• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:十数年ぶりの連絡でした・・・)

十数年ぶりの連絡でした… お祝い送るべき?金額は?

buuuuuuunの回答

  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.3

10数年間もほったらかしだったのが急に手紙を送りつけてきて「結婚しました」の一言だけ? 私だったら「それがどうした?」と手紙に毒づいてで終わりだなぁ。 これから友達としてつきあっていくなら、直接会ってお祝いを渡せばいいし、これからつきあうつもりがないなら、そのまま放っておけばいいと私は思いますけどね・・・。

cat_2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私だったら「それがどうした?」と手紙に毒づいてで終わりだなぁ。 笑ってしまいました。そう、その通りです。 やっぱり放っておいて大丈夫のようですね。

関連するQ&A

  • 突然の連絡の意味

    よくある質問内容かもしれませんが 困っているので助けてください。 一切連絡取ってなかった元彼から2年弱ぶりに突然、元気?と連絡が来ました。 何度かやり取りして、 相手の近況を聞きました。 そして、時間があれば美味しいもの食べに行こう。 と言われたのでタイミング合えばと伝えたらそこで既読スルーになりました。 これは一日の出来事です。 何がしたかったのでしょう? ご飯の話も社交辞令なのでしょうか?

  • 必ずまた連絡します。は社交辞令?

    必ずまた連絡します。は社交辞令? 簡略化して書きます。 会えたら嬉しいとか、再就職祝いをしましょうなどと言ってくれていた男性がいます。ただ予定が未定な事に待てなくなって、『もう会う気が無いなら正直に言って下さい。不毛な社交辞令に縛られたくありません』と伝えました。 それに対して、割愛して書きますが、『仕事で色々あって心に余裕がなく、恋愛に向き合えていません。これだけ会いたいって思った人に出会ったので、大切にしたいと思ったけれど、今はいっぱいいっぱいでどうしても恋愛に意識が向きません。〇〇さんを素敵だと思っているし、頑張りたいと思った気持ちに嘘はこれっぽっちもありませんし、社交辞令するつもりもありません。また落ち着いたら連絡します。その時はよろしくお願いします』という主旨の返事が来ました。 私は『会いたい気持ちはあるけれど、負担になりたくないので待つ事も急かす事もしませんが、いつでも連絡して下さい』という旨を返しました。 彼は『必ずまた連絡します』と最後返信をくれました。 実際はもう少し長文で丁寧に返事をしてくれました。私は今、転職活動中なので、しばらく専念しますと伝えて、実際そうしているのですが、彼の言葉は本音でしょうか? 私が男性不信なのを彼は知っています。 信じて待っていますが、時々不安に襲われます。 宜しくお願い致します。

  • 義弟への祝儀

    旦那(31歳)の弟(29歳)が結婚しそうです。 お祝儀を包むべきですか?それとも電化製品などを送った方がいいでしょうか? お祝儀だといくら包むべきですか? やはり夫婦そろってなので10万でしょうか?(5万じゃ少ない?) 私が結婚した時(昨年)、義弟は何もお祝いをくれませんでした。 一応、一度だけ一言「祝いに何が欲しい?」と声をかけてくれましたが、私はあまり親しくもなかったので「気にしないで下さい。気持ちだけで嬉しいです」と社交辞令を言いました。 そしたら、案の定、何もありませんでした。 (ちょっと、ビックリしました^_^;) もう立派に社会人やっていて、私より年上なのに・・・。って言うのが私の本音です。 と、まぁ・・・。過ぎてしまったことは仕方ないのですが、義弟へのお祝いは何がいいでしょうか? お祝儀がやはり無難ですよね^_^; 変にやたら高いテレビを強請られても、正直困りますし。 ここはグッと耐えて10万気持ちよく包むべきでしょうか?

  • 必ずまた連絡します。は社交辞令?

