• ベストアンサー

高校での最初の接し方

T_M_G_Eの回答

  • T_M_G_E
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.1

二年前、自分も質問者様と同じような境遇にいました。今は高三です。 地元の県の学校に通っていたのですが、第一志望に落ちて、 東京の都心にある知り合いの一人もいない高校に進学することになりました。 正直、不安の塊でしたね。今でも覚えています。話しかけたくても、 一向に話しかけることができない、周りがちゃんと見えていませんでした。 今になってわかるのは、みんな同じ思いだったんです。 みんな顔がこわばって、同じようなことを考えて、話しかけるかどうか迷っているのです。だったら、話しかければ勝ちじゃないですか。 積極的に、とはいかなくとも、一回誰かに話しかけることができれば、すっと楽になって、自然と他の人にも話しかけられるようになるものです。 思い切って話しかけちゃいましょう。応援してます。頑張れ!

shintokku
質問者

お礼

ありがとうございます。 不安が少し、希望に変わりました!

関連するQ&A

  • 外部入学での友達の作り方

    私はこの春私立高校に外部入学します。 でも私は内向的で人見知りも結構激しくて、なかなか初対面の人に声をかけることができません。 中学校は小学校からの友達もいたからとっても楽しかったのですが、私の入学する高校は中高一貫教育で中学からあがってくる人がかなりいて知り合いは一人もいません。 そんな環境のなかこんな性格の私が友達を作れるのか不安です。 皆さんは高校入学などの時どうやって友達を作りましたか?

  • 友達の作り方を教えて下さい!

    明日高校の入学式なのですが 私の行く高校は知り合いが1人もいません・・・ なので友達が出来るかとても不安です・・・ しかも私は人見知りで初対面の人には なかなか自分から話しかけられません・・・ こういう性格の場合は友達はどうやって作ったらいいのでしょうか? あお、クラスメートがしゃべりかけてくれるには どのようにしたら喋りかけてくれると思いますか? 長々と申し訳ないですが、回答待ってます。

  • 高校での友達づくり

    私は、4月から高校生になります。私は、人見知りなのですが頑張って友達をつくろうとおもっています。それで、色々と調べたてみると最初が肝心だということでした。だから、入学式の日に何分前ぐらいに学校にいけば友達が作れそうですか? あと、人見知りでも人に話しかけられるコツとかがあったら、教えてください。

  • 高校生活の不安

    高校生活の不安 私は今度の4月に高校入学です。 でも、あまり楽しみではありません。 私の行く学校は全校生徒の9割以上が男子生徒です。 元男子校というわけでもないのですが、 工業系の学校だということで 男子生徒がかなり多いです。 そんな中に女子の私が入学します。 先輩に聞くと、ひとクラス内の女子の人数は40人中2~3人だとか。 勿論 女子とは仲良くしようと思っています。 ただ、これから3年間その学校で生活するにあたって、 やはり男子とも交流がもちたいです。 私は人見知りをしません。 ただ、見た目は目つきが悪く初対面の人にはよく怖がられます。 そんな私でも 男子と早めに打ち解けあえる、仲良くなれる方法が あれば教えてほしいです。

  • 都会と田舎の基準

    あなたはどう考えますか。私は 私立小学校がある:大都会 私立小学校はないが私立中学校はある:都会 私立中学校はないが私立高校はある:どちらでもない 私立高校はないが公立高校はある:田舎 公立高校もない:ど田舎 と考えます。

  • いい高校を探してます。

    いい高校を探してます。 今中2でもうそろそろこの学校に行きたいって言う目標的なのを決めたいな。と思ってます。 私は兵庫県の尼崎市というところに住んでいます。 ・神戸か大阪あたりの近くの学校がいいです。 ・制服は入学式とか始業式とか以外は着ないところがいいです。←出来ればネクタイがいいです。 ・自分で学校のいく日にちを決めれるところがいいです。 ・成績が悪くても行けるところがいいです。 ・出来れば公立がいいけどでも親からは私立でもいいと言われてるのでどっちでもいいです。 これにあてはまるところがあったのですが東京でした・・・。 関西ではないですか?

  • 高校に行く友達がいない...回答してください!!!

    僕は、普通科の高校に入学する新高校生です。 中学校からの人は一人もいません。不安です。 入学説明会とテストが先日行われたのですが、仮学級ということもあり、同じ中学校の人たちの大きい集団があり、あぁ入れないなぁと思い、一人でいました。前の人とは話しましたが、その人も同じく一人で、そんなに乗ってくらず...(泣) 入学式で、少しは中学校もばらけるとは思いますが、入学する高校が小さい市の学校なので、同じ中学校からという人も多いと思います。 初日に何かを話そうとは思いますが何かいいフレーズなどがあれば教えてください。何を言えばいいかです。あと、2・3人の所に入っていくのは厳しいですかね? 自分は人見知りなので頑張りたいと思います。他に友達を作る上でやっておいた方がいいよということも教えてください。 長文すみません。 

  • 高校辞めましたけど・・・・

    僕はサッカーの推薦で私立高校に入学したんですけど色々なことがあり部活もやめ学校も辞めました。。ですがもう一回勉強して公立高校に入学したいと考えています。ですが一人で勉強するというと中々はかどらない所もあり少し不安です。効率の良い勉強方法とかないでしょうか??よろしくお願いします。。

  • 高校生からの友達作り

    高校進学先(偏差値65以上・私立女子高・知り合い無し) が決まった中3の女子です。 中学のときは、公立中学校に通い、それと塾にも通ってました。 学校での私は、大人しく・客観的に見ると暗い子でした。 いじめは、たまにされました。 明るく振舞ったり、騒いだりするのが苦手でした。 そして、初対面の子に話しかけるのが苦手でした。 塾での私は、明るかったです。よく騒いでましたし。 でも、初対面の子に話しかけるのは苦手でした。 学校と塾でこんなにも性格が違うのは、学校では人数が多いせいか 嫌いな人が多かったからです。(友達作りが下手なことを除き) 高校からはこんな自分を変えたいです。明るく振舞って、騒ぐときは 騒ぎたい。どうすればいいのでしょうか? それと、初対面の子に話しかけるのが苦手なんです。 どうすれば良いのでしょうか??? こんな私ですが教えてください。

  • 私立高校について

    中1女子です。 田舎の公立に通っています。 高校は都会の私立に行きたいと思っています。 調べてみたのですが、中学からある所が多いのですね。 一貫や付属ではないですが、中学からあるところに高校からいくことは可能ですか? 転校と同じとかはないですか?