- 締切済み
情報系について
情報系の大学への進学を考えている高校生ですが、工学部情報工などを卒業したらどんな会社で具体的にどんな仕事をするのでしょうか?システムエンジニアってどんな仕事をするんでしょうか?他のサイトを見ても抽象的な説明しかないので、よくわかりません。お給料はいいんでしょうか?どなたか詳しい方お答えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gtrojh
- ベストアンサー率16% (27/161)
IT系の企業に入って、外部のクライアントを相手に仕事をする もしくは、一般企業に入って情報システム部門で働く 前者は、こき使われます わたしも大手銀行の子会社のN本総合研究所に入りましたが 30歳までに6割はやめましたし、残った人は病気になったり 亡くなった人もいました 給料も親会社である銀行の半分強でした 月曜に出勤し徹夜して火曜の22:00ごろまで働く 水・木も金・土も同じです 大学に入られたら頑張って勉強し、後者の会社に入らなければ 人生終わりますよ ちなみにわたしは32歳でこのままでは死ぬと思いましたので 転職し後者の会社に入りました が、今でもそのころの無理がたたって、病気が完全に治っていません
情報系の大学の工学部情報工というとまさに、IT系になります。 さて、IT系というのはとても曖昧な言葉なんですよ。 例えば、 プログラムを書くプログラマーもそう 設計をするSE(システムエンジニア)もそう。 作ったシステムを運用する運用エンジニアもいます。 >卒業したらどんな会社で具体的にどんな仕事をするのでしょうか? だからどんな道に進むのかは本人次第です。 プログラマーは作業員です。 SEの書いた設計通りの動きをするプログラムを書きます。 これは好みの問題はなく、その通りに作る。 SEの仕事はどんな計算式を使うか、どんな動きをするのか考えます。 >お給料はいいんでしょうか?どなたか詳しい方お答えください。 お給料は技術次第です。 僕はまあまあいいほうです。 30代で800万超えています。 No.1が書いていることと差異がありますが 住宅ローンとかそういう問題はない。 ようは、住宅ローンというのは勤めている会社によるんです。 僕なんかは上場企業なので、年収以上のローンが組めます。 無審査レベルです。 ただ、ソフトウェア業界は小さい規模の会社が多いため、そういった人は会社の規模が小さいために住宅ローンで困るでしょうが、基本は本人の年収を銀行がどう判断するかです。 この仕事は職人ワザの問題ですからね。 質問者さんの行こうとしている大学はまさに、こういったSEやPGの関連です。 工学部情報工というのは企業がみたときに、PC操作だけじゃなく中身を学んだ人、と判断します。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
情報や理系の学部を選んで院まで出た方の場合ですと、 国(なんとか庁)、全国の学園都市の施設に対して、オーダーメイドのシステムを作って納入するエンジニアの道があると思います。 宇宙とか防衛(システムのテスト機材だけで数百億らしいです)とか、 テレビ局やレコード会社のシステムとか。 電車とか飛行機とか。 大手ベンチャーを選ぶ人は、証券分野のシステムとか。 院を出てる人になると、各業界の先生(大学や大学院の教授)が欲しいって言ってるシステムを、ヒアリングして、作って、更にヒアリングして、作り変える、という担当が可能になると思います。 それに伴って、全国出張や海外出張も発生します。 もちろん、後輩や新人の教育をしつつ、システムを作るチームに所属する、という感じです。 もっと具体的に知りたいならば、システムエンジニアカテへ。 メーカー、中小など、色んなエンジニアさんからアドバイス入るとは思います。ただ、一番良いのは、同じ高校や大学の先輩に、実際聞く事ですね。 メーカーSEなら、一年に100万ずつ貯金すれば、自力でマンション買える程度かなあ・・・参考まで。 ちなみに、住宅ローンの審査に受かるのは、10人に3人なので、それに受かるって事は、無難な職業だと思います。 ただ、メーカーや開発分野によっては、激務の場合があります。 女でも徹夜。システムの入れ替えは、皆が休みの日や寝てる時間に行うので、男性は特に、借り出される事になります。 人見知りの方には向かない仕事だと思います。