• 締切済み

高校生ガールズバンド!!なにか良い曲ありませんか?

w_kiyo123の回答

  • w_kiyo123
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.7

バラードでは、プリプリ「ジュリアン」 ロックでヒスブル「なぜ」 J-POPで大塚愛「フレンズ」

関連するQ&A

  • バンドでやる曲で・・・

    私たちは高校生バンドです。 メンバーはボーカル・ギター・ベース・ドラムです。 aikoの曲をやろうと考えてるんですが、簡単でしょうか? もしよかったら特にどの曲が簡単か教えてください!! 他にも簡単な曲ありましたらおしえてください★ (ジャンルは問いませんので、ノレる曲で。)

  • バンドで盛り上がる曲教えてください!!

    文化祭でバンドをやりたくて、メンバーを集めたら ボーカル&ギター ギター ベース ドラム キーボード が集まったんですけど、 どんな曲が盛り上がるのかさっぱりです(泣) 誰でも知ってて、簡単で、盛り上がるっていう、わがままなんですけど、 あるでしょうか??? 何曲か回答宜しくお願いしますm(; ;)m

  • 高校生のバンドの曲

     高校生の男5人バンドで、やりやすそうな曲ってありませんか?  メンバーはギターが2人、ベース一人、ドラム1人、ヴォーカル2人(一人はギター)です。  ヴォーカルが高音の曲が得意で、スキマスイッチやシドの曲がとてもうまいです。  できればエフェクターやキーボードが無い曲を紹介していただけませんか?

  • かっこいいバンド

    僕はもうそろそろバンドを組もうとメンバーを探しているのですがメンバー構成はどうすればいいですか?? 1番良い組み合わせを教えてください!! 例) 1.ヴォーカル×1 ギター×1 ベース×1 ドラム×1 2.ヴォーカル&ギター×1 ベース×1 ドラム×1 みたいな感じでお願いします!! また実際バンドを組んでいらっしゃる方でしたら やっている状況を教えてください!!

  • バンドを組みたいんですが、                      

    バンドを組みたいんですが、                                   バンドを組みたいんですが、メンバーの役割で、ボーカル・ギター(二人)・ベース・ドラム・キーボード、の組み合わせってありだと思いますか。                               回答お願いします。       

  • ベースとドラムとキーボードでバンド

    ベースとドラムとキーボードでバンド 高校でバンドを始めようと思います。どんな曲をやるかは決まってません。 メンバーはベースとドラムとキーボードが集まりましたが、ギターはまだいません。 ギターがあとで来るのを想定して3人だけで練習しようと思うのですが、どのような練習をすればいいでしょうか? また、3人で楽しめる楽曲等もあれば教えてほしいです。

  • 文化祭でやって盛り上がるバンドの曲って何がありますか??

    僕は高校生になったばかりの男です。 中学の頃からレミオロメンに憧れてずっとバンド組みたいなぁ! って思ってました。 で、今回バンドが組めることになりました。 メンバーは、 ボーカル&ギター、ギター、ベース、ドラム、キーボード なんですが、 まずはアジカンの『転がる岩 君に朝が降る』をやることになりました。 しかし、アジカンは先輩がやることになっているので、 この曲を文化祭ではやれません。 というわけで、何かこのメンバーでできる曲ってありませんか? ちなみに、ギター×2、キーボードは既に楽器を触ったことがあります。 ベース、ドラムは初心者です。 激しいロックや全部英語などは苦手なので、できればレミオロメン系の曲でお願いします。

  • バンドの曲について

    バンドで恋距離遠愛という曲をする予定なんですが この曲はキーボードは必要でしょうか? キーボード以外でも演奏できる方法があれば教えて下さい! バンドメンバーは ボーカル キダー×2 ベース ドラム 全員女(高2)です。 よろしくお願いします。 ギターのうち1人はキーボードが引けます。

