• ベストアンサー

WindowsXp環境に Safari ver3.1を無事セットアップしたのに起動しない。

km4444の回答

  • ベストアンサー
  • km4444
  • ベストアンサー率55% (80/145)
回答No.3

Safari ------------------------- インストール先のフォルダ Safari のファイルをインストールするフォルダを選択します。 □Bonjour for Windows をインストール Bonjour for Windows を使うと、ローカルネットワーク上の共有デバイスを Safari から検出 して利用可能にすることができます。たとえば、共有プリンタを表示して使えるようにすることも、 Bonjour を使えば複雑なネットワーク設定は一切不要です。 □Safari やその他のアップルのソフトウェアを自動的に更新します。 Apple Software Update を利用すれば、アップルのソフトウェアを簡単に更新できます。 インストール先のフォルダ Folder8bpp.ico  C:\Program Files\Safari\   [変更(C)...]       [< 戻る(B)]  [インストール(I)]  [キャンセル] ------------------------- ↑この3番目に出てくるインストールウィザード(Safariインストーラ)の既定の選択肢で インストールしている場合は、【Bonjour for Windows をインストール】を無効にして Safariをインストールしてみるのも。

noname#244241
質問者

補足

詳しく対策をアドバイスしてくださってありがとうございます。 しかしながら、システムの復元で不安定になってしまい、 ひょっとしてクリーンインストールをしなければならない事態っぽいので、 先に iPod touchを使用するにあたって「Bonjourサービス」が 先にインストされた影響も考えられるのですが、 今となっては様子を見合わせている状態です。 アドバイスの方法はその後に最悪うまい事いかなければやってみるので 今はとにかく復元で動作が重たくなって・・・。

関連するQ&A

  • safariやmailが落ちます。

    最近この2つが強制終了します。 safariに関しては立ち上がったかと思うと2-3秒で落ちます。 ブラウザソフトはIEを使うのでまあ良いのですが、(でもsafariに登録したお気に入りが二度と見られないと辛い、、。) 問題はmailで、こちらは普通に立ち上がり、メールの送信も出来るのですが、受信したメールを開こうとすると落ちます。過去に受信したメールが見られないのがキツいのです。 もっというと、previewも危ういです。たまに落ちます。 と、apple純正のソフト達が2週間くらい前から脆いです。全てのソフトが落ちた後に「アプリケーション----は予期せぬ理由で終了しました。アップルにエラーログを送信しますか?」と出ます。 どなたか解決策をご存知でしたら教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Safari3.1でPDFファイルのフォントが汚いのですが

    Safari3.1でPDFファイルのフォントが汚いのですが、それが普通なのでしょうか? いったんPDFをセーブしてアクロバットでみるときれいです。おもに英字フォントです。OSはたぶん1つ前のヤツです。 仕事場の、詳しいはずのテックに聞いても、しょうがないといっていました。アクロバットではなくアドビリーダーを呼び出しているためとか言っていた気がするのですが、よく覚えていません。 ブラウザを変えないで解決策がありましたら、(もしくは不可避でしたら、そう)教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ツイッターをしているとsafariが落ちる

    ツイッター(公式)で、つぶやく時にツイートボタンを押した瞬間、safariが落ちてしまいます。 必ずではないですが、長文の時などに発生します。 OSはmacで、ブラウザはsafariです。 解決策などなにかヒントになる事でも、ありましたら、お願いします。

  • safariでyoutubeを使おうとするとクラッシュするのですがどうすれいいですか?

    macosx10.39safariで以前は使えていたのですがyoutubeのサイトをクリックすると、画面が消えてappleにクラッシュレポートを送ってくださいと画面に出てきます。 どなたか解決策わかる方よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Safariだけネットに繋がりません

    PCからSafariでブラウザを立ち上げると、サーバーに接続できません、と表示されます。 どのサイトでもそのような表示になります。 キャッシュをクリア、再インストールしてもダメでした。 セキュリティソフトは許可されています。 IE、Firefox、Chromeは繋がります。 無線を使っています。 何か解決策になりそうなことはありませんか。Safariでネットに接続する必要があります。

  • Safari のアンインストール

    Safari のアンインストール、再インストールについて よろしくお願いします。 今日、インテルマックをアップデートしました。 システムを 10.6.5 にUPし  Safari も最新にUPしました。 ところが、Apple japan のページは普通に表示するのに、 Yahoo japan のページで読み込み中にフリーズしてしまいます。 ( アップデート前は普通に表示していました。) Youtube のページも読み込み中にフリーズしてしまいます。 どうやら Adobe frash player がネックになっているようです。 データー領域に保存していた Adobe frash player を再インストールしたのですが、 症状は改善しませんでした。 そこで Safari  をアンインストールし、再インストールしようと思うのですが、 Safari のアンインストール方法を知りません。 どうすれば Safari  をアンインストールできるのでしょうか? ちなみに、今は Virtual box 上の Win XP sp3 IE8 から書き込みしています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windows版safari3.1が起動しません・・・

    ベータ時代からsafariを起動するとブックマークバーの部分が文字化けしてエラーが出て強制終了していたのですが、先日製品版がリリースされたとのことで、これで解決したかなと思いインストールし、起動してみたところ、今度はウィンドウが開く前からエラーが出てしまうようになりました・・・ PCの環境は OS:Windows XP Professional SP2 CPU:AMD Athlon(tm)64 X2 Dual Core Processor 3800+ メモリ:2.00GHz 960 MB RAM です。 何が原因なのかが全然わからなく、アンインストールをした後、フォルダごと削除をし、再インストールをしても同じ症状が出てしまいます・・・ 色々なサイトの解決策を試みてみたのですが、効果がありませんでした。 知っている方是非解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Apple Safari のインターネット一時ファイルの削除は?

    ブラウザの Apple Safari 4.0.2 を Windows XP 配下で使用することがあります。ちなみに、通常は IE 6.0.2900.5512.xpsp_sp3_gdr.090206-1234 を使用しています。 IE には[ツール]→[インターネットオプション]→[全般]で[インターネット一時ファイル]([ファイルの削除]、[Cookieの削除])の削除を実行できる機能がありますが、これと同じ機能が Apple Safari にもありますか?教えてください。 なお、投稿するカテゴリーが間違っていたら、最適なカテゴリーを教えてください。

  • vistaにsafariを入れたのですが、WEB上のJAVAを表示出来ません。解決策は??

    WEBブラウザにSafariをインストールして使用しているのですが、Internet Exploreでは表示されていたJavaがSafariでは一時期表示出来ていたのですが、最近表示できなくなりました。 特になにもいじったりはしていません。したことと言えば、最近appleからの自動アップデートにてSafariを更新したくらいです。 また、SafariのページからJavaのプラグインをインストール試しましたが効果なく。。。 IEでは、問題なくJava表示できます。ブラウザではSafariが気に入っているので、SafariでJavaを表示できるようにしたいです。 どなたか、Windows VistaにSafariを使用している方でこの問題を解決できる方いらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • Win版のSafari

    こんにちは。AppleのWebブラウザ、SafariのWin版についての質問です(・ω・) Safariの設定をほぼ完全に初期化する方法はありませんでしょうか? ここでいう初期化とは、初めてWinにSafariをインストールした時の状態と考えていただければと思います。 [リセット]では、履歴やキャッシュはリセットされても、ブックマークやカスタマイズしたツールバー。変更した各種設定までは初期の状態には戻りませんでした。 また、アンインストール後に再インストールしても上記同様です。 レジストリあたりをイジればよいのかとも考えたのですが、いかんせん中途半端に素人なものですから、いまいちどこをイジってよいかわかりません。 使用OSはWin XP Pro SP3 と Win Vista Ultimate x64 です。 どうか、皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m