    必ずまた連絡します。は社交辞令? 簡略化して書きます。 会えたら嬉しいとか、再就職祝いをしましょうなどと言ってくれていた男性がいます。ただ予定が未定な事に待てなくなって、『もう会う気が無いなら正直に言って下さい。不毛な社交辞令に縛られたくありません』と伝えました。 それに対して、割愛して書きますが、『仕事で色々あって心に余裕がなく、恋愛に向き合えていません。これだけ会いたいって思った人に出会ったので、大切にしたいと思ったけれど、今はいっぱいいっぱいでどうしても恋愛に意識が向きません。〇〇さんを素敵だと思っているし、頑張りたいと思った気持ちに嘘はこれっぽっちもありませんし、社交辞令するつもりもありません。また落ち着いたら連絡します。その時はよろしくお願いします』という主旨の返事が来ました。 私は『会いたい気持ちはあるけれど、負担になりたくないので待つ事も急かす事もしませんが、いつでも連絡して下さい』という旨を返しました。 彼は『必ずまた連絡します』と最後返信をくれました。 実際はもう少し長文で丁寧に返事をしてくれました。私は今、転職活動中なので、しばらく専念しますと伝えて、実際そうしているのですが、彼の言葉は本音でしょうか? 私が男性不信なのを彼は知っています。 信じて待っていますが、時々不安に襲われます。 彼は40歳でバツイチ子なしで、会社経営者です。 私は37歳未婚です。 宜しくお願い致します。

  • 10年経ってからの連絡

    33歳、男性です。妻、子供が一人います。 先日、実家の掃除をしていたら、10年以上前にある女性からもらった手紙、写真がでてきました。何かの打ち上げの時に撮ったツーショットの写真とともに、コンサートのお誘いを添えた内容の手紙でした。ああ、こんな事もあったっけ、と思っていたのですが、相手の女性を正確に思い出せず、しばらく考えていたら、少しずつその時の事を思い出しました。自分も少なからず好意をもっていたのに、勇気がなくその時は連絡をとろうとしませんでした。情けながら、10年以上の歳月が経っているのに、しかも結婚し子供もいるのに、気になってしまっています。Mixiでふと調べたら、相手の女性も結婚し、子供がいるのです。それなのに、ドキドキしてしまっている自分がいます。 昔の思い出として、心にしまっておくべきでしょうか。 それとも、メールを書いてみてもいいものでしょうか。 女性、男性から、厳しいご意見を承ることができれば幸いです。

  • 忘れられない人からの連絡

    先日、4年前に一方的に別れを告げられた彼から手紙が届きました。 別れの原因は彼がささいなことに腹を立てて口をきいてくれなくなってしまったことです。当時私は「何でこんなことで怒ってしまうのだろう」と思い、何度か留守電にメッセージを入れて連絡が来ずに諦めて終わったのです。 彼の手紙だと、当時の彼は別れるつもりはないのに自分が子供じみたことをして別れることになってしまった、その時自分に自信が無く私を幸せにできるか葛藤していたようであり、私を忘れることができないようです。 近況を教えて欲しいと、連絡先が書いてありました。 捨てられてしまったせいか私も忘れられず、元彼にもらったものや写真もとっておいてあります。 けれど、今の私は付き合って3年の彼がいて、近い将来一緒になろうという話があります。私が焦っているからということで安心させるようなかんじで口約束だけで行動には出ていません。 正直言って、彼から「結婚、プロポーズ」という話は出てないし、彼には結婚は早いと思ってるらしく、結婚がすべてではないけど大切に扱われてないような気がするし、そんな優柔不断の彼なんでこの先幸せになるとは限りません。 彼に元彼のことはあまり話してはないし、思い出の品をとっておいてあるとは言っていません。 元彼と今彼は対照的で、そんな不安な時に元彼から手紙なので動揺しています。 そこで質問です。 1.元彼に連絡(私の気持ち&近況←幸せではないけど彼がいるとか具体的に)してもいいのでしょうか 2.ただ単に、近況が知りたいからって手紙を書いてしまうのでしょうか 3.今の彼には言うべきでしょうか(隠したくないけど、ケンカの種になりたくない) 精神的にかなり動揺していて、どうしたらいいか判りません。 アドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 自分からふっておいて普通に連絡してくるのって・・・