  • バンドで盛り上がる曲を教えてください

    私は来年の文化祭で有志バンドをやろうと考えてます。 今の時点で集まったメンバーはこんな感じです↓ ボーカル : 帰国子女で洋楽も可能。 ギター : 初心者        (サイドギターに回して中級者をギターに入れるか検討中) ベース : 初心者 キーボード : 唯一のバンド経験者 ドラム : 未定。       (経験者を誘っているが明確な答え貰えず未定。) 5曲準備しておかなきゃいけないのですが 今の時点ではAvril Lavigneの What The Hellしか決まっていません。 本番まではあと1年あるので1ヶ月に2曲ペースで練習する予定です。 キーボードパートがない曲でもこちらで多少アレンジしていれますので 何か私達のメンバーの状態で出来て 盛り上がりそうな曲があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • バンドをがんばりたいのですが何をすれば(汗)

    バンドをがんばりたいのですが何をすれば(汗) どうもこんにちは!バンドってかっこいいなあって常々思ってる高校生です(笑) よろしくお願いします。 今回の質問はタイトルの通りなのですが……実は最近バンドを抜けました。自分の肌にはどうにも合わなかったのでとうとうやってしまったという感じですかね…… そして、そこから。「これからは俺がバンドメンバーを集めてまじめに『真剣に熱く楽しく青春しようじゃねえか!!』」って思い立ってメンバーを集めました(笑) そして、がんばったおかげかメンバーがそろいました! よかったよかったと、まあここまでは一安心ですよね?ギター2人にドラムとベースというまあノーマルな感じのメンバーですが、自分(ギター5年くらい)ともう一人のギター(2年くらい)を除いて素人なんです(汗)もちろん、自分も毎日練習するたびに「うわ、僕はこんなにへたくそなのか……五年やっててこれかよ……」ってなるので人のことは言えませんが(汗) ドラムもベースもバンドのコアです。バンド暦は浅いので知識はほとんどなく、そのくらいしかわかってないんですが(笑) そのコアが素人ってのはかなり練習がいると思い、熱意を確認したうえで入ってもらったのですが、困ったことにベースは少しくらいは助言できますがドラムはちんぷんかんぷんで……どうしたものでしょうか? そして、以前のバンドはかなり適当だったので「練習?ああ、適当でいいじゃない!」みたいな……そういうのがイヤで抜けました(笑) そんなバンドだったのでスタジオに入って練習って言っても適当にあわせて特に注意や改善もなく「はい。おわり」ってなってました。そのバンドはライブするなんてありえない(そこもイヤでした)ってのだったので、それでいいのかもしれませんが、今回自分が作ったバンドではライブなんかもどんどんしてみたいです。 そのためには練習はどのようにすればいいでしょうか? もうかきたいことがいっぱいでごちゃごちゃになってますが、まとめようと思います。 (1)ドラムの子はどのような練習をするようにしたらいいでしょうか? (2)スタジオはどのくらいのペースでどのくらいの時間入っているのがおすすめですか? (3)スタジオでの練習について、どのような練習をすべきだと思いますか?(録音するとか、それを聞きなおして改善点を議論するとか) (4)このくらいのルールは必要だというものはありますか? (5)ボーカルの選び方ってどうすればいいですか? (6)ずばり、うまいバンドとはどんなところが優れていますか? (7)うまくいくバンドってどのようなバンドですか? (8)あなたがもし僕のような状態ならどのような計画を立てますか?どのようにして上達していきますか?(経験者はギターがいるだけでドラム、ベースが初心者という状態です) だらだらとかきましたが、この高校のときにみんなで今を充実させて楽しんで生きたいです!これ以外に趣味のない自分も、バンドに全力を持って取り組んで、「俺は高校のときバンドをがんばりました!」って胸を張っていいたいです! どなたか、こんなわがままな自分でも、手助けをしてくださると大変ありがたいです! よろしくお願いします!