• 締切済み

暫定税率

manekaneの回答

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.1

自動車取得税が3月末、重量税が4月末に暫定税率の期限がきます。 期限が切れると所得税が5%から3%に、重量税は6300円/0.5tから2500円/0.5tになります。 ですからこのまま暫定税率の期限が切れると4月からは取得税が2%、5月からは1.5t未満の車だと6300X3=18900円の3年分56700円が2500X3=7500円の3年分22500円になります。 取得税は車の購入価格の2%が安くなるので150万円の車なら3万円安くなる計算です。 しかしこれらの税金は登録する時に必要なもので契約日は関係ありません。 今契約しても4月中の登録なら取得税だけが下がり、5月に登録なら取得税、重量税ともに下がります。 ただ問題は4月末に衆議院で自民公明の与党は暫定税率の継続を強行採決する予定のようなので4月末に暫定税率での増税が可決されれば取得税、重量税ともに今と同じ金額になります。 ほぼ確実に取得税は下がりますので4月登録を狙って今契約するか、博打かもしれませんが暫定税率の復活が無いほうに賭けて5月登録を狙うかが悩みどころです。