• ベストアンサー

車をもらえることになりました! でも維持費用ってどれくらい?

Rirukaの回答

  • ベストアンサー
  • Riruka
  • ベストアンサー率37% (51/137)
回答No.3

まず自動車保険ですね~。 自賠責保険と任意保険。 自賠責は車検の時の法定費用として一緒に払うことが多いと思います。 だから2年に1度。 法定費用には他に重量税と印紙代が含まれます。 私は軽自動車に乗ってるから安いのでわかりませんが、普通車だと5~7万くらい? 車検で十数万とか言いますが、その金額はこの法定費用を含んでの金額です。 任意はどれくらいの頻度乗るかにもよると思いますが、1年で~10万くらい? インターネットで色んな保険会社で一括見積もりしてくれるところがあるので、そーゆーとこで見積もってもらうといいと思いますよ☆ あとは年に1回、自動車税。 これも普通車だと3万くらいはかかるのかな? あと車の取得時には登録費用と取得税がかかると思います。 車の維持費などが書かれたサイトを見つけましたので、URLを書いておきますね(^-^)

参考URL:
http://www.seri.sakura.ne.jp/~pierre/

関連するQ&A

  • 免許&車の費用について

    オートマ限定の免許を持っている者です。 今乗っている車がもうすぐ車検が切れて廃車にするので、 婚約者の車を一緒に使おうかなと話し合っています。 ですが、婚約者の車はマニュアル車です。そこで質問なのですが、 マニュアルの免許を取得するのにかかる日数と費用は一般的にどれくらいでしょうか? (現在毎日運転しています) また、オートマ車を改造してマニュアル仕様にしてある中古車を、 またオートマ車に改造するにはどのくらいの費用がかかるんでしょうか? (5年前中古で購入。普通車。走行距離約9万キロ) どっちがこの先都合がいいのか考えています。 私の周りは「車をどうにかした方がいい」と言いますが費用がかかりそうで・・・。

  • 維持費で苦しい!車を手放すべきか、維持するべきか。

    タイトルにありますように、今年7月の車検費用を捻出するのに頭が痛く、車を手放そうか悩んでいます… 昨年末からの不況により給料がだいぶ減ってしまったので生活に余裕がなく、車検用に貯めていたわずかばかりの貯金を崩し冠婚葬祭などの急な出費に充ててしまいました…現在実家を出て一人暮らしをしています。 車は知り合いからのもらい物であり、ローンの支払いは今までありませんでした。しかし車検や駐車場代、ガソリン代や洗車等もろもろの維持費を考えると車を処分してその分をこれから貯金したほうがいいのかなとも考えてしまいます。少し無理をすれば維持できなくはないものの、病院にかかった月などは完璧に赤字で貯金から補填している状況です。 車は主に通勤で使用しています。お昼休みに銀行へ行ったり、会社帰りにスーパーに行ったりはします。最寄駅はアパートから歩いて10分。そこから2駅電車にのり、駅から会社までは徒歩25~30分ぐらいです。 この先収入が増える見込みはありません。今年はボーナスもないかもしれません(涙) 車はいただき物で中古車、ローンはありませんが持っていると維持費がかかりますよね。 と言って、思い切って手放してしまえば、あまりの不便さに耐え切れず<やっぱり車がほしい!>となるかもしれません。そして、次に買うときは自分でローンを組み、保険を払い、車検のために貯金して…となります。車に追われるのはちょっと悲しいです… 頭では処分するべきだ!と思いつつ、(車、無くなったら不便だよね?)という気持ちの間で揺れています。 今の私にとってどれがベストな選択なのでしょうか? *ちなみに私は地方都市に住んでおり、交通の便はわりといいほうだと思います。 *周りのみんなは車持ちが大半で、手放すと絶対不便になるし、また車を買うとなると大きなお金が必要になるから、少し無理してでも維持した方が言いという意見が多いです。

  • 乗らない車の維持

    安いクレーン付きのトラックを買いました そろそろ税金の時期ですが、この車 農地(私有地)のみで作業用だけに使いたいと思っていますが この場合、重量税などの税金を納めないで維持する方法はどんな事が有りますでしょうか? 公道は走るつもりはありません 車検も取るつもりはないのですが 手順としては廃車手続きにして維持、使用する事は問題ないでしょうか? 知識のある方、御伝授願います

