• 締切済み

結婚式の断り方(今月末です)

今月末に異性の友人の結婚式があります。 当然、2ヶ月前に招待状がきたので「出席」に○をして返信をしてしまいました。 しかしその後、その友人との間でいやな思いをすることがあり 結婚式の参加を断りたいと思うようになりました。 その友人は、私がいやな思いをした事に気づいていません。また、その友人とは今後も関係を続けなければならない人です。 この場合、どうやって結婚式を断るべきでしょうか?身内の婚姻は、今の時期は使えないので悩んでいます・・・。 今月末の結婚式なので、返事を早急にいただければありがたいです。

みんなの回答

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.5

↑補足です。 ドタキャンは先方に迷惑と思うので、不幸を理由より、仕事などやむを得ない理由で、早めに断りを入れるのがよろしいかと。 遠方の病院に入院する祖父に付き添わなくてはならなくなった、とか。 手術に立ち合わなくてはならなくなった、とか。

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.4

行きたいと思っていたが、急な仕事が入った、ではダメですか? 行きたくないのにムリして行くことはないです。 今後も関係を続けなければならないならなおさら不満を貯めないようにしたほうが長続きするのでは? ひょっとしたら先方はあなたがいやな思いをしていることに実は気づいていて、気まずくなりたくないから気づいてないフリをしているだけで、しかもそんな気分なら出席してほしくないな、と思っているけど、いまさら断るわけにいかないし、と思ってるかもしれないし。

  • mameko10
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.3

失礼にならない断り方は、やはり身内の不幸かご自分の病気やお子さんがいればお子さんの病気しかないと思います。 ただ、縁起でもないことですので、あまり使いたくはないですね…。 今後も関係を続けなければいけないということは、お近くにお住まいなのでしょうか? それですとどちらも通用しない言い訳ですので(御焼香にとかお見舞いに行きますと言われたら嘘がばれますから)、そういう場合は諦めて出た方がいいかもしれません。 共通の友人も出席していた場合、「mochomochoさんが御不幸で(急病で)欠席」ということはどうしても伝わると思うので、そちらからも連絡がくる恐れがあります。 結婚式で一度出席の意思を伝えて欠席するのはとても失礼なことですから、こちらに嫌な思いをしたという言い訳があったとしても、共通の友人に言いふらされたりなどした場合は完全にこちらが悪者です。 加えて、この場合ですと出席しない場合でも御祝儀と電報を打つことはしないと失礼になるので、それで個人的にやり取りしたり、色々な人に言い訳を通すよりは出席してしまった方が良いような気もします。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.2

私もNO.1さん同様これからも関係を続けていかなきゃならないのなら嫌々でも出席しといた方が無難だと思います。これも直前しか使えませんが断る理由としては体調不良もありではないでしょうか。どっちみち今更断るのなら直前の方が相手も仕方ないと思って納得してくれるだろうし。

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

  2カ月前から予定されてる友人にとっては人生最大の事業である結婚式を一度出席の意志を伝えた後で断るのは困難ですよ。 これからも付き合いをするなら嫌でも出席する方が良いと思います。 どうしても出席したくて、今後の付き合いも出来る様にするなら不幸しか理由は無いのではと思います。 でも使えるのは直前ですから良く考えて実行して下さい。  

関連するQ&A

  • 友人の結婚式のお祝い

    高校時代の友人が来月3日に結婚式を挙げる事になりました。 招待状が届いた時点では出席に○をして返信したのですが、 都合が変わり残念ながら欠席する事になってしまいました。 仲のよい友達なので、本当に残念ではあるのですが 出席できない変わりに何か良いお祝いの方法はないでしょうか? 自分の結婚式の時には身内だけの式でしたので招待できなかった友人から 祝電を頂いて、嬉しかったので友人にも送りたいと思ってはいるのですが 他に何か良いアイディアがありましたら、教えて頂きたいと思います。 また、欠席の場合のお祝い(ご祝儀)の渡し方はどうしたらよいのでしょうか? 友人の結婚式に招待されたのが初めてで、恥ずかしながら何も知りません・・・回答よろしくお願いいたします。

