• 締切済み

outlook2000にて時間指定配信の方法

現在outlook2000を使用しているのですが、配信時間を指定してメールを送信する方法を教えていただけませんでしょうか。 ログの検索をおこなったところ、2003では可能との回答を拝見しておりますが、2000でも可能なのでしょうか? また、PCを立ち上げたままにする必要があるのでしょうか? 有用なツールなどがありましたら、参考に教えていただけると幸いです。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.1

2000には、その機能はないのではないですか。 2003の場合は、次のようですね。 http://www.microsoft.com/japan/users/tips/outlook/138.mspx 次のようなツールがあるようですが、試してみてください。 (メール送信リマインダー) http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se321396.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OUTLOOK2003の「配信済みメッセージ」とは?

     OUTLOOK2003で、 「ツール」→「オプション」→「初期設定」タブの「メールオプション」→「確認オプション」で「配信済みメッセージ」というチェックがあります。  「開封済みメッセージ」は使っているのでわかるのですが、「配信済みメッセージ」とは、なんのことでしょうか?また、有用ですか?

  • Outlook2007の指定日時以降に配信について

    Outlook2007で新規メールを作成すると デフォルトで「指定日時以降に配信」にチェックが入り、 作成当日の17:00以降の配信の設定となってしいます。 チェックを外してすぐに送信しても、送信トレイに入ってしまい、 確認すると同じように「指定日時以降に配信」にチェックが入っています。 すぐに送信したいメールがほとんどなので、 この間違ったデフォルトの設定を削除したいのですが、 どなたかご存じでしょうか。

  • outlookの指定日時以降に配信について

    outlookで時間指定をしてメールを送ろうと思うのですが、実際には何時に送ったのか相手に知られたく有りません。指定時間以降に配信を使用すると、実際の送信時間が相手に表示されてしまいます。 なにか良い方法は有りませんか??

  • Outlookにて送信時間指定

    Outlookでメールを作成し、それを一旦保存しておいて その後指定した時間に自動で送信する、というツールや機能は無いでしょうか? 機能関係は一通り見てみたのですがそれと思うものが無かったりしています。 ご存知の方宜しくお願いします。

  • OUTLOOKの配信タイミングについて

    OUTLOOKの配信タイミングについてですが、配信タイミングを設定してメールを送信すると、OUTLOOKを閉じようとするたびに「未送信メールがありますが終了しますか?」のようなエラーが出てしまします。 配信タイミングを1年後に設定しているので1年間出続けると少し不便なんですが、仕方がないんでしょうか?

  • Outlook2007 配信済みメッセージを要求しているのですが配信成

    Outlook2007 配信済みメッセージを要求しているのですが配信成功、不成功のメッセージが来ない。 ツール → オプション → メールオプション → 確認オプション → すべての送信済み メッセージに対して配信済みメッセージ(D)にチェックを付けているのですが 最近配信の成功、不成功のメッセージが受信できません。 原因と対処方法をご存知の方教えて下さい。

  • outlookで配信不能というメッセージが

    outlook2007を使用しています。使い始めて1ヶ月くらいです。 このソフトを使うようになってから、配信不能となり、メールが送信されないことが増えました。何か設定があるようでしたら教えてください。 ちなみにメールアドレスはoutlook expressで使用していたものですので、おそらく問題はないと思います。 また、配信不能になる条件があるようです。アドレスを入力してからすぐに送受信の作業を行うと送ることができますが、アドレスを入力してから時間が経つと配信不能になる可能性が高いです。 また、受信メールへの返信でも、返信ボタンを押してから少し時間が経ってから送信しようとすると、配信不能になるようです。 配信不能になるときは、送信側では送信フォルダから送信済みフォルダへ移動します。受信フォルダに配信不能というメールが届きます。配信できなかったメールもアドレスを入力し直すと(同じアドレス)、きちんと送信することができます。 以上のような情報で、伝わったでしょうか? どうぞ、お願いします。

  • outlookで配信不能が返ってきません

    windows7proでoutlook2010をIMAPで使用しています、 outolookでメール送信したとき、宛先が無効なアドレス  (全角文字が含まれるなど) な場合、受信トレイに「システム管理者」から「配信不能」のメッセージが 返ってくると思うのですが。 >差出人: システム管理者 <□□□□□□□□> >宛先: 送信先メールアドレス >送信日時: □□年□月□日□曜日 時間 >件名: 配信不能 : 件名 > >このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。 > > 件名: 件名 > 送信日時: 送信日時 > >以下の受信者にメールを配信できません: > > 送信先メールアドレス > 受信者が削除されているか、または電子メールのアドレスがありません。 一部のアカウントで返ってきません、 メールは送信済みフォルダに保存されますが当然送信されません、 ユーザーは間違いに気づかず送信したものと思い込んでしまいます。 存在しない有効なメールアドレスなら送信サーバーからエラーが返ってきますが、 まったく無効なアドレスのなので、 送信サーバーからもエラーが返ってこないため、まったく気づかない状況です。 一部のユーザーで発生しているのですが、そのユーザーでは常に表示されない状況です。 上記メッセージはoutlookが表示していると思いますが、 outlookの設定で表示させない設定などがあるのでしょうか、 どなたか詳しいかた、ご回答宜しくお願いします。

  • outlook 配信不能

    outlook2007を使うようになったとたん、メールを送信すると「システム管理者」より「配信不能 このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。」といったようなエラーが帰ってきます。いろいろ調べてそういう方がいたのですが、一度は普通に送れたことのあるアドレスにもそういったエラーがでてもう送れなくなってしまったりするのです。 今ではほとんど全部のメールが送信できない状態です。助けてください。””で囲って送信できたものもあればできないのがほとんどです。 困っています。

  • メールの時間指定送信の方法

    Outlook Express でメールを時間指定して送信することは可能でしょうか? ほかに時間指定のメールの送信方法は何かありませんか?

このQ&Aのポイント
  • MFCJ6983CDWで紙詰まりが発生した後に、7本の空欄の1cm幅ラインが表示される問題について相談します。クリーニング強力を試しましたが改善されません。
  • お使いの環境に関して、Windows11で無線LAN接続を使用していることが分かりました。
  • 質問は「ブラザー製品」に関するものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう