• 締切済み

ブログのオリジナルテンプレートを作るには?

題名の通りオリジナルのテンプレートをつくりたい!!ッて思ってテンプレートのカスタムフリー))多分 そんなようなところでしようと思ったんですが、全くやり方がわかりません(下)(下)))汗 なので、わかる方。かなり詳しく教えていただけませんか?? よろしくお願い致します。。。

みんなの回答

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.1

>かなり詳しく教えていただけませんか?? むり(^_^;) 本が作れるほど長くなると思います。 htmlとcssとブログ独自のタグを勉強する必要があります。 まずはカスタマイズから始めてみてはどうでしょうか? 文字の色を変えてみるとか、バックの色を変えてみるとか。 カスタマイズのできるブログなら、解説をしているブログがあると思いますので、検索で探してみてください。

5296vv
質問者

お礼

そんなに長くなるんですか!? 失礼しました。 いろいろ検索してみたいと思います!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オリジナルテンプレート定規を作りたい

    オリジナルのテンプレート定規(丸とか記号の穴が空いた定規)を作りたいのですが、「テンプレート定規 制作」等で検索してもあまりヒットしません。 安価でオリジナルのテンプレート定規を作ってくれる所を知っている方がいたら教えてください。

  • gooブログオリジナルテンプレートの使い方

    現在gooブログ(有料版)を使っています。テンプレートもカスタマイズ用のCLアドバンステンプレートを選択し、CSSを使ってオリジナルの写真を使ったテンプレートに変更したいのですが、使い方がわかりません、使い方には1.タイトルの背景に画像を表示するには CSS編集エリアから以下の行を見つけます。 #title-banner-body{background:url("");height:130px;} 「background:url("");」の("")内に、画像のURLを記入します。 記述例:#title-banner-body{background:url("http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/IMAGETITLE.jp");height:130px;}と書いてあるのですが、見つかりません、どなたか、テンプレートの変更の仕方詳しくわかる方はいませんでしょうか、どうか教えてくださいお願い致します。

  • gooブログのテンプレートについて

    gooブログのテンプレートで「カスタムレイアウトテンプレート」が提供されています。 その「カスタムレイアウトテンプレート」であると印が付いている中に「ノートブック」というテンプレートについてお教え下さい。 「カスタムレイアウトテンプレート」であれば、「テンプレート編集」に進んでゆくと「データー編集」である「CSSデータ」が表示(画像添付します)されるはずですが、そこまでたどり着けないでいます。 何か原因があるのでしょうか。 お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • gooブログカスタムテンプレートのことで質問

    gooブログの無料版で「カスタムブルー」テンプレートを使用しています。 ブログタイトル欄をもう少し大きく(広く)、その下の線の太さをもう少し細くしたいのですが方法がわかりません。 おわかりになる方、教えていただけますか?

  • gooブログ カスタムテンプレート

    gooブログのフリーカスタムテンプレートについてなのですが、背景画像を設定してもなぜかうまく表示されず、通常時は一番下側にちょんと表示されるのみとなっています。 別窓からブログの方へ移すと一瞬だけ全体へ表示されているのですが、画像を全体に表示するにはどうすればよいのでしょうか?

  • ブログのテンプレートについて。

    gooのブログで、テンプレートをシンプル>クリアホワイト右、等にすると、本文の冒頭が画面はるか下の方(カレンダー等の下)に表示されます。こんなものなのでしょうか。何か設定が間違っているのでしょうか。

  • gooブログでテンプレートにカスタムを選んだのですが…

    gooブログ(無料版)を利用している初心者です。 CSSの編集(未経験)で文字色などを変えてみたかったので、 テンプレートをカスタム(カスタムブルー)というものに変えました。 編集作業を終え、プレビューの結果にも納得したので、最後に保存ボタンを押しました。 そして「あなたのブログを見る」で実画面の確認をしたのですが、 何故か真っ白のままなのです。 具体的に言いますと、文字の部分(記事,カレンダー等)は灰色一色で現れ、 リンク文字は茶色一色で現れ、背景は真っ白、という感じです。 (偶然かもですが、色合い的には以前使っていたテンプレートのものと似ています) プレビューではちゃんと編集通りになっているのに、 何故実画面ではプレビュー通りにならないのか解りません。 その後不安になって、 いったんテンプレートを適当な既存デザインのものに変えてみましたが 今度はそちらでも同じ真っ白現象が起こってしまいまして もう手も足も出ません。 唯一、以前使っていたデザインのテンプレートに戻した時のみ 正常に(デザイン通りに)表示れました。 このままではCSS編集はおろか、他の既存デザインに変更することすら出来ません。 CSSに関しては、gooの「CSSの使い方」を見ながら 自分なりに文字色・背景色などを変えましたが、 それ以外では特に変わった事をした覚えはありませんし、 「現在使用中のテンプレート」にはカスタムブルーが表示されています。 念のため時間をおいて次の日(今日)確認してみましたが、 やはり状況は変わっておりませんでした。 原因もしくは解決法に心当たりのある方がいらっしゃいましたら ご意見頂けましたら嬉しいです。

  • どうしたらブログの題名をカスタム出来るんですか?

    ブログはテンプレート等のカスタムはできるのですが・・・。良く芸能人などのブログでは、題名の部分など自分の写真、キャラクターなどを貼っているんですが・・・この僕でも題名の所を写真やキャラクターを貼ったりカスタムしたり出来ますか?回答待ってます!長くなってすいません。

  • ブログの背景、テンプレートについて

    私はブログをしています。 最近、ブログのテンプレートを共有のからお借りするのではなく 自分で作成してみたいと思っています。 でも、何のソフトを使っていいのか、どうしたらできるのか全く分からずに困ってます。 もし、テンプレートの作り方を知っている方がいらっしゃいましたら どうか教えていただけないでしょうか? ちなみに出来ればフリーソフトでの作成でよろしくお願いします<m(__)m>

  • ブログのテンプレート

    こちらが言いたいことが理解出来なかったらスミマセン。出来るだけ自分の知識内で一生懸命伝わるように説明しますので、どうぞ宜しくお願いします。 現在、仕事&趣味のためにブログを作ろうと思ってるのですが、なかなか自分の納得出来るテンプレートが見つかりませんでした。カスタマイズ系のテンプレートで作成した方が早いと思うのですが、web上にサイトが作れる程度・HTMLが多少理解出来てる程度なので、自信がありません。もし、既に自分が求めているテンプレートが存在するなら・・・っと思い質問させて頂きました。 一応、条件としては以下の条件のテンプレートがあると良いのです。 (1)レイアウトの種類は3カラム (2)タイトルの部分(ページの一番上)に「画像」と「広告」を取り入れ可能 (3)メニューが横タイプでタイトルの下に表示されている (4)TOPに応援バナー等が入るオプションスペースがある。 ほかの他人さんが運営してるブログで良いなっと思うのは以下です。 http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html http://www.akibablog.net/ http://www.moeyo.com/ 特に「アキバブログ」っというのが一番理想に近いレイアウトです。 もし、それに近いようなテンプレートが公開してるサイト等がありましたら、教えて頂けると幸いです。 ちなみに、当方が利用してるところはFC2さんです。それでは、よろしくお願い致します。

実家の片付けの悩みと解決法
このQ&Aのポイント
  • 実家の片付けに悩んでいませんか?センセーショナルなタイトルでお悩み解決
  • 実家の片付けがなかなか進まない方へ。80代の両親との共同作業のポイントを解説
  • 片付けられない実家の特徴と解決法!使用済みの封筒や使ってない茶碗、読まない本など
回答を見る