  • 結婚式へ交通費

    私は関東にすんでいて、月末に愛知へ結婚式へ出席する予定です。 新郎、新婦ともに友人で交通費をだすので是非きてくださいと招待状を頂きました。 招待状に返事を頂き次第、新幹線の往復切符を送りますと 記入されていたのですが、この「返事を頂き次第」 っていつぐらいだと思いますか? 招待状を頂いたのは8月末、返事は9月の第一週に届いたと連絡あり、招待状は9/20までに返信くださいと記入あり。結婚式は今月末です。 もうそろそろチケットがきてもいいと思うのですが・・・。 もし届かないのなら自分で交通費をだしても良いと思っても居るのですが その場合届かなかった事を友人に伝えたほうがよいのでしょうか? それとも結婚式の何日か前に届かない事を伝えたほうがよいのでしょうか? どうすれば失礼じゃないのかとおもいまして、 アドバイスお願いします。

  • 結婚式

    友人の結婚式招待され、出席の返事を出していたのですが、父が他界してしまいました。四十九日過ぎる前に結婚式があります。身内に不幸があった場合、やはり四十九日過ぎるまでお祝いの席は遠慮した方がいいのでしょうか?どうか教えて下さい。

  • 喪中の結婚式について

    本日、祖父がなくなったのですが、来月中ごろに会社の同僚の結婚式に招待されており、 出席するかどうかで迷っています。 祖父が亡くなる前に、出席する旨を招待状に返信してしまっています。 直前でキャンセルするのも悪いので、 喪中であることをわざわざ言わずに出席しようかとも思ったのですが、 会社を忌引きで休んでしまっているため、どこかからもれてしまい、 喪中に結婚式に参加することで先方にいやな思いをさせても・・・ と思います。 何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待状を頂きました

    お世話になります、 この度、仲の良い友人が結婚する事になりました。 結婚式の招待状が家に来たんですが、出席する事はすでに事前に伝えてあります。 生まれて初めて結婚式に1次会(?)から参加するのですが、この招待状の書き方が問題なんです。 正しいマナーの招待状の書き方(たとえばご出席のごを消して出席だけに○をうつとか)は、多分検索したら出てくるでしょうが、かなり仲の良い友人という事もあり、ちょっといたずらで落書きみたいなメッセージを書いたりしようかな、と思ってきました。 具体的にはまだ思いついていないですが、例えば欠席に○を打って返すとか、とんちんかんな内容、あけましておめでとうございます(笑) とか書いてみたいな~って思っております。 常識ハズレなのはわかっていますが、何年もの付き合いのある友人なので冗談はわかってくれるという前提です。 ただ、この様な冗談メッセージを書いた招待状は、何か、結婚式での参加者管理に利用されたり、また、新郎は友人ですが、新婦は全く知らない人なので、新婦の機嫌を損ねるかも とか新郎・新婦の親の機嫌を損ねる と言った事はあるのでしょうか?(つまりかなり後に残ったり、親とかもどうしても目にしてしまうものかが知りたいです) 絶対やめた方がイイよ!というアドバイスから、それくらいなら許されるんじゃない?こんな事したらおもしろいかもよ という様な回答をお待ちしてます。 また、検索したら出るのでしょうけど、出来れば、正しい招待状の書き方も教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式

    高校時代の友人から結婚式の招待状が届いたのですが、遠方の為金銭的に厳しいかな?と思い欠席で返信ハガキを書きました。でもやはり出席してお祝いしてあげたいなと思ったのですが、既にハガキには欠席に○をしてしまいました。そうゆう場合はどうしたらいーんでしょうか?