  • 車の維持費

    車の維持費 18歳大学生です つい最近友達(18歳学生)が車(MOVE)を買いました 支払いの時に車体+保険代(10数万)を払ったそうで 今後の車の維持費(月額)が車のガソリン、オイル交換程度と言っていました。 車の保険って若い間はとてもかかりますよね 他の友達は毎月2万近くを払っていると言ってたんですが 保険代って車を買う時に一括で払うか、ローンにして毎月支払うかの形を選べるんですか? 維持費がガソリン程度などにすることは可能なんでしょうか? 年に一回ある車検などは抜きでお願いします

  • 車の維持費

     こんにちは、私は19歳の学生なんですが、今度車を買いたいんですが、自分ですべての費用を持つつもりです、そこで聞きたいんですが、買おうとしているのが、ヴィヴィオなんですが年間の費用はどれくらいかかるのでしょうか(ガス代、車庫代は除きます)??任意保険は対人無制限で対物500~1000万くらいで、私個人だけが運転する設定を予定しています。それと、車検は陸運局に自分でしに行きます。いろいろ、申してすみませんが教えていただけないでしょうか。  

  • 車を所有する際の費用について

    友達が車を譲ってくれるというのですが、実際にかかる費用が全く分かりません。車の代金はただなのですが、5月で車検が切れるため、車検を取らなくてはなりません。 車検代金、車庫証明、名義変更にかかる料金、その他かかる費用を大体で構いませんのでどなたか教えてください。自分は学生なのでなるべく安く済ませたいと思っています。できるだけ、安くした際の代金もわかればお願いします。よろしくお願いします。

  • 車にかかる費用について教えて!

    車にかかる費用について教えて! 免許取得から4年ぐらいが経ちました。この春から社会人になるのを機にそろそろ車を買いたいなと思います。 いつ頃買うかも未定なので、今はまだどんな車があるのかネットで検索するぐらいですが、今見ている中では『日産・オッティ』が気になります。(実物を見て変える可能性はありますが…) この車を買うとして、車の維持費っていくらぐらいかかるものなのでしょうか? 毎月かかる費用、年間にかかる費用などなどをだいたいでいいので教えてください。 また買うのはローンのつもりです。

  • 車の維持費について教えてください!

    基本的な質問で申し訳ございません。 友人が2人車を買い換えるということで (1)H11年 スバル・プレオ 6万キロ 車検なし 25万円 (2)H9年 日産のローレル 6万キロ 車検なし 0万円 で譲って頂けることにことになったのですが、 軽自動車の維持費と比較するのは車に詳しい方は笑ってしまうと思うのですが、ローレルの2000ccですと維持費はどのくらい掛かるのでしょうか?また車検はH9年に購入したもので先週切れてしまっているのですが、何年に1度で一回どのくらいかかるのですか?場合によるかと思うのですが教えてください! ほんと車に関して全く分かりません。近くに買い物に行く程度しか使わないので軽自動車の方がいいかと思うのですが、ローレルはタダで頂けるということなので迷っています。宜しくお願いします。

  • 車の維持費について

    トヨタのbBという車種は、年間どれくらいの維持費(車検、保険など)がかかるのでしょうか?親戚の方のご好意で譲って頂けるかもしれないのです。(新車で購入し、4年目だそうです。) 私は車に関して全くの素人で免許すら受かってないのですが…。 どなたか詳しい方がいたら教えていただけませんでしょうか?ちなみに駐車場は0円です。 年齢は20代前半です。よろしくお願い致します。

  • みなさんの車の年間維持費をお聞かせ下さい。

     ガソリン代が一気に高くなり、生活費における車の維持費の割合がジワジワ大きくなってきています。そこでアンケートですが、みなさんの車の年間維持費をお聞かせ下さい。  アンケート内容は以下の通りです。 (1)車種名と年式 (2)年間走行距離 (3)平均燃費 (4)年間維持費(ガソリン代、保険、高速など車に掛かる費用)  ※できれば車検のある年と無い年 (5)節約術があればお聞かせ下さい。