• 締切済み

新たにパソコン購入します

moguo7323の回答

  • moguo7323
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.5

マウスコンピューターなら店舗で買うよりネットでカスタマイズして買った方が良いと思います。

参考URL:
http://www.g-tune.jp/
2901hntyk
質問者

お礼

有難うございます。PCの事は初心者なもで、カスタマイズは無理みたいです、あれこれ訳判らずにやってみた所、かなりの予算オーバーでした。

関連するQ&A

  • DELLでパソコン購入

    デルでのパソコン購入を検討しています。 そこでグラフィックボードの性能についてお聞きしたいのですが、 CPU   AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4400+ グラボ NVIDIA® GeForce® 8300 GS 128MBと CPU   AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5000+ グラボ ATI® RADEON® X1300 Pro 256MB DDR (DVI/TV-out) ではかなりやれることが違うのでしょうか? ちなみにOSはWindows Vista(R) Home Premiumです。前者ではAeroがスムーズに動かないみたいなのですが… また予算を三万円ほど上乗せしてCore2DuoプロセッサーE6550(4MBL2キャッシュ、2.33GHz、1333MHzFSB)とGeForce®8600 GT 256MBにするというのも検討しています。 使用内容は簡単な動画編集、DVD視聴、ネット検索、軽めのネットゲームぐらいです。よろしくお願いします。

  • どちらがいいのか教えてください。

    会社にてPC購入を検討しています。 用途はOFFICEを使用したりインターネットをする程度です。 どちらも同じ金額での販売でしたので悩んでいます。 インテルRCeleronRプロセッサー420(512KBL2キャッシュ、1.60GHz、800MHzFSB) 1GB(512MBX2)DDR2-SDRAMメモリ と インテルRPentiumRDual-Core プロセッサーE2140(1MBL2キャッシュ、1.6GHz、800MHzFSB) 512MB(512MBX1)DDR2-SDRAMメモリ よろしくお願いします。

  • デルは3Dゲームができませんか?

    デル パワーエッジ SC430にXPでメールチェック等しておりますが、3Dゲームをインストールしても殆どDLできずにエラーとなります。 3Dゲームをしたい場合どうすればできるか、教えてください。よろしくお願い致します。 インテル® Celeron® D プロセッサー 331(2.66GHz、256K L2キャッシュ、EM64T、533MHzFSB) グラフィックス オンボード XGI XG20 グラフィックスコントローラ(16MB) メモリー1G

  • ゲーム用パソコンを買うんですが。

    OS:Windows XP Home Edition SP2 正規版(DSP版) CPU:Intel E6750(2.66GHz) 1333MHzFSB/L2 キャッシュ 4MB メモリ:2GB (DDR2 667 1GBx2) ビデオカード:GeForce 8800GTS 320MB HDD:320GB 電源:500W静音電源 このパソコンを買おうと思っています。 ゲーム目的です。 ここで質問なんですが、このスペックで、crysisや、ロストプラネット等の、最新のゲームって、 快適 にできるでしょうか?

  • パソコン購入でプロセッサーとグラフィックで迷ってます

    デスクトップパソコンの購入を考えています。 プロセッサーとグラフィックアクセラレーターについて迷っています。 用途は ・たくさんの画像を扱う ・容量の多い動画を見る ・テレビを見る ・ゲームはしない などです。 プロセッサーは、インテルCore2DuoプロセッサーE7400で十分でしょうか? それともCore2QuadプロセッサーQ8200SやQ9550Sにしたほうが良いでしょうか? グラフィックアクセラレーターはインテルグラフィックス・メディア・アクセラレーターX4500HDのようなチップセット内蔵グラフィックで十分でしょうか? それともNVIDIA GeForce 9600M GT GPU や GT120 にしたほうが良いでしょうか? Windows Vista(R) Home Premium です。 メモリは4GBにする予定です。 現在がCeleron製のノートパソコンを使用しているので、大量の画像を扱ったり、ハイビジョンの映像を再生させると動作が遅くなったり不安定になるので、そういったことを避けたいです。

  • この文字の意味を分かりやすく教えてください

    お聞きしたいんですがパソコンのチラシを見ると ペンティアム4プロセッサ520(2・8GHz、1MBL2キャッシュ、800MHzFSB)と書いてました。 (1)2・8はクロック数ですから理解できるのですがその横の1MB L2キャッシュ、800MHzFSBとはなんでしょう? (2)それとIntel(R) 915G チップセットととも書いてました。これはいったい? (3)それとほとんどはクロック数が表示されているんですがCPUがアスロンの場合種類?だけ表示されてクロック数が表示されていない時があるんですが、なぜでしょう?全部同じなんですか? 回答よろしくお願いします。

  • デル SC430の対応CPUについて

    デル製SC430の本体のみを購入しました。 CPU、HD、メモリを別に購入し組んだところ、BIOSで「このCPUは対応してません」とはねられました。 ネットで換装成功例があったので、おかしいと思いましたが、最新BIOSにアップデートしていないのが原因だろうと思いました。 古いCPUなら問題ないと思い、ヤフオクでIntel Celeron 420 1.6GHz FSB800/LGA775/SL9XPを購入。 取り付けると、起動せず、BIOSも表示されない、ので途方にくれています。 どなたか、分かる方教えてくださいお願いします。 コレを見て、対応してると思ったのですが.... インテル® E7230 チップセット インテル® Pentium® D プロセッサー 820(2.8GHz、2x1MB L2 キャッシュ、EM64T、800MHz FSB)  930(3GHz、2x2MB L2 キャッシュ、EM64T、800MHz FSB) 950(3.40GHz、2x2MB L2 キャッシュ、EM64T、800MHz FSB) HTテクノロジ インテル® Pentium® 4 プロセッサー 521(2.80GHz、1MB L2キャッシュ、EM64T、800MHz FSB) 630(3GHz、2MB L2 キャッシュ、EM64T、800MHz FSB) インテル® Celeron® D プロセッサー 331(2.66GHz、256K L2キャッシュ、EM64T、533MHzFSB)

  • 今使っているパソコンでテレビを見たり録画したい

    はじめまして! 今使っているパソコンでテレビを見たり録画したりしたいのですが、具体的になにをどうすればいいのか?です。 これがパソコンの主なスペックです。 Intel® Pentium® IIIプロセッサ1.GHz RAM256MB ビデオメモリ メインメモリのうち最大11MBを使用 Intel® 810Eチップセット内蔵3Dグラフィックス HDD 40GB です。 何を買ってその後どうすればいいでしょうか? OSは近いうちにXPにします。 ご指導お願いします。

  • Core2 DuoとPentium D

    パソコンの買い替えを検討しています。 グラフィックソフトを3つ程度同時に立ち上げての作業が多いのですが、下記(A)(B)どちらがおすすめでしょうか? (A)Intel Core2 Duo E4300 Dual Core 775 Processor (ビデオカードはOnboard Intel Media Accelerator 950 224MB video) (B)Intel Pentium D 3.0GHZ dual core processor (ビデオカードはATI Radeon X1550 256MB video card w/ VGA and DVI Out) ハードウェアのことはほとんどわからないのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • どちらのパソコンを買ったら良いでしょうか?

    教えてください宜しく ビデオ(AVCHD)の編集をしたいのですがどちらのパソコンを買ったらよいか迷っています、CPUがちがいます (1)Core2Quad Q8200(4MBL2キャッシュ、2.33GHz) (2)Core2Duo E8400(6MBL2キャッシュ、3GHz) その他の条件は同一と思ってください 編集ソフトはプレミアエレメンツ7 このような少ない条件では難しいとは思いますがよろしく。