• ベストアンサー

黒いブーツに出来る白い跡

goncyan18の回答

  • ベストアンサー
  • goncyan18
  • ベストアンサー率27% (187/679)
回答No.1

こんにちは(*´ー`) 革製品は靴でも鞄でも使用する前に防水スプレーしておくといいですよ。 基本的には雨や雪の日には履かないほうが良いですが、そういうわけにも行かないですものね。 防水スプレーをする際には先ず目立たないところで試して下さいね。 手入れですが、ハンドクリームをぬるといいですよ。(バックスキンやスウェードにはだめです)塗った後柔らかい布でふき取るようにし、ブーツの中に詰め物をしてしまいます。

emoto
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そういえばハンドクリームがいいって、どこかで聞いた事ありました!やったことはなかったけど本当だったんですねー。防水スプレーも購入します。

関連するQ&A

  • ブーツが。

    今年の冬に白いブーツを買いました。 生地はどう説明したらいいんでしょう。 たぶん皮ではありません。水弾きませんし。やわらかい生地です。 すいません。情報不足で。 白いブーツのためかなり汚れが目立ちます。 お手入れなどはどうしたらいいんでしょうか? あと、どうやったら今までの汚れが落ちますか?

  • ブーツについていくつか質問です。

    ブーツについていくつか質問です。 トリッカーズのモンキーブーツとゲッタグリップのエンジニアブーツを持っています。 手入れの仕方がわからなくてまだ履いてません。 まず手入れ用品何を買い揃えたらいいでしょうか? トリッカーズはつるつるした皮のブーツでエンジニアはオイルレザーの牛革です。 手入れの仕方とか頻度収納方法注意点教えてほしいです。 あとブーツについて疑問なんですが雨や雪のときは履けないんですか? 冬も履きたいんですが… 濡れると°駄目になるんですか? 初歩的な質問ですが回答もらえたら嬉しいです。

  • 先日、皮のブーツを買いました。

    先日、皮のブーツを買いました。 履く前に手入れをしておこうと思い、KIWIの透明のクリーム(parade gloss)を塗ったのですが、なんと塗った部分が色落ちしてしまいました。 濃いカーキ色のブーツだったのですが、塗った部分が白くなってしまいました。 クリームをたくさんつけた部分が白くなっただけだったので、気づかず全体に塗ってしまい、結局全体的に白っぽいクリームを塗った後の筋がたくさん付いてしまいました。 どなたか、こうなってしまった場合どうすれば良いかご存じないでしょうか。。。 私は足が大きかったので、これまでブーツを買ったことがなく、初めて奮発して買ったブーツでした。 しっかり手入れをしておこうと思い、一度も履かない内にこの様になってしまったので、もう失意のどん底です。。 この様になってしまったブーツを、修理してくれるようなお店(できたら安価で)もありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • スエードのブーツのお手入れ

    スエードのブーツを購入したのですが、汚れが気になってきました。 防水スプレーはかけたのですが、すぐに汚れがつきます。(雨などの しみではなくて、靴底で間違って踏んじゃった場合とか、かすった場合とか。。。) 黄土色で結構黒い汚れだと汚く見えるので、気に入っているブーツですし気合を入れて手入れしたいです。 どなたか、スエードのお手入れの方法を教えてください! よろしくお願いします。

  • ブーツに革のクリームを塗ったらとれません

    もう2年前になるのですが、黒のブーツを履いて箱に直すとき黒の革専用のクリーム(チューブ式になっていました。先端がスポンジのようになっていて、直接靴に塗れるようになっているものでした)を塗ったのですが、そのクリームのかたが布でふいてもとれません。暗いところで試し塗りして大丈夫と思いやってしまったのですが、ブーツに縦の塗り跡がはっきりとあり、それ以来かっこ悪くてはいていません。結構高い値段で買ったので、やはり捨てれず元にもどしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • 白いブーツの汚れ予防

    白いブーツを購入したのですが、履いて、人に踏まれたり、汚れる前に何か予防策はないでしょうか? それか、汚れた時に何で取ると一番いいのでしょうか? ブーツは皮ではないです。

  • 黒いブーツが白くなっています。

    去年購入の黒皮のブーツが 白くなっています。 ツルツルの皮ではなく ウロコのようになった皮の 凹の部分が白くなり全体的に 白くなっています。 わかりにくい表現ですみません。 対処法を教えてください。

  • 本皮のムートンブーツと雪の相性

    私は中国の東北地方に住んでいます。 去年初めてこの地方の冬を体験して、とても寒く雪も少なくないので、今年はブーツの購入を検討しています。 (恐らく日本で買って送ってもらうということになると思います) ムートンブーツが暖かいと聞いたので、「雪との相性はどうなのか」が知りたくてネットで色々調べてみたのですが、見つかりませんでした。 なのでこちらで質問させていただきます。 まず私が購入を検討しているのは、本皮の表示のあるムートンブーツです。(中のボアはアクリル素材だそうですが) そしてこの地方の冬についてですが、 ・気温は大体-20度前後、一番寒いときは-25~-27度という日もあるそうです。(去年はなかったです) ・雪が降る日は少ないですが(11月~4月の間で5~7日程度)、  一度に降る量が多くその後も寒いので溶けずに残ります。  雪の質はさらさら系(?)です。 ・雪かき専用の職業の人がいるので、雪の中をずかずか入っていくことは、めったにありません。  あっても新たに降り積もった1~2センチくらいの深さだと思います。 この条件下において、ムートンブーツは一冬中使えるでしょうか? 一般的に皮と水の相性は良くないので、ダメかな、とは思っているのですが、 的確な情報を知りたく思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ブーツの汚れ防止

    今年購入したブーツをきれいに長く使いたいと思っています。生地はツイードというのか、布っぽいクシュっとしたものです。色がアイボリーなのですぐに汚れが目立ってしまうので汚れを防ぐ方法や落とす方法があれば教えていただきたいです。

  • ブーツから白い粉が出ているようです

    古着屋さんで購入したNYから輸入の皮のロングブーツなのですが、表面から白い粉が出てきます。 黒い磨きクリームで磨いてもしばらくすると、また出てきます。 一体なんでしょうか?