• 締切済み

ペイント編集の倍率変更の仕方を教えて下さい。(縮小)

スキャナで読み込んだ画像や文章を「編集」するために「ペイント」で作業をしたいのですが、画面が大きすぎて困っています。 「拡大率の指定」でも最低で100%からなのですが、それより小さくして編集する方法を教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • wisper
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.3

Vistaのペイントならツールバーにつまみがついてるので調節できます。 が。 おそらく質問者さんはVistaではないようですね。 Vista以前のペイントでは画像自体を縮小することはできても、 縮小「表示」はできません。 他のペイントソフトを使った方が無難ですね^^;

NOBITAPAPA
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速参考にさせて頂きやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

そのような大画像をペイントで加工しようというのがそもそも無理なのです。 ペイントはWindows付属の単なる「おまけソフト」ですから。 フリーソフトの「JTrim」などをお使いください。 http://www.woodybells.com/jtrim.html

NOBITAPAPA
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速参考にさせて頂きやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.1

画像その物の大きさを小さくするのであれば、変形⇒伸縮と傾きで、 水平方向と水直方向のパーセントをダイレクトに数値を入れれば、50%でも60%でも縮小できます。又、スキャナーで取り込んだ画像は、ペイントに貼り付けるとビットマップのままですので、保存するときに JPEG又はTIFF等で保存すればデータが小さくなります。

NOBITAPAPA
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速参考にさせて頂きやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペイントでスキャナー  画像を縮小 どうする?

    XPを使用しています。ペイントで画像をスキャナーすると 拡大した画像になってしまいます。ペイントには拡大の機能はあっても、縮小の機能がありません。どうすれば よいのでしょう?ご教示くだされたく。

  • ペイントでの縮小表示

    いつお世話になってます。 ペイントで表示タブから拡大を選択すると大きい画像で編集ができます。 これと反対の状態で編集を行いたいです。 つまり、大きい画像を縮小表示して編集を行う。 変形タブで、サイズを縮小したら、画像事態も縮小されるので画質が荒くなってしまいます。 どうすれば、よいでしょうか、教えてください。

  • ペイントで作った絵の拡大縮小。

    ペイントで作った絵の拡大縮小。 ペイントで作った絵をブログに貼り付けました。 そのブログの画像フォルダーとデスクトップの画像フォルダーに保存。 ペイントには保存していません。 絵を編集しようとペイントのファイルから貼り付けを選び デスクトップの画像フォルダーから呼び出したんですが 作ったときより、小さいので大きくしようとしたんですが ぼけてしまって困ります。 はじめ作ったときの大きさに復元できないものでしょうか よろしくお願いします。

  • 画像編集を開くとペイントがでる

    JPEGファイルなどの画像を開いて 「このプログラムを閉じ編集用に画像を開く」 とゆうボタンを押すとペイントの画面になってしまいます。 これをウィンドウズMeなどのような編集画面(大きさを50%、などにできる画面)にするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ペイントでの編集

    素人です。 ペイントにて写真・画像の編集をしたいのですが、私がデジカメで撮った画像はペイント上でデカデカと表示され、上手く編集されません。 どうしたら枠上に表示できるでしょうか? またペイントを使用する上での入門編やHOW TOが載ったサイトはありますか?よろしくお願いします。

  • ペイントで全画面表示にするには

    デジカメで撮った画像をペイントで編集したいのですが 画面が大きすぎて一部しかみることできません。 表示の拡大はあるのですが、どうすれば縮小して全画面表示 することができるのでしょうか。

  • ペイントで画像を120×90に指定縮小

    ペイントに取り込んだ画像を120×90などサイズ指定して、縮小をしたい場合の方法を教えて頂きたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • エクセルで縮小した画像をペイントに貼り付ける

    エクセルで縮小した画像をペイントに貼り付けようとすると、『キャンバスより大きな絵を貼り付けようとしています。キャンパスを大きくしますか』と聞いてきます。 使っているのはXPなのですが、別のXPのPCだと縮小・拡大した大きさのまま貼り付けてくれます。 エクセル上で縮小・拡大したもののサイズを変えずに張り付けたいのですが、良い方法はありますでしょうか?? 分かる方がいれば、教えてください。宜しくお願いします。

  • ◎ペイントで写真を縮小できますか??

    ◎ペンイントで簡単に写真を縮小出来るとか聞きましたが、 ペイントを開いてみましたが、拡大しか見つかりませんでした。 縮小の方法をお教えいただきたく思います。よろしく お願いいたします。

  • ペイントでの、画像の編集について

    Windows純正の「ペイント」で、jpegなどの画像を編集したいのですが、やり方がよく分かりません。 具体的には、ある画像の文字の部分を消し、新たに文字を書き込みたいのですが、文字をタイプして、Enterを押すと、文字が消えてしまい、書き込みができないのです。 もしかすると、ペイントでは、画像の「作成」はできても、画像の「編集」はできないのでしょうか? ものすごく初心者的な質問かも知れませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたら、是非ともお答え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

トレイが抜けない
このQ&Aのポイント
  • トレイが抜けない問題に関して、ブラザー製品DCP-J567Nを使用している場合の対処方法について説明します。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類についても詳しく教えてください。
  • この問題に関連するハッシュタグを以下にご紹介します。#ブラザー #トレイが抜けない #DCP-J567N
回答を見る