• ベストアンサー

昨日、髪を染めたのですが・・・

mirori35の回答

  • ベストアンサー
  • mirori35
  • ベストアンサー率34% (218/635)
回答No.1

何度か美容院で染めたことがありますが、時間がたつと明るくなりましたよ。 家で自分で染めた時もそうです。 今の時期を楽しんでください。

noname#66592
質問者

お礼

時間が経つと明るくなりましたかwww 安心しました(^ω^) そうですね、日に日に自分の髪色が変わっていくのを見ながら楽しむ事にします。 早速の回答、ありがとう御座いました!!!!

関連するQ&A

  • 髪染めについてです!

    明日美容室に髪を染めに行く予定です 髪色は赤にしたいのですが、 赤は直ぐに色落ちすると聞きます なるべく色を長持ちさせたいので 何かいい方法を教えてください!

  • 髪染め

    市販の髪染めを使ってみたいんですけど問題点があります それはぼくの髪は極太で真っ黒なので染まりにくいということです 前にも一回市販の髪染めを買って染めて30分以上放置したんですがまったく染まりませんでした。 姉からは一回美容院で髪の毛を脱色してからじゃないと無理と言われたんですけど昔市販の髪染めを使ったとき綺麗に染まった事があったんです。その時きれいに染まった色が茶色で今回無理だった色がシルバーだったんですけど今回ぼくは赤茶色にしたいと思っています。 そこまで完璧に染まっていてプリンになるような赤茶色ではありませんがパット見て赤が混じっているってわかるような色にしたいんです。 これは一回市販の茶を使ってから赤の髪染めを使った方がいいんでしょうか?それとも脱色用のものも市販で売っているのでしょうか? 身勝手なお願いですが明日から新学期なので今日染めたいのでできればはやい回答をしてもらえるとすごく助かります!! 真っ黒極太から赤茶色になるようにどうか教えてください!

  • 外国人やクオーターの髪・瞳の色について

    突然ですが、ドイツ人の人にはどんな髪色や瞳の色の人が多いのでしょうか。やはり銀色でしょうか。個人的には髪色は赤茶というイメージがあるのですが、実際赤茶色の髪を持つドイツ人はいるのでしょうか。 また、髪・瞳の色が黒の日本人と、下記の外国人とのクオーターはどういう髪・瞳の色の子供になるのでしょうか。 (1)髪・瞳の色が銀色のドイツ人 (2)髪が赤茶色 教えて下さい。お願いします。

  • かつては、はっきりとしたオレンジ髪の女の子がいたが

    かつては、はっきりとしたオレンジ髪の女の子がいましたが最近では見かけないのはなぜでしょうか。 パンダコパンダのミミ子や、未来少年コナンのモンスリー、エヴァンゲリヲンの惣流・アスカ・ラングレー(初期のみ)がいましたが、 はっきりとしたオレンジ髪の女の子は近年見かけなくなりました。 現在では、茶髪か、茶髪に近い色で表現されたり、 逆に、髪色が薄い色や赤っぽかったり、黄色っぽかったりするのはなぜでしょうか。 個人的には、ミミ子みたいな髪色のキャラが好みです。

  • ヘナでは茶色に染められない?

    髪が痛まないということでヘナを先日使用してみたのですが(ナチュラルブラウン)ほとんど髪色は変わらず。オレンジは赤茶色になると口コミで書いてあったので使用していません。 赤が入った茶色ではなく、黄色かかった茶色にするのはヘナでは無理なのでしょうか? 可能なのであれば、何色を買えばいいのでしょうか?教えて下さい。 一度ヘナを使用すると他のカラーリング剤では色が入らないと聞きますし、困っています。 アドバイスお願いします。髪を極力傷ませず髪色を茶色に変えたいです。

  • 髪を赤く染めてもすぐに色落ちする理由が知りたいです。

    髪を赤く染めてもすぐに色落ちする理由が知りたいです。 赤は、美容室で染めても 市販のヘアカラーで染めても どちらにしても色が入りにくい、とか 色が落ちやすい、とよく聞きます。 私も前に市販のヘアカラーで赤茶色に 染めたのですが、やはり1週間ももたず ただの茶色になってしまいました。 赤以外の色ならしっかり染まり、 色が持続するので疑問です。 なぜ赤はすぐ落ちてしまうのですか?

  • 黒染めしすぎた髪

    私の髪は黒染めしすぎて真っ赤でした(泣) 夏休みになったので 明るくしたいと思い をブリーチして上から 赤系ではないオレンジ系の茶色をのせようと チャレンジしました (ブリーチ剤はビューティーン、被せた色はホイップのアプリコットベージュ) 結果、ブリーチは生え際から5センチほどのみ真っ金金になったのですがそこから下は赤オレンジ?みたいになりました。赤オレンジの部分にだけもう一度ブリーチしましたが少し赤が抜けたくらいでした そのまま色を被せた所 生え際から5センチほどの真っ金金の部分は色が入らず赤オレンジの部分はまあまあアプリコットベージュが入りましたがかなり赤系になってしまいました。 この色からまた黒に 戻さなくてはいけない のですがまた真っ赤にはなりたくないです・・・ 何か良い方法はありますか? 友達が緑系を入れると 赤くなりにくいらしいと言ってたのですが、この髪色に緑を入れてその上から就活用の次染めた時色が入りやすい黒染めというのをしてみようと思うのですがどうですか? 良い黒染め知ってる方 教えてください。 あと周りの人よりなぜ私の髪は赤かったのでしょう・・・ どなたか教えて下さい

  • 根元がプリン状態になった髪を染めなおそうと思っています。

    根元がプリン状態になった髪を染めなおそうと思っています。 現在私の髪色は、茶色と金の間ぐらいの明るめの色で、パーマがかかっているため痛みが激しい状態です。 美容室でパーマとヘアカラーをしてから3カ月くらいたつため、そろそろ根元の黒さがきになってきました。 いつもは明るく染めるのですが、 私は看護学生をしていて来月から看護実習期間というものが二ヶ月ほどがあるため、今回は暗めのブラウンにしようと思っています。 よく黒染めや暗いブラウンでヘアカラーするとその後色が入らないと言いますよね。 私は実習が終わったらまたいつか明るめのブラウンに染める予定なので色が入らなくなる髪になると困ります。 またできるだけ傷まず、できるだけ入れた色(暗めのブラウン)が 抜けにくい(脱色しにくい)方法で髪を染めたいです。 こんなわがままな私のプランに有った方法には何がありますか? 1つでもいいし、いくつか候補を出していただいてもいいです。 是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 髪の色を暗くしたい

    髪の色を暗くしたいと思っているんですが…髪が痛みすぎてすぐ明るくなってしまいます…。ヘアカラーをみましたが明るい色が多く…暗めがなくて髪色戻しのブラウンを買いました。 髪色戻しとヘアカラーはどう違うのでしょうか?次明るくする時に髪色戻しをすると明るくならないとかもありますか? 美容室は何時間もかかり子供もいるため時間とれないので自宅染めしたいんです…。

  • 髪をそめてから

    私は髪を先日、染めました 初めてだったのでそこまで明るくない色です 美容師さんに日がたつとだんだん色が抜けて明るくなるからと言われたのですがだいたい染めてからどのくらいで髪色が明るくなっていくんですか? またどのくらいの頻度で染め直すのがいいんですか?