• 締切済み

DVDレコーダー

DVDレコーダーをかいました、接続したのですが、地上波アナログのVHFの番組が映りが悪いのですがどうしたらよいのでしょうか? ブースターはつながっています、DVDレコーダーをつける前は地上波アナログのVHFもしっかり移ったのですが、配線がわるいのでしょうか? レコーダー経由でテレビと接続はよくないのでしょうか?

みんなの回答

noname#66198
noname#66198
回答No.1

 せめてDVDレコーダーの型名とテレビの型名をお知らせ願います。  アンテナからのケーブルは一般的には先ずDVDレコーダーのアンテナ入力端子に接続し、レコーダーのアンテナ出力端子をテレビのアンテナ入力端子に接続します。(何れもF型端子と呼ばれるコネクターと同軸ケーブルです)  この状態でDVDレコーダーの電源が入っていない時は、テレビの電波信号は直接テレビに接続された状態になり正常に映る筈です。  次に、レコーダーの出力でD1~D4と表示されたコネクタ又はSコネクター(丸型)からのケーブルをテレビの同様の名称の入力と表示されたコネクタに接続します。  次にテレビのD1~D4又はSコネクタの出力と書かれたコネクターにケーブルを接続し、レコーダーのD1~D4又はSコネクタの入力と書かれたコネクターに接続します。  次にテレビ、レコーダー共に電源を入れ、リモコン等でビデオ入力を切り替えると接続したビデオ入力に相当する箇所でテレビの映像が映り又、レコーダーへの録画や再生が出来る様になる筈です。  取扱説明書に図入りで詳しく書かれていると思いますが。

tom-777
質問者

お礼

ありがとうございます、もう一度最初からやったところうまくうつりました。

関連するQ&A

  • 新築の家に引っ越したのですが

    新築の家に引っ越しました。 以前から使用している地上デジタル対応のテレビを新築の家にもって来たのですが、アナログは見れるのですが、地上デジタルの一部の番組が受信レベルが低下しているので見れませんとなります。 配線ですが以下の通りです。 アンテナ(CS・UHF・VHF)-> ブースタ -> 分配器(6つに分配) -> ブースタ電源部 -> セパレータ -> 地デジテレビ(CS・VHF/UHF) -> セパレータ -> アナログテレビ(CS・VHF/UHF) -> アナログテレビ(VHF/UHF) -> アナログテレビ(VHF/UHF) -> 接続なし -> 接続なし この場合ですが、やはりブースタを今より強いものに変えるべきなのでしょうか?それとも配線がおかしくてみれないのでしょうか? ご教授お願いします。

  • DVDレコーダーを接続したらテレビの映りが急に悪くなりました。

    昨日DVDレコーダー(SONY RDR-HX70)を購入し、テレビと接続してみたのですが、最初は綺麗に映っていたのに、配線をいじっていたら急に映りが悪くなりました。顕著に映りが悪くなったチャンネルは3/4/6です。VHF/UHF/BSの混合端子が2つ、壁面の同じ場所から出ていたので、片方を地上波、もう片方をアンテナ電源供給を切りにしてBS端子に繋いでみたりしたのですが、これがまずかったのでしょうか?DVDを外して、テレビに直接接続してみても症状は変わりません。電気屋さんを呼ぶべきなのか、一時的な物なのか、アンテナの故障なのか判断できる方がいらっしゃいましたらご回答下さい。宜しくお願いします。

  • テレビやDVDレコーダーに詳しい方、教えていただけませんか?

    また今日もテレビの映りが悪く、ちょっと憂鬱です。 半年前からたまにおかしかったのですが、ここ2ヶ月ほどはよくおこります。 12年前のものなので、仕方ないかなとも思い、買い替えを検討していましたが、 機械に強い知人に相談したところ、電波のせいではないか?テレビを買い換えても 同じではないかとの指摘を受けました。 もしそうなら、テレビを買っても意味ないかと。。 gooの過去ログを2ヶ月分ほど調べました。 切り分けとして、近所への聞き込みも必要なのですね。 近所付き合いがほとんどない地域ですし、単身世帯なので、なんとか人のよさそうな人をつかまえて聞いてみようと思います。 特に映りが悪いのは、NHK総合と東海テレビ、たまに名古屋テレビです。 これらの番組がおかしな時でも、他のチャンネルの番組はきちっと見えます。 特にCBCは綺麗に映ります どう映りが悪いかというと、 激しく画像が歪んだり、突然白黒になったり、色がおかしくなったり、 なみなみみたいになったり、下から上方向にコマ送りになったり(ゴースト?)という感じです。 昨年買ったDVDレコーダーを経由してテレビを見ているという構成です。 DVDレコーダーを買ったお店に聞いてみましたが、誰もわからないようでした。 ただ、DVDレコーダーは、テレビの画像から取っているのだということを教えてもらいました。 でもですね、今、見ていると、DVDレコーダー(ライン)経由でテレビを見ると比較的綺麗に見えますが、DVDレコーダーの電源を落とし、テレビ単独で見ると、見えないほど崩れています。 できればあと2年ほどテレビには頑張ってもらいたかったですが、買い換えるべきでしょうか? 電波の問題とすると、地上波デジタル対応のテレビとかにすると、問題は解決しますか? わかる方、いらっしゃいましたら、何とか教えてください。 よろしくお願いします。

  • アナログ放送で同じチャンネルを選択すると、DVDレコーダーの映りが悪くなります。

    DVDレコーダを買い換え、TVに接続したところ、アナログ放送の3つのチャンネル(テレ朝系・NHK総合・TBS系)で、テレビとレコーダで同じチャンネルを選択していると、DVDに切り替えた時に映る番組の映りが悪くなってしまいます。 TVに切り替えた時の番組は問題ありません。 そのままテレビの電源を切るって、レコーダで録画してみると、テレビの電源が切れている間はキレイに映っているようでした。 集合住宅で、アンテナから地上波とBSを分配し、レコーダー→テレビ、と接続しています。 デジタル放送は問題ありません。 付けかえる前のレコーダの時も、このようなことはありませんでした。 (レコーダは同じメーカの同じタイプの機種です) 何が原因でしょうか? どうしたら改善されるのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • DVDレコーダーの購入

    現在ケーブルテレビに加入しており、コンバーターを経由してVHSビデオからTV(チューナーは何も付いていません)に接続しています。 今回DVDレコーダーを購入しようと思うのですが、今の環境で見れる地上アナログ・BSアナログ・BSデジタルに対応するにはどういった種類のDVDレコーダーがいいでしょうか。DVDレコーダー自体に何かチューナーが付いてた方がいいのでしょうか。 よくある質問のひとつだとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 100°CS)テレビで受信できてDVDレコーダーで受信できない原因は?

    ■テレビ:SONY BRAVIA KDL-32J5 ■DVDレコーダー:SONY RDZ-D700 ■アンテナ配線  ・壁のアンテナ端子は、地上波・BSデジタル混合のものが2口  ・壁のアンテナ端子から、DVDレコーダーの地上波用入力端子、BS/CS用入力端子にそれぞれ接続  ・DVDレコーダーの地上波用出力端子と、テレビの地上波用入力端子を接続   DVDレコーダーのBS/CS用出力端子と、テレビのBS/CS用入力端子を接続 上のような環境で、CS(e2)を観ようとしたところ、テレビでは観られるのですが、 DVDレコーダーを経由して観ようとすると、「受信できません」となり、どのチャンネルも観られません。 テレビでも観られない、もしくはDVDレコーダーはOKでテレビはNG、でしたら理解できるのですが、 なぜDVDレコーダーだけ受信できないのか、よくわかりません。 (e2の番組を録画したいので、逆ならあきらめたのですが。) どなたか、原因をおわかりのかたはいらっしゃいますか?

  • DVDレコーダーのみ買う

    ブラウン管のアナログ専用テレビしかないのですが、地上波デジタルを見たい。そういうときに、地デジ対応のDVDレコーダーをかって、接続すれば、見られるようになりますか? 地デジ対応のテレビ買わないでも。

  • DVDレコーダーの接続について教えてください。

    現在AQUOSのTVとスカパー光チューナーを接続しているのですが、 先日AQUOSのレコーダー、DV-ACW60を購入しました。 色々試してみたものの、接続がうまくいかないので、どうかご教 授下さい。 現在のTVとスカパーチューナーの配線ですが、下のような形にな っています。             (分波器) 壁のアンテナ端子━━┳━━ TV アンテナ入力(BS/110度CS) (地上アナログ/BS)   ┗━━ TV アンテナ出力(UHF/VHF)             (分配器) 光ファイバー  ━━┳━━ スカパーチューナー 入力 (地デジ/スカパー)  ┗━━ TV アンテナ入力(地上デジタル) レコーダー本体には ・アンテナから入力 地上デジタル・アナログ(VHF/UHF) ・テレビへ出力 ・アンテナから入力 BS・110度CS ・テレビへ出力 BS・110度CSデジタル と表記された4つの端子があります。 この場合、どのように接続をすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DVDレコーダーでアナログと表示される

    機械関係、全く素人で申し訳ありません。初歩的なことかもしれませんが、教えてください。 テレビはデジタル対応になっているハズなのですが、DVDレコーダー(SONY スゴ録 RDR-HX50)で録画した番組を再生すると右上に『アナログ』と表示されます。 テレビを見ている時はアナログの表示はありません。 配線が間違っているのでしょうか?それともDVDレコーダーが対応されていないのしょうか?(デジタル放送対応のテレビを購入する時に店員さんに相談して買ったので問題ないかと思います。) 下記の通り配線をしています。 室内から出ているデジタル用の線はDVDレコーダーの『入力』へささっており、DVD『出力』からテレビ『地上デジタル入力』へ入っています。 テレビのビデオ入力『D4映像と音声左・右』からDVD『出力』へ入っています。 分かりづらくてごめんなさい。ご伝授の程、よろしくお願いします。

  • レコーダとTVの接続

    新しく購入したレコーダと既存TVの配線について2点教えてください。 集合住宅に住んでいます。 壁からはVHF・BSの混合線(?)が1本出ていてTV側に分波器と思われるものがついています。 (TVのセッティングの時に業者の方に言われて購入したものでなぜ必要なのかはよくわかっていなかった) TVは地デジ対応ですがマンションにアンテナがないとのことでTVでは地上アナログとBSを見ていました。 ■1点目 今回東芝のRD-E160というレコーダを購入し壁からの線を「BS・110度CSデジタルアンテナ入出力端子」につないだところ、 TVでアナログ放送の映りがとても悪くなってしまいました。 なので今はレコーダのVHF/UHF入出力端子につないでおり、アナログ・BS共に画像はOKですがレコーダでBSの番組表が取得できません。 自分なりに調べた結果、分波器が必要らしい所まではわかったのですが、 今TVについている分波器をはずしてアンテナ側(壁の方)に使ってもいい(使いまわせる)のでしょうか? それでレコーダの出力(地上波とBS)それぞれからTVの入力(地上波とBS)それぞれつなぐという方法で良いのでしょうか? この場合、現状の接続より1本線が多いのでケーブルを1本だけを購入すれば良いでしょうか? ■2点目 別の書き込みで以下のようなものを見つけました。 「レコーダのアンテナ出力端子からテレビのアンテナ入力端子に接続するカスケード接続では、十分な受信品質がとれないことがあります」 この場合、分波器のVHF側の線を更に分配器で分けてレコーダとTVにつなげる必要があるらしいのですが、 このようなケースの方はいらっしゃるのでしょうか? いろいろ買ってからやっぱりダメだったというのは避けたいと思っています。 もし1点目の接続でも映りが良くなくても、2点目の方で有効な可能性が低い場合は試さずに最悪BSの録画はあきらめるつもりです。 よろしくお願いいたします。