも悪くないな。」と思います。 比べる相手が身近にいないせいか性格が僻みっぽくなく、親の愛を一心に受けているから情が厚い気がします。 兄弟がいなくて寂しいとはよく聞く台詞ですが、どちらにもメリットデメリットがあって、どちらが良くてどちらが悪いということはなく、兄弟がいてもいなくても、それぞれの幸せがあると思うんです。 それに最近のドラマを見ていると親と子供1人という家族構成が多く、1人っコの家庭が特殊ではないということだと思います。 何よりも1番の理由は、娘が生まれた時義父といざこざがあったことです。 (里帰り中(産後2週目)私の実家に娘を見にくると言われ、休みたいので断ったら怒らせてしまいました。主人も「お父さんに失礼だ」と言いました。) その後主人と離婚話にまで発展し、精神的に参ってしまいました。 今は平穏に暮らしていますが、もうあんな喧嘩(?)はしたくない、このまま何事もなく暮らしたいというのが本音です。 主人も義父も、娘はうちの人間だと言います。 もし男の子でも生まれたら、それこそ取り上げられてしまいそうです。 産後直後の離婚話で、娘はうちの人間なんだと言われ、取られる位なら娘と2人で逃げてしまおうかとまで考えました。 主人の両親は子供2人が家を出るまで家庭内別居していましたが、主人の姉は母親に育てられ、主人は長男で後継ぎだからという理由で父親と祖父母に育てられています。 子供が2人欲しいと強く思わない、2人目を産むことに不安がある、ですが娘にとってはやはり兄弟がいた方がいいのだろうか、と悩んでいます。 どんなご回答でも結構ですので、ご回答お願いいたします。

  • 一人もママ友がいません・・

    2歳9ヶ月になる娘がいます。 来年の春から幼稚園に入園予定です。 題名の通りなのですが、本当に一人もママ友がいません。 週1回幼児教室に通っているのですが、そこでは皆さん挨拶程度の仲です。 公園や児童館でたまにお話をする機会があっても、その場限りです。 学生時代の友人は、私が遠方に引っ越した為、年賀状のみの付き合いです。 公園などで、娘と同年代の子達をママさん達同士で遊ばせている横で一人で遊んでいる我が子を見ると本当に娘に申し訳なくなります。 暖かくなってきたせいか、ママさん同士で公園に来ている人達が目立ちます。娘と二人でなんだか行きづらいです。 幼稚園まであと1年ありますが、このまま娘に特定のお友達がいなくても大丈夫でしょうか。 同じような経験をした方はいらっしゃいますか?

  • 主人のFBの使い方についてご意見を伺いたいです。

    主人のFB友達についてご意見を伺いたいです。 外国人の主人、1歳半、2ヶ月半の子供と海外に在住しています。 =========================================== 私:FBの名前に本名は使用しておらず分かる人には分かるFBネームを使用。FB内の友人は30人程。プライバシー保護の為、個人情報は一切載せておらず、友達も他の人が見られないように保護。知ってる人から友だち申請が来ても誰でもかれでも承認しない。子供が生まれた時等まとめて連絡するのに限られた人に写真を期間限定で公開するが2週間ほどで削除する。人のページは一覧に出てたら見るけど、いいねもコメントも一切しない。 主人:FBをよく活用し、FB内友人は210人。本名、誕生日、連絡先、既婚等個人情報は記載している。気に入った記事等は友達内にシェア。日々の出来事で家族の写真をアップし友人内に公開。人のページもよく見ていいねやコメントをつける。 =========================================== 外国に住んでいると同じ国に住む日本人のコミュニティがあるのですが、日本人コミュニティは良くも悪くも色々な情報やうわさ話等があるので、独身時代はあまり日本人コミュニティと関わらないようにしていました。 子供ができてから同じ外国人の旦那さんを持つ日本人Yとママ友になり、主人もママ友Yの旦那様Sと友達になり家族ぐるみで仲良くしています。 Yは社交的で日本人コミュニティに良く関わっていたり、他の日本人のママ友もたくさん居てその方を通じて少しずつママ友ができ始めています。 先日ママ友Yにピクニックに誘われ、私達は家族4人で出かけ、他に4人のママやその子供達が来ていました。ママ友Nとママ友H(旦那様も同行)は以前から子供を通じて何度か会う機会があり、ママ友Cは独身時代に仕事で少し関わった事があるのですが、私は3人の連絡先を知らず、FBも友達申請してないし、彼女達からも友達申請は来ていないので直接連絡を取った事はありません。 ピクニック時、私の主人がみんなの写真をたくさん撮ったのでママ友YにFB内で連絡を取り、Yから他のママ友N・H・CのFBページを教えて貰い、自分から友達申請をして主人はママ友N・H・CとFB友達になりました。 私は主人に「日本人コミュニテは付かず離れず程々の付き合いにしたい」と話し、「あなたはFBでプライベートの写真等を公開してるけど、私はプライベートをあまり公開したくない。私の知らないところで貴方と他の日本人ママが連絡を取ってほしくない、彼女達に写真を送るなら私から連絡するから直接連絡しないでほしい。友達申請を解除してほしい」と伝えましたが、主人は”自分が入っている組合の情報もたくさん広げたい”からと解除を拒み、”君が僕の行動を管理し制御しようとするのは好きじゃない”と言われました・・・。 私は過去に他の国に在住していた際、元カレ(外国人)が他の日本人女性とFB内で繋がり、その女性に彼を取られた経験があります。その女性は私と直接友達ではありませんでしたが、仕事関係や日本人コミュニティ内で繋がっていて、その女性の事は知っていたし、一度その女性とお茶をした事がありました。その時も元カレに同じような事を伝えましたが、元カレは私の知らないところで彼女と連絡を取り合っていました。 皆様は私の意見と主人の意見、どう思いますか? 私は主人の行動を管理・制御しているでしょうか・・・?(普段、主人の携帯を見たり、誰とどこに行く等聞いたり束縛したりは特にしていません。。。) 主人に私の意見を理解してもらうにはどうしたらいいか何か方法がありますか?

  • 一人で行動できない3歳

    3歳の娘のことで相談です。 幼稚園などで一人で行動できないようで悩んでいます。 お弁当を食べ終えた子から遊んでいいのですが、友達に置いて行かれると泣いているようです。靴を履くのが遅くて先に行かれると泣き、トイレを終えた時に友達が先に教室に帰っていて一人取り残されるのが嫌で園では頑なにトイレに行きません。 一人で遊ぶこともできず誰かの後をずっと付いて回っているので、時にはうっとおしそうにされてたりします。 一人っ子で、旦那も忙しくほとんど母娘二人きりで過ごしていますが、時には近所の子と遊んだりいとこと遊んだりします。が、だいたい「ママも来て」「ママもずっと隣に座ってて」「ママが言って」と言われ、友達と遊んでいるのに私と手をつないで歩きます。 2歳の頃までは、それで安心するならばと、言う通りにそばに居てあげていて、そのうち一人でも平気になるだろうと思っていたのですが、いつまでたっても変わらないので、私の対応がまずいのか不安です。 園の先生からは、慎重でデリケートな子なので徐々に自信をつけてあげるといいと思いますと言われたのですが、自分に自信がないから一人で行動できないのでしょうか。 身の回りのことは一人でするし、お手伝いもするし、習い事の練習も頑張っていて達成感も感じているだろうし、泣いたからしなくてもいいと思われないよう厳しくしたり、一人っ子なので甘やかさないよう気をつけているのですが、自信をつけさせてあげられてなかったのか…と不安です。 もし、自信がないのが原因なら、子供に自信をつけさせて一人でも大丈夫だと強くなってもらうには、どうしたらいいのでしょうか? また、そろそろ「一人で遊んでおいで」「自分で言いなさい」と突き放した方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう