• ベストアンサー

初めての海外旅行(ハワイ・ホノルル) 疑問や心配がたくさん。。。

kwandai_obの回答

回答No.7

pippicoさん ALOHA 機内や現地でのことですが、Tシャツでは寒いですよ!機内は勿論のこと、ホノルル空港からホテルとか説明会場に行くバスの中や説明会場の室内は冷房が効きすぎていて寒いです。 小さなお子様が風邪を引かないようにご注意さなって下さい。  MAHALO

pippico
質問者

お礼

ありがとうございます!! 機内や屋内は乾燥していて寒いと、どのガイドブックを読んでも書いてありますね!! 一応、皆にパーカー・マスクなどを用意するようには伝えました。 ハワイの挨拶文を読んで、なんだか元気でました。 リサーチ頑張ります。

関連するQ&A

  • ハワイ旅行なのですが・・・

    4日後に初めての海外旅行(ハワイ)なのですが、その際の機内持ち込みのことで教えて頂きたいことがあります。 手荷物の持ち込みについては色々と調べて理解できたのですが、預け荷物(スーツケース)のことがいまいち分からないのです。主に海外から帰国の際の荷物についてなのですが、 (1)スーツケースの中には、申告すれば食品(ドライフルーツや缶詰等含む)や刃物(シェーバー等)や液体(瓶詰のジャム等)は入れてもいいのでしょうか。いずれもお土産なので未開封です。 (2)肉製品や卵加工品は預け荷物としてもNGなのでしょうか、又その場合クッキーなど卵が入っているものもいけないのでしょうか。 (3)その他、気を付けることがあったらご忠告お願いします。 ちなみに、行きも帰りも大韓航空経由ですが、何か審査の基準が違うことがあれば教えてください。 何を今さら…な質問かもしれませんが、回答して頂ければありがたいです。お願いします!

  • 海外旅行の荷物について

    来月にプーケットに旅行に行きます。 テロの影響で、機内への荷物の持ち込みが制限されていると聞きましたが、もしプーケット旅行に行った方で分かる方教えて下さい。 (1)米国線以外は大丈夫でしょうか? (2)液体のもの(シャンプー化粧品など)は、機内持ち込みではなく、スーツケースの中に入れて預ける場合は平気でしょうか? (3)成田空港のDFSで化粧品を買うつもりでしたが、それも没収されてしまいますか? グアムやハワイはNGだと聞きましたがプーケットがわからなかったのでよろしくお願い致します。

  • バリカンは海外に持っていける?または、現地で買えるんでしょうか?

    長期で海外滞在して、なおかつ他の国にも移動するのですが、バリカンは刃物として、飛行機乗るときに取り上げられてしまうのでしょうか? 機内持ち込み手荷物ではなく、スーツケースに預ければ大丈夫かなと思ったのですが、今回荷物が少ないので、機内持ち込みの様の小さいスーツケースだけで、旅行に行こうかと考えています。 現地で買ったほうが良いでしょうか?世界的にはバリカンって使われているんでしょうか?

  • 海外旅行の荷物

    持ち込みは液体は目薬のみです。 預けるスーツケースですが、用意をしていたら日焼け止めやらパック、ボディクリームなど液体ばかりです。紫外線対策のものは外せないですし普段使っているものでないと荒れるので減らす事も出来ません.. 預け荷物の液体制限はありますか? スーツケースの重量が20キロまでだったと思いますが半分以上が液体でも問題ありませんでしょうか?同行者の荷物に液体がないので半分入れてもらおうと考えてはいるのですが。 日焼け止めや化粧品など直接肌や髪の毛につける目的のスプレータイプが3.4個あるのですが、これは没収されてしまったよ!と言うものがありましたら教えてください。

  • 機内持ち込み荷物について

    ラスベガスに旅行するのですが、乗換えでロストバゲッジが心配なので、機内持ち込み用のスーツケースを新たに買いました。 機内持ち込みのサイズ制限や液体制限とかは知ってるんですが、スーツケースの中に入れても『機内に』入れる場合はこれを守らないといけないのですか?例えばお土産用のお酒とか、シャンプーリンスとかもスーツケースの中に入れても『機内に』持ち込むのだから適用されるんでしょうか? 機内で使う化粧品(乾燥対策用)は詰め替えたんですけど、現地で使いたい液体はホームサイズで持って行きたいんですがどうしたらいいでしょう?預け荷物にするしかないんでしょうか?例えばお土産は空港で買うとかにしたほうがいいのでしょうか?

  • 海外旅行時の機内への持ち込み手荷物について

    海外旅行の経験がありませんので、教えてください。 アメリカ行きで、スーツケースは預けます。 機内への液体の持ち込み制限についてはHPで調べています。 機内の荷物はバックに入れようと思っています。 貴重品は小さい斜めがけのバックに入れ抱えているつもりです。 本や化粧品やカーディガンなどを持ち込むのですが、みなさんはバックを、上の棚にしまっていますか? 上の棚に入れる場合は、必要なものがある度に棚から取り出す感じなのでしょうか? 隣の席の方に気をつかい、なかなか難しいのではないかと思いました。 それとも、座席の下に置いている方が多いですか? (そもそも荷物を座席の下に置いていてもいいのでしょか?国内だと座席の下においていてもいいですよね。) 機内で使うものくらいしか持ち込まず、その他のものはスーツケースに入れて預けるので、そんなに大きなバックではないですが…。 普通はどうしているのものでしょうか? 全く検討がつかないので、実際に海外へ行く方に教えていただきたく…お願いします。

  • 海外旅行の荷物

    海外旅行の荷物 今度初めて海外に行くのですが、航空機の荷物の制限がいろいろあって、 自分が今準備しているのでいいのか少し不安です。 今、航空機に預ける荷物としてスーツケースを1つ、 機内持ち込み手荷物として、ボストンバッグ1つ、ハンドバッグ1つ、ノートパソコン1つを用意しています。 機内持ち込み荷物は1個とありますが、「機内持ち込み可能なお荷物(以下のお荷物を無料にて機内に御持ち込みいただけます)」という項目に女性用ハンドバッグ、小型カメラ、ノートパソコンなどが書いてあるので、これは機内持ち込み手荷物以外に持ち込んで良いものと考えていいでしょうか? また、ボストンバッグは、サイズを測ってみると、サイズ制限(縦・横・高さの合計が115cmを超えないもの)を、ぎりぎり満たすか満たさないかという感じなんですが、少しオーバーしただけでとりあげられたりしますか? それと、預ける荷物にはコンタクトの消毒液やシャンプーリンス、洗顔フォームなど、液体が入っていますが大丈夫ですか? それと、帰りには買ったおみやげ(お菓子など)をボストンバッグに入れて手荷物で持って帰っていいですよね??そのために行きのボストンバッグにはあまり入れていかないつもりです。 細かい制限などは航空会社によって変わってくるのかもしれませんし、私も説明不足の点もあると思いますが…一般的な常識など、わかる範囲でご回答いただければ嬉しいです^^!

  • 海外旅行の時の液体の容量規制について

    海外旅行の時の液体の容量規制について 海外旅行の時に、100cc以上の液体はNGといいますがスーツケースを預ける場合でもダメでしょうか 機内持ち込みしなければ、いいのでしょうか

  • 初めての海外で分かりません。

    初めての海外ということもあり あたふたしています。特に飛行機に乗るときに 機内に持ち込めるもの・持ち込めないもの スーツケースに持ち込めるもの・持ち込めないものの 区別がよくつきません。 色々検索しているのですが分かりません・・・ ヨーロッパに行きます。 海外旅行記などをみても、常備薬や飲み物、虫除けスプレー など持って行っている方もいますが、飛行機に液体などは規則があったり薬も持っていけないとう話もあったりします。 どうやってもって行っているのかが疑問です。 機内(客室)に液体を持ち込まなければ スーツケースに入れておけば大丈夫なのでしょうか? 化粧水などは100mlのボトルに透明のビニール袋1枚 に入れれば大丈夫のようなのですが、これはスーツケースの 事を示しているのでしょうか? ヨーロッパは飲物の心配があるのでスーツケースに ペットボトルを入れたいと思っているのですが無理なのかな? またお味噌汁の味噌パックも持っていくのですが だめなのでしょうか?

  • 機内に持ち込めないものを教えて下さい

    今月末からオーストラリアに新婚旅行に行きます。 色々調べてみたのですが 海外旅行初めての私は機内に持ち込める物・持ち込めない物が よく分かりません。 最近は液体の持ち込み禁止となってるみたいですが 化粧水・日焼け止め・目薬などは持っていけるのでしょうか? スーツケースに入れれば大丈夫なのでしょうか? あと、何が持ち込めて・何が持ち込めないのか・・・ どんな情報でもいいので教えて下さい。