  • 結婚式の出席変更について悩んでます。

    結婚式の出席変更について悩んでます。 30歳、女です。 4月に仕事を辞めたのですが、前の職場の後輩に在職中から結婚式に招待されていて、招待状も届き8月初めに出席ですでに返事をしました。 しかし、返事をした後、結婚式の2ヶ月前に後輩と同じ日に友達の結婚式に招待されました。 後輩の結婚式は相手の都合もあるようで遠方で行うということ、後輩の性格的にも仕事を辞めてまでの付き合いじゃないし…ということで元々気乗りしないけど出席しようかなという思いで返事をしました。 友達とは特別仲が良い訳でもないので(2ヶ月前まで結婚式の日程を知らされないぐらいの関係なので…)本来ならば先に招待された後輩の結婚式に出席すればいいのでしょうが、交通費を払ってまで後輩の結婚式に出席するなら、地元で行う友達の結婚式に参加しようかなっと思っています。 しかし、(1)この場合やはり先に返事をした後輩の結婚式に出席して、友達の結婚式を欠席するべきですか? また、今後の付き合いを考えると辞めた職場の後輩とはあまり連絡を取るつもりはなく、友達は年に1回会うぐらいです。 先に友達の結婚式の日程がわかっていれば後輩の方は断ったのですが、(2)一度出席すると返事をしたのに結婚式の2ヶ月前にやはり欠席したいと後輩に失礼がないように連絡するにはどうしたら良いですか? (3)欠席の場合でもお祝いはあげるようですよね? 自分では親戚の結婚式が重なりどうしても…など考えました。 今回は日程が重なってしまったということと、双方の結婚式招待の連絡を受けた時期が違うということ、一度出席と返事をしたのに欠席に変更するということ…などで余計に悩んでます。 今まで結婚式を欠席したこともなく、何か良いアドバイスがあったらお願いしますm(__)m

  • 私の結婚式に出席するか迷ってる友人について

    私の結婚式に出席するか迷ってる友人について 8月に結婚式を挙げることになりました。 招待状を出す時期になって、招待状を出す前に一応、大学の友人に出欠の連絡をしたのですが、 友人のひとりは、自由人のようなタイプの人で、「出席したいのはやまやまだけど、そんな先のこと予定が立たないからいけるかどうか、今から判断できないよ。ぎりぎりになって決めて、ダメなら欠席でも大丈夫?」 と返信がきました・・・・。 予定があるならまだしも、友人ようなタイプの人にも、そうはいうものの一応招待状は出したらいいでしょうか? 出席の返信はがきがきても、直前になってドタキャンされそうで怖いんですが・・・・。 ご意見お願いします。

  • 結婚式の返信ハガキの書き方ついて

    友人(新婦)から結婚式の招待状が届きました。 以前メールで彼氏(同棲中)と一緒に出席してねといわれており、出席の返事もしてあります。 今回私の名前だけで招待状が届いたのですが、返信はがきは、私と彼の名前を連名にすべきか、私の名前だけで出すべきか悩んでいます。 こういう場合、返信はがきはどうやって書けばいいのでしょうか。 どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 結婚式の招待客について

    来年冬に結婚する者です。 半年を切ったので、そろそろ招待客をと思い、私は親戚5、6人と友人10数名合わせて25人弱に出席お願いをしました。 半年切っているのに、彼が、招待の連絡をいっこうにしてくれません。 それで先週大喧嘩をし、昨日、彼より、「会社の人など正直呼びたい人がいない、身内だけで結婚式をやりたい」とメールが来ました。 前から散々、招待客について話して来たのに、今さら身内だけと急に言われても、こっちは友人を招待してしまったし、私の家の事情でこれ以上は呼べる親戚がいません。 彼は会社に勤めて10年、常識から行くと初めて勤めた会社だし、会社の人を呼んだ方がいいと思うのですが、彼がいいとゆっている以上招待しなくてもいいのでしょうか? そして、おそらく彼には友人がいないので、本当に彼側は親族だけの出席になりそうです。 そうなると、私側だけ友人が結婚式に参加する事になるのですが、これはまずくないのでしょうか? 今週末から本格的に打ち合わせが入るのにとても憂鬱です。 アドレスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう