• 締切済み

ONKYOのFRシリーズのX-N9について質問です

dsswq722の回答

  • dsswq722
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.2

こんにちは。 1.CD-RWを違うものにしたり、レンズクリーナーを使用してみてください。後者のほうが有効かと思います。 2.市販のCDで曲名が表示されないのは普通だと思うのですが。。 私のコンポ(X-N7)もCD時にはタイトル表示されません。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • ONKYOのFR-155AXの不調について

    今から10年ほど前に家族に買ってもらい愛着ある、コンポがとうとう不調になりました。 (中学入学当初、音楽にハマって(KISSなど洋楽ハードロック)初めて買ってもらったコンポです) 症状は、CD再生をしようとすると、「カタカタ」と異常音がして 上手く読み込めない又は読み込めても再生中に雑音が入ったり、音が切れ気味になったり。 MD再生は問題なくできます。 CDをMDに録音する機能の不具合の有無は未確認ですが、 CD再生が正常に出来ない時点で、難しいかと存じます。 その症状からして、スピーカーではなく、 アンプの故障なのかなと素人ながら思っています。 愛着あるものなので、修理が出来るならしたいですが、 そもそもメーカーに部品があるのか、(修理不可能) またあっても修理費用がかなり高くつくのかなと推測しています。 買い直した方が良いのかどうかも含めて、 皆様のご意見、ご指導頂きたく存じます。 (いま使用中のスピーカーのリユースも可能なら検討しています) また今、現在発売の同等品(とはいえ時が経ち今はもっと良い性能ばかりでしょうが) のコンポがお幾らくらいなのかご教授頂けると幸いです。 ちなみに、求める機能は、CD再生だけです。(音質も本商品くらいあれば構いません) ラジオは聴きませんし、MDももう焼きませんし。 それでは長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • ONKYO FR-V3のピックアップ型番について

    ONKYO MDコンポFR-V3を永年愛用しております。 CDプレーヤーがCDを認識しなくなり,たまに認識しても 再生時に音飛びする状態です。 色々とネットで調べてみたところ,光ピックアップとベルトの 交換が必要と判断しております。 通販で部品購入し自分で修理をしてみようと考えておりますが, どのピックアップを購入すればよいのかが,分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教示をお願いいたします。

  • MDラジカセでの録音で・・・

    CDからMDに録音したいのですが、音飛びがひどいです。10年ほど前に5~6万で買ったソニーのラジカセです。5年以上使用していなかったものを1年ほど前から使い始めましたがどうも調子が悪いです。 再生でも音飛びしますが、録音はめちゃめちゃひどくて困っています。市販のクリーニングCDを使って少し改善されたと思っていましたが…もうどうしようもないです。 症状としては、再生で少し音が飛ぶ。MD録音時はめちゃくちゃです。MDは普通に聞けます。ちゃんと録音できるときもあればなんの曲だかわからない状態のときもあります。 これって修理で直りますか?修理代って高いですか?今だと3万ほどで買えるので新しいのを買ったほうがよいのか、それともちょっと直せば1万ほどで直るものなのか…どなたか詳しい方教えて下さい。

  • Eclipse 7705HDとCD-R再生

    昨日、7705HDを買いました。 これまで、トヨタ純正のMNT-5175というCDナビを使っていました。 で、MNT-5175では問題なく再生できていたCD-Rが、 7705HDではまともに再生できません。 音飛びというか再生が突然止まって、 十数秒無音が続いたりとかいった感じです。 もちろん、こんな状態ですのでまともにHDDには録音できません。 「音飛びしましたので最初から録音します」 というようなメッセージがデルのですが、 結局録音したトラックには♪マークに×がついた状態で、 当然再生しても音飛びのまま録音されています。 確かに説明書にはCD-R/RWは再生できない場合もあると書かれていますが、 他の機器で正常に再生できるのに、 7705HDではダメというのは納得できないのですが、 しかたないものなのでしょうか?

  • メディアプレーヤーを使った録音方法について

    初心者ですが、メディアプレーヤーの使い方について教えてください。 1 CDの再生スピードを落として再生しようとする場合、 表示される操作画面をクリックして簡単に操作できる場合とクリックを受け付けない場合がありますが、どういうことなのでしょうか。操作手順を教えてください。 2 CDの曲を再生スピードを変えてCD-Rに録音したいのですが、その手順を分かりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • CDの音飛びおよびPCでの録音・再生ソフト&ハードについて

    部屋の整理の為、あまり聞いていなかったCDをPCに録音した上で手放したところ、譲渡先の方から「音飛びがする」と連絡が入りました。 譲渡前にクリーニングキットで拭いたときには、(小さな傷はありましたが)再生に障るような大きな傷があったようには思いませんでしたし、 PCに入れてあった音を聞きなおしてみても、先方が仰るような音飛びが私には分かりません。 録音したソフトは「Beat Jam ver1.6.3.0」、再生ソフトは「Winamp」、録音モードは「WAVE」形式です。 PC内蔵のハード(プレイヤー)は、CDの再生・CD-Rの書き込みのほか、DVDの再生・書き込みも出来るタイプです。 先方が再生に用いている機器についての情報は残念ながらありません。 (先方のハードに傷や汚れ、故障がなかったと仮定して)CD表面に大きな傷が見受けられなかった場合でも、音飛びってするものでしょうか? また、PC内蔵のプレイヤーおよび録音・再生ソフトと、 通常のオーディオ機器に搭載されているCD再生専用のプレイヤーとでは、 CDの再生において何か違いが出てくるものなのでしょうか? 以前、ポータブルCDプレイヤーには「音飛びガード」なる装置がつけられている(いた?)と聞いたことがありますが、それと類似の、 音飛び(情報が断絶している)部分を感じさせないようなしくみとか、とんだ部分を補完するようなしくみといったようなものが、 PCのハードやソフトには組み込まれているのでしょうか。 どうぞご教授宜しくお願いします。

  • CDの音飛びについて

    aiwaのMR-X3を使用しています。 音楽CDの再生時に、音とびもいいところ、トラックサーチに異常に時間がかかるため、修理に出しました。 先日、「修理が終わりました」と連絡があったので、取りに行き、早速、音楽CDを再生してみました。 確かに、トラックサーチは正常になったものの、音飛びの症状が改善されていませんでした。約1分再生すると音飛びしてしまいます。 当然、業者に問い合わせました。 ところが、私が見ているところで、業者が持っているCDを再生したところ、3分再生しても、音飛びは発生しませんでした。そう言われると、市販の「CDレンズクリーナー」の後にあるサウンドトラックでも音飛びは発生しませんでした。 ・・・ということは、「私が持っているCDに問題があるのでは?」と考えるのが自然ですが、私が持っているCDのほぼ全部(20枚)が音飛びしてしまいます。 また、私が持っているCDは全部、PC、ポータブルプレーヤーでは音飛びせず再生できます。 さらに、新品で買ったときは、少々目立つ汚れまたは傷でも、音飛びせず正常に再生できました。それが、今では本当にじっくりみないと見えない傷でも、音飛びしてしまいます。 ちなみに、CCCD(コピーコントロールCD)はありません。 私が持っているCDが原因なのでしょうか? プレーヤーが原因でしょうか?

  • CDプレーヤーで音飛びする箇所ってどうなっている?

     皆様、こんにちは!  T社のCDプレーヤーを使用していますが、特定のCD(国産正規盤です!)の特定の場所で音飛びが生じることがあります(例えば、「1曲目の0分11秒経過」など)。何事もなく、ごく普通に音飛びせずに再生できるときもありますが、音飛びが発生するとなると必ず同じ箇所です。ちなみにT社CDプレーヤーで音飛びするCDを、D社の別なCDプレーヤーで再生すると問題なくきれいに再生できます。  音飛びはCDの新旧、収録時間の長短は関係ないようで、何度聴いても音飛びの生じないCDももちろんあります。音飛びするCDがよごれていたり、結露が生じていたり等はないようなので、手始めに市販のCDレンズクリーナーを掛けてみましたが、余り効果は感じられませんでした。ゆくゆくはCDプレーヤーをばらしてレンズの状態をじっくりと見たいと思っているところです。  そこで、皆様に質問です。音飛びする箇所って、どのような状態だから音飛びするのですか? 決まった箇所で音飛びする訳が知りたいです。データーの配列がおかしいのでしょうか、微妙に反射率が違うのでしょうか、録音レベルが高いのでしょうか?? どうぞご教示ください。

  • mp3の音楽ファイルが車のナビで録音できません

    レンタルCDをかり、WAVでとり、その後にmp3で取り直しました。 で、家の車のハードディスク(パナソニックのストラーダ)で再生したら、アーティスト、曲名はきちんと表示されるのですが、録音が出来ません。 いつもだと録音のマークが出てきて、それを押せば録音できるのに、全く表示が出てこないのです。 mp3に変換する時の何かの手順が違うのか、何が違うのかわかりません。 どうぞ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • CD-RWへの焼き付け。

    友達から頼まれ、初めてCD-RWへの焼き付けをしようと思い、やってみた所、焼き付けてから、そのままPCで聴いてみたら、音飛びしたり、“CDが汚れているか壊れているため再生できません。”と出てしまいます。 でも、その“CDが汚れているか壊れているため再生できません。”と出るのが12曲分焼き付けたとしたら、6曲目くらいから、その表示が出ます。 どうして、このような表示が出たり、きちんと再生されないのかが分かりません。 使っているCD-RWは100円ショップで買って来たものです。 ソフトは「RecordNow DX」を使っています。 初心者の為、原因も分かりません。 使っているCD-RWが悪いんでしょうか? それともソフトの速度が速いのが悪いんでしょうか?? 速度が速いのが悪いんだったら、どこで速度の変更が出来るのでしょうか?? 他に何か分からないと答えられないというのでしたら、また書かせて頂きます。 なので、キレイに焼き付けが出来る方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう