• ベストアンサー

SD-20からの買い替え

jakartaの回答

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.1

Fantom-XRかSonicCellともに拡張音源のボードが使えますね。具体的な違いはカタログスペックを見比べてもらった方がよくわかると思います。 ただ何のために買い替えを検討されるのかわかりませんが、目的を持って買い替えを検討された方がよい結果になると思います。

searyuhi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スペック面での違いは何度も見比べていたのですが、 Fantom-XRとSonicCellを買うとすればどちらを買ったほうがいいのでしょうか。 今回は購入の参考にする程度にして、買い換えるのは少し考え直してみようかと思います。

関連するQ&A

  • DTM環境

    予算10万円程度で、DTM用のパソコンを組みたいんですが どの程度のスペックがいいでしょうか? ちなみにfantom XRを購入しようと思っています。

  • 仙台のDTM関連機器販売店

    こんにちは。仙台市青葉区在住のものです。 音源モジュールを購入しようと思っています。Fantom-XRかSD-90にしようと考えていますが、どちらがよいのか、実際に音を確かめてから決めようと思っています。 そこで、仙台(特に仙台駅周辺)でDTM関連の機器を扱っている専門店があったら教えていただけないでしょうか?ラオクスがなくなった今、どこへ行ったらいいのか分かりません。

  • デジカメのSDカードって・・・

    教えて頂きたいのですが、デジカメに使用するパナソニックのSDカードで、『青いラベル』の物と『ゴールドのラベル』の物が有るんですが価格がだいぶ違います。 友達に聞いたらスピードが違うと言うのですが何のスピードが違うんでしょうか? (例えば、気になる程度なのか、それともほとんど気にならない程度なのか) 青ラベルの2Gと、ゴールドラベルの1Gとが同じような価格ですが買うとしたらどちらが良いでしょうか? それからメーカーによっての違いって有るんでしょか? ちなみにデジカメは、パナソニックのカメラです。 デジカメの事は、あまり分からないので初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

  • 外付け音源の選択

    SONAR付属のTTS-1では満足がいかなくなり、外付けの音源を購入しようとしています。ソフト音源は私の環境では負荷がキツそうなので考えていません。 他の掲示板などでオススメを聞いたりしまして、ある程度候補を絞ったのですが、やはり外付けの音源は高額です…後で後悔したら…と思うと、最後の最後で踏ん切りがつきません。 候補は二つ。SC-8850とFANTOMです。sonic cellを選ぶならFANTOMを選んだ方がよい。SD-90はTTS-1に似ている。という2つの意見を以前にいただきましたので、SD-90とsonic cellは候補に入れていません。主に作る楽曲ジャンルはあまり固定していないので、汎用的に使えるものが欲しいと思っています。 とりあえず現状での考えを書きますと、 SC-8850よりFANTOMの方が音質がよいのはわかったが、初めて買う音源でいきなりFANTOMのような高い質の音源を買う必要があるのか疑問。しかし、だからといってSC-8850を買い、すぐに音質に不満を感じてしまっては、最初から多少値は張ってもFANTOMにしておけばよかった…という後悔の結果に… と、こんな感じの考えでございます。 TTS-1(あと一応S-YXG50も)を使用しているという事を考慮して考えた時、私に合っているのはどの音源だとお思いになるでしょうか?ちなみにFANTOMの方がおすすめであった場合、正式名称はFANTOM XRでいいのかも確認をお願いしたいです(鍵盤は要りません) 使用するソフトに関してですが、SONARはどちらの音源も問題ないかと思いますが、Dominoもとてもよく使用するソフトなので、こちらでも使用できることが絶対条件です。 購入の際はヤフーオークションを利用しようと思っておりますので、もしできるならお早い返事の方が早く行動に移せるのでありがたいです。 ではどうかよろしくお願いします。

  • SDカードのクラス1~6の意味は?

    売り場でSDカードを探していたら、クラス1~6別に展示してありましたので、予算との兼ね合いでクラス4(2G)を買いました。 1~6の違いは何でしょうか。因みにカメラは、canonG9です。

  • SDカードとSDHCカード

    SDカードとSDHCカードの違いがよくわからないんですが、NEC LaVie LL750/J は対応していますか?難しい説明は結構ですので、カメラで撮った画像をSDカードと同じ様に簡単に移せますか?それとも何かアダプターの様な物が必要ですか?

  • マイクロSDカードについて

    すみません。 デジタル系は詳しくないのでお教え下さい。 携帯用のマイクロSDカードとデジカメ用のminiSDカードを購入しようと思って、ネットで手頃な物がないか探しているのですが、 あまり、聞きなれないメーカーなので、どこがいいのか分からない次第です。 たぶんそのメーカーも私が知らないだけで、そちら方面に詳しい方なら、よくご存じだろうと思い、質問させていただきました。 容量も2GBくらいでいいかなとは、思っているのですが、 よろしければ、超初心者向けにお教え下さいませ。

  • SV-SD570Vに使うSDカード

    初めてmp3プレーヤーを買おうと思っています。 SDカードがパナソニックの2GBの物で2種類あり、 転送速度の違いでRP-SDK02GJ1AとRP-SDQ02GJ1Aがあるとパンフレットには書いてありますが、 転送速度が違う事以外に説明がありませんでした。 他にどう違うのでしょうか? また実際使われて転送速度の違いでどのように良かったのか、良くなかったのか、 教えていただけないでしょうか。

  • プリメインアンプの買い換え

    15-20年前のオーディオシステムを今も使っています。構成はプリメインアンプ:サンスイAU-α707XR、CD:デンオンDCD-3500RG、SP:ウイーンアコースティックS1などです。 アンプの老朽化(使い始めに右チャンネルの音が出にくくなるんので、パワーアンプダイレクトで使用)に伴い、デンオン:PMA-2000SE-SP、ラックスマン:L-505Uなどの購入を検討しています。サンスイファンだったのですが、今は手に入らず上記の次第です。音の傾向は如何でしょうか(ジャズのピアノトリオ、女性ボーカル、バロックなど聴きます)?

  • SDカードの性能差

    コンデジ(G9)購入にあたり、SDカードを買おうと思ってますが沢山種類があって迷ってます。 RAW撮りをする事が多いと思うのですが、例えば2Gで1000円台~2000円程度で売っている物とUltraIIやExtremeIIIなどの高速物とは書き込み時間が体感できる程全然違うものでしょうか? それとも高級な物はビデオや一眼などでは差がでてもコンデジではそんなに変わらないでしょうか?(宝の持ちぐされ?) いろいろ使った事のある方がいらっしゃったら教えて欲しいです。 また書き込み速度と読み込み速度の意味合いもいまいち分かりません。 パソコンに取り込むのは速いけど書き込み速度は違いがない、などという事もあるのでしょうか?