    以前お付き合いしていた方と音信不通になって、私から連絡しても返事は無く、すごく辛かったのですが彼の事は過去の事にしようと頑張ってきました。 ようやく、考える日が減っていた時に、突然 彼からメールが来ました。 内容はたわいも無い物で近況を聞いている文面もありました。 勝手だな、憤慨する気持ちもありましたがやはり嬉しさもありました。 ですが私だったら、そんな連絡は出来ないな。と思いました。 こんな方の心理ってどんなものなのでしょうか? 懐かしいからメールを送ってきたのでしょうか? ご意見等 宜しくお願いします。

  • 男性へ質問です。女性でも答えて頂けるとうれしいです。

    男性へ質問です。女性でも答えて頂けるとうれしいです。 最近間違えメールを送ってしまいました。相手の方は4ヵ月程前に紹介で知り合った方です。2人で2回程食事に行ったのですが連絡をとらなくなりご無沙汰でした。 間違えメールには返信があり私の近況を伺う文面でしたので、自分の近況を報告しました。何通かやり取りがあり、「飲み会でもしましょう」と社交辞令とも取れる感じ(この方とはご縁がなかったけれど、どなたかと出会えればと思い…)の文面を送ったところ「飲み会しよう」と文面から乗り気とも取れる内容だったので、友人と飲む予定の日にちを「ご一緒にどうですか?」と伝えたのですがそれから返信がありません…。 そもそも「飲もう」が社交辞令だったのか、間違えメールを計算だと思って(本当に間違えたのです…)引いているのか、友達をだしに使って自分と会おうとしていると引いているのか、自分とダメだったら他の奴かよとか…考え始めたらきりがないです。 人はそれぞれ色んな考えや感じ方で、ひとくくりには出来ないと思いますが、皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 男性へ質問です。女性でも答えて頂けるとうれしいです。

    男性へ質問です。女性でも答えて頂けるとうれしいです。 最近間違えメールを送ってしまいました。相手の方は4ヵ月程前に紹介で知り合った方です。2人で2回程食事に行ったのですが連絡をとらなくなりご無沙汰でした。 間違えメールには返信があり私の近況を伺う文面でしたので、自分の近況を報告しました。何通かやり取りがあり、「飲み会でもしましょう」と社交辞令とも取れる感じ(この方とはご縁がなかったけれど、どなたかと出会えればと思い…)の文面を送ったところ「飲み会しよう」と文面から乗り気とも取れる内容だったので、友人と飲む予定の日にちを「ご一緒にどうですか?」と伝えたのですがそれから返信がありません…。 そもそも「飲もう」が社交辞令だったのか、間違えメールを計算だと思って(本当に間違えたのです…)引いているのか、友達をだしに使って自分と会おうとしていると引いているのか、自分とダメだったら他の奴かよとか…考え始めたらきりがないです。 人はそれぞれ色んな考えや感じ方で、ひとくくりには出来ないと思いますが、皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 音信不通の恩師と連絡を取りたい。

    その方は中学時代の恩師で、 十数年前に一度だけ、手紙のやり取りをした位でしたが、 ふと、2年前にお元気かなと思ってお手紙を書いたんです。 手紙には、『手があいた時にでも近況を教えて下さい。』 等書いたんですが、返事は来ません。 お体を壊されてるのかとか考えてすごく心配です。 私はその十数年前の住所と転勤先(そのときの内容が、 私の卒業した学校を去られた先生に 送る手紙でした。)しか知りません。 それだけで、その方の近況(というか、ご健在かどうか)を 調べる方法ってありますでしょうか?

専門家に質問してみよう