• ベストアンサー

生後2ヶ月の子供の足の指を踏んでしまいました(ToT)

今日、生後2ヶ月の子供の足の指を踏んでしまいました(ToT)すごく痛がって火がついた様に泣いたのですが、泣いた時間は3分くらいで、その後は抱っこしていたら寝てしまいました。寝ているときに踏んだ足の指を動かしてみましたが寝ていて起きません。踏んだときは赤くなっていたのですが今は色も左右変わらなくなっています。心配になって、明日にでも病院に行くべきか悩んでいます。主人は泣いていないから大丈夫と言うのですがどうしても心配でこちらに相談しました。やはり病院に行くべきでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rico566
  • ベストアンサー率28% (52/184)
回答No.3

NO1様がおっしゃるように、ほとんど大丈夫です。大人と違って骨も柔らかいです。軟骨みたいな感じ? うちの子は2歳の時に足に大皿を落し、ものすごく泣いたんですが、大丈夫でした。 ちょっとギュっと触ってみて痛がらないようならまず大丈夫です。 私も足の小指を骨折したことがあるんですが、歩く事はできますが、何一も痛みが持続しました。だからずっとグズグズするはずです。 折れていた場合、次の日には熱を持って赤や紫に腫れあがりますからそれも目安になります。 個人的には、慌てて病院へいくのは考えものです。 急を要するお子さんの順番が遅くなるし、小児科医が減っている原因の一つだからです。それと病気をもらってくる可能性があります。 私の子は、外科(大人しかいなかった)にかかったのにロタをもらってきました。 総合病院だったので、たぶん看護婦さんからだと思います。 医者不足で病院が閉鎖に追い込まれた地域が、お母さんと医者達が子供の病気について勉強し、たいした事で病院にかからない、という取り組みをした結果、医師が戻り病院が存続できました。 このような質問も大変有意義だと思います。 お大事に。

oiwame526
質問者

お礼

そうですね、病院は他の病気をもらいそうでちょっと怖いなと思っていました。急病の人もいるし…。子供はもうまったく普通です。足をいじってみたりも今日もしましたが全然気にしていない様です、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#57393
noname#57393
回答No.2

個人的な意見ですが、そのくらいの月齢なら私は病院に行きます。 (ただレントゲンは取れないかもしれませんね) その後の骨の成長などに影響しても嫌ですし、「たぶん大丈夫」と思っても連れて行きます。 何も無ければそれはそれで一番いいわけですし・・。

oiwame526
質問者

お礼

少し様子を見て痛がったら病院に連れて行きます。ありがとうございました。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

赤ん坊の指の骨は大人と違って関節同士がくっついていません。 少々の衝撃は大丈夫です。 起きて痛がるようでしたら病院へ、でも何ともないと言われるでしょうけど。

oiwame526
質問者

お礼

回答ありがとうございました。起きてミルクを飲みましたがいつもどおり、足の指もいじってみましたが痛がる様子はありませんでした。安心しました!ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 先天性心疾患の子供の足の色について

    私の子供は先天性心疾患で産まれ、現在5ヶ月です。 生後1ヶ月で根治手術をし、現在は合併症もなくとても元気ですが、最近首もすわったので「縦抱っこ」をすると、必ず足の色が悪くなります。 膝から下がうっ血している?とでも言うのでしょうか、すぐに色が悪くなり、長時間抱っこをしていると、足の裏まで紫色になって冷たくなります。また、指で押さえると跡がつきますが、すぐに消えます。 抱っこを止めて横に寝かせると、すぐに普通の色に戻ります。 医師も「すぐに色が戻るし問題ない」と言ってくれていますが、どうしてこうなるのでしょうか? 抱っこの際、足の付け根を圧迫しているからでしょうか?それとも、とても色白なので、血行が悪く見えるのでしょうか? 根治手術を終えているとはいえ、とても心配です。 次回の診察時にまた質問しようかと思いますが、どなたか考えられる原因がお分かりでしたら教えてください。

  • 生後4ヶ月 暴れます

    生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 授乳中や眠い時など、とにかく暴れます。手や足の力がとても強く、添い乳の時など結構な力でパンチやキックをされます。指の力も強く、引っ掻かれることもあります。赤ちゃんというより猛獣のような感じで、本当に参ってます。 抱っこもしにくく、もぞもぞと動くことが多いです。またぐずり泣き、よくわからない泣きもとても多いです。 正直発達などに何かあると思い、病院にも行きましたが、今の段階ではなんとも言えない、様子見状態です。 毎日困っています。アドバイス頂けたらと思います。

  • 生後5ヶ月の子供の足が上下組んでいることについて

    生後5ヶ月の子供の足が上下組んでいることについて もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 まだ寝返りはできず、うつぶせにしたら首があがる程度でいつも 上向きで寝てたり右左を見たりして遊んだりします。 足は昔からバタバタと動き回っていますが、最近 きずいたら足を上下と交差して組んでいます。 たまにやるみたいなんです。 (布団を被せているので見えなかったりしますが。) 癖みたいになってるみたいで、このままにしておいても大丈夫か心配で。。 私や旦那が気づいたら足を組んでるのを外してます。 これから、足の形が変形でもしたら。。 歩きだした時など、大丈夫なのかと、とても心配です。 どなたか 足組んだりの治し方や同じ経験者の方がいたら、よきアドバイスなど 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生後4ヶ月 指を噛み歯茎をゴリゴリこすりつける。

    いつもお世話になっております。 生後4ヶ月の男の子ですが、1週間ほど前から私の指を噛み首を左右に振りながら歯茎をゴリゴリこすりつけます。 タオルなどを握らせても口元へ持っていき首を振り歯茎をこすりつけているようです。 指は痛いくらいですのでかなりの力をいれて噛んでいると思います。 先日4ヶ月検診があったのですが、口内の診察では指摘事項はなく、保健師さんに聞いてもよく分からないようでした。 放っておくといつまでもやっているので少し心配です。 これは歯が生える前兆なんでしょうか? 同じような経験をされた親御さんがいらっしゃれば教えて頂きたいと思い投稿させて頂きました。

  • 生後2ヶ月。足が震えています。

    生後2ヶ月の男児のことで相談させていただきます。 おむつ交換で足をピンと伸ばしたときや、 私が座った状態で縦抱きをして、私の太腿に足の裏が着く際、 足首のあたりがけいれんのようにプルプル震えています。 気づいたのはここ2・3日ですが、いつからそういう状態になっているのか分かりません。 足に力は入っており、本人も痛がったり機嫌が悪い様子はないのですが、 このような状態はよくあることなのでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか? それとも何か障害や病気の兆候なのでしょうか? 病院に連れて行くべきかと思うのですが、外は寒く風邪も流行っているので、 まずはこちらで相談してからと思い、投稿する次第です。 よろしくお願いいたします。

  • 左右の足の長さが違うように思います

    生後6ヶ月の赤ちゃんです。 普段はまだうつぶせもしくは仰向けで寝ています。 足はMの字になっていますよね。 今日オムツ替えの際に両足をピンと伸ばしてみていたら左右の足の長さが素人目に見ても違うのがとても気になりました。片方が足の指1本分程短いのです。 うちの子は同じ月齢の子と比べ、膝の上に立たせようとしても足がピンとなりません。ですから、膝の上で立てず、足がMの字になってグニャっとなってしまいます。(わかりますでしょうか?) それも心配していますが、足の長さに関係ありますでしょうか?歩く事に支障をきたす事はありますでしょいか。病院へ行くべきでしょうか?

  • 生後五ヶ月の子供について教えて下さい

    生後5ヶ月と11日の息子の母です。 やっとで首もすわり、寝返り?も出来るようになりました。毎日コロンコロンしてます☆(寝返りと言っても、うつぶせになり、戻ってこれないんですが^^;) 質問があります!! ・五ヶ月に入って、指を吸うようになり、人差し指と中指を口に入れチュパチュパすってます。特に眠たくなると、必ず・・・。指の変わりに、おしゃぶりをくわえさしても、指が大好きみたいで。この間なんか、吸い過ぎで二本の指の先だけが真っ赤になってました! 無理に止めさした方がいいのでしょうか?? ・寝る時間なのですが、  pm11~am6 母乳(飲みながら寝る)  am10   母乳  pm1    ミルク(220)   pm5    ミルク(200)  pm9   母乳 am10にぱっちり目が覚める状態です。(am6の母乳の時間は、無理に起こして飲ませてるので、寝ながら飲んでます) 最近、夜まとめて、寝てくれるので、助かっていますが、昼寝をあまりしません。1回のミルクの時間に、10~30分ぐらい寝るぐらいです。 ・最近、私の、足の間に、お座りをさせて、機嫌よくいると、急に、足に力を入れて、まっすぐ伸ばし、犬が怒った時のような声を出し、「うーうー」唸り嫌がります。(やめてくれ~!って感じで) 真っ赤な顔で。。 赤ちゃんの足は、かわいく、弓のような形なのに、急に、ピンと伸ばすとビックリしちゃって。最近、頻繁にウーウー唸って、足を伸ばすようになったので、生後5ヶ月だと普通のことなのでしょうか??? 宜しくお願い致します!

  • 生後一か月の赤ちゃんとの過ごし方

    はじめての子供で、生後一か月の赤ちゃんがいます。 寝ているかおっぱい飲んでいる以外の時間が徐々にのびてきました。 ベッドでひとりでニコニコしている時間はほんの数分なので、それ以外は抱っこしています。 赤ちゃん体操や語りかけなどもしていますが、一日ほんの30分くらいです。 寝ているかおっぱい飲んでいる以外の時間はみなさまどのように過ごしているのでしょうか? これから月齢があがるにつれ、起きている時間が長くなると抱っこばかりではこちらが辛いな・・・と心配です。スリングなどをつかってずっと抱っこでしょうか?

  • 足の指をぶつけた

    今朝、部屋に入ろうとしたら、柱に思いっきり足をぶつけてしまいました。 左足の中指がものすごく痛く声が出ませんでした。しばらくして曲がっていた指を伸ばしてみたら、突っ張る様なギシギシした感覚と痛みがありました。どうにもできないのでそのまま仕事へ行きました。指を曲げたり伸ばしたり出来るので折れていないと思います。午後になっても症状がかわらないので、靴下を脱いでみたら紫色になっています。ヒビが入っているのか分かりませんが、明日まで病院へ行けません。テーピングするにもどうやったらいいのかわからず悩んでいます。同じような経験をされた方いらっしゃいますか? 現在も指を曲げたり伸ばしたりすると、無理やり小さな服を着て肩を上げた時に服が突っ張る様なひきつけが起こります。

  • 生後6ヶ月の子供

    生後6ヶ月の子供がいます。 生後42日の時に黄疸が直らず病院へ行ったときがあります。 その時は追視しないと言われたことがあります。 また3ヶ月の検診の時は目を合わせないと言われました。また先生が自閉症の子供は目がよく会わないのでと一言言ったのでとても気になります。 今現在ですが、 1.寝返りをしません。うつ伏せが嫌いかどうか分かりませんが、うつぶせにするまったく頭を持ち上げないときもあります。がと言ってある日は頭を高く上げて周りを見るときもあります。 2.なんごが少ないです、まったく言わないことはないと思いますが、一日とても静かです。 3.縦抱っこの時呼んでも振り向きません。 4.まだお母さんを知りません。上の子の時はこのごろ私が外から帰ってくると喜んでいたのですが、この子は反応がしません。 5.縦抱っこしたときに、いつもきょろきょろ周りを見ます、私があやしても目を合わせない時が多いです。でも上の子があやすと目も合わせてしゃべりながら声も出して笑ったりします。 家族に私の不安を言っても遅いながらも順調に成長しているからとみんな平気に言ってます。 6ヶ月の子供ってこんなものでしょうか。