保険以外で受け取れる保障って有りますか?

このQ&Aのポイント
  • 保険以外で個人で加入でき、家族が生活に困らないような保障がある商品はありますか?
  • 質問者は会社の福利厚生がないため不安を抱えており、自身の慢性腎炎の進行や障害の可能性に不安を抱いています。
  • 家族のためにも保障を受けたいと考えており、加入条件や保障内容など詳細を知りたいとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険以外で受け取れる保障って有りますか?

もう一度質問致します。宜しく御願い致します。 私は35歳の男性です会社員ですが会社の福利厚生が全く有りません ので不安を抱えています。 体が悪いので腎臓(腎炎)の慢性を維持しているのですが今後最悪の状態に成りますと(人工透析) 障害1~2級扱いになるそうなのです。 子供も小さいですし家族の事が気がかりで成りません。 都合のいい話なのですが、保険以外で個人で加入でき家族が生活に困らないよう位の保障がでるような商品が有りましたら 何かに加入したいのですが何かそういった物ありますか? あれば、掛け金や保障内容、(支払い金額)加入~保障までの契約期間や保障していただける期間など教えて頂きましたらありがたいです。 子供がまだ3才ですし、嫁はメンタル的に弱いので外で働く事が出来ません、何があっても父親として家族を守ってゆきたいのです 元気なうちに保障の権利を頂きたいのです。 何方でも構いませんお力と知識を貸してください。 宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mico77
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

前回の質問が分かりませんので、今回の質問を読んだかぎりでの返答とさせてください。 何か民間の商品をお探しのようですが、 家族の生活までも保障してもらえるものについては、私には分かりかねます。 なので、求められている回答ではないので申し訳ないですが・・・。 治療をしながらの生活には大変なことも今後不安なことも沢山あると思います。 透析をしたら収入が減ったり、仕事ができなくなることを心配されているのでしょうか。 人工透析をしながらでも仕事を続けることはできます。 日中の通院には会社の理解も必要ですが、夜間の透析治療を行っている病院もあると思います。 身体障害者手帳の対象にもなりますが、 障害年金の対象(2級)にもなりますので、若干の生活保障にもなるのではないでしょうか。 何があっても家族を守りたいのであれば、何が何でも働き続けることを考えられてはいかがでしょうか。

mrm-mako
質問者

お礼

御回答有難うございます。 おしゃる通りですね、死ぬまで働く覚悟は出来ていますが透析後の倦怠感や経験が有りませんので不安なのです。現実問題健康な方でもリストラなど日常よくあることですからね、先を見越してなにか手を打っておきたかったのですが。とにかく有難うございました。夜でも透析が出来る事がわかっただけでも仕事に支障なく動けますからね、気が楽になりました。

関連するQ&A

  • 保険以外で個人で受け取れる保障って有りますか。

    宜しく御願い致します。 私は35歳の男性です会社員ですが会社の福利厚生が全く有りません ので不安を抱えています。 体が悪いので慢性を維持しているのですが今後最悪の状態に成りますと 障害1級扱いになるそうなのです。 子供も小さいですし家族の事が気がかりで成りません。 保険以外で個人で加入でき、家族が生活に困らないよう位の保障がでる 何かに加入したいのですが何かそういった物ありますか? あれば、掛け金や保障内容、加入から保障していただける期間など 教えて頂きましたらありがたいです。 何方でも構いませんお力貸してください。 宜しく御願い致します。

  • 慢性腎炎でも加入できる医療保険

    私は今月慢性腎炎との診断を受けました。しかし、社会保険に加入しているだけで、生命保険には加入していませんでした。腎臓をはぶいたほかの部分だけでも病気になったときの補償をしてもらえる保険がないか探しています。病気になったから保険に加入したいというのはおかしいかもしれませんがよろしくお願いします。 私は23歳、慢性腎炎以外は病気、ケガ等なしです。

  • 収入保障保険について教えて下さい。

    収入保障保険について教えて下さい。 24歳の息子の保険を見直しています。 ソニー生命 積立利率変動型終身保険 300万に入るつもりです。 収入保障保険を迷っています。 アリコ      保険期間60歳  払い込み期間60歳 保険金月10万円  掛け金 2970円 掛け捨て あいおい生命          保険期間80歳  払い込み期間60歳 保険金月10万円  掛け金 5910円 解約すると返戻金があります。61歳になると104.3%戻ってきます。 この2つを勧められています。 収入保障保険は、どこの保険会社も掛け捨てが多い様に思います。 36年かけていくので、掛け金が高いのは心配なのですが、払ったお金が全額戻ってくるのは嬉しいですし悩んでいます。 あいおい生命のほうは、掛け金が高い以外にデメリットがありますか? よろしくお願いします。      

  • 県民共済 がん・医療保障

    県民共済に、子供(1歳)・妻33(才)を加入しようと考えています。 加入理由は、掛け金の安さです。 自分(夫37才)は、万一の事で家族に残すために手厚く保障をする為に民間の保険会社で加入しています。 岡山県民共済のHPで検討中なのですが、家内を共済で総合保障型2型に加入し、医療保障+3大疾病1.2型へ加入した場合に、仮にがんで入院をした場合の補償金額は下記の様になるでしょうか? 総合保障型2型 4300円*10=43000円 三大疾病1.2型 5000円*5日=25000円 合計68000円 自分が加入してる、民間の保険会社は上記の様に両方から保障を頂けるのですが、共済も同様なのでしょうか? また、自分も掛け金の安さから、終身だけを残して共済に加入しても良いかなと考えていますが、皆さんはどのようにしているでしょうか?

  • 死亡保障なしの保険

    現在、都民共済の「総合保障2型」(掛け金2000円/月)に 加入している者です。 保険の見直しを考えています。 <年齢等> 34歳の女性です。既婚・子供なしです。 将来子供ができたときは再度保険を見直すつもりです。 <死亡保障なし> 夫婦二人で、主人の収入で生活しているので、 私が死んでも経済的に困ることはありません。 (お葬式代の心配はしてません。) <医療保障> 長期入院や後遺症のリスクには備えたいです。 掛け金を増やさない…死亡保障をつけない分、掛け金を安くしたい 掛け金増減なし…死亡保障の分を医療保障に回したい 掛け金(多少)増でも…死亡保障なしで今より医療保障が厚くなるならよい <貯蓄性> 期待しません。掛け捨てでもOKです。 保険の資料を集めて眺めてはいますが、 「これ!」というものが見当たらず、 皆さんのお知恵を拝借したいです。 よろしくお願いします。

  • 慢性腎炎。

    今現在海外にいる友人ですが、血尿が出て病院に行ったところ 慢性腎炎と診断されました。お医者様は急に悪くなる事はないので 普通に生活しても大丈夫だとおっしゃたようなんですが 本当にそのままで大丈夫なんでしょうか。 悪化して、人工透析を受けなければならなくなったりするんでしょうか。 今彼女は韓国に住んでいるのですが、日本での治療が必要でしょうか。 慢性腎炎だったのにほっといたら直ってしまった人の話も聞いたことが あったのでよくわからなくなり質問させていただく事にしました。 お願いします。

  • 家族収入保険の最低支払保障期間の意味

    家族収入保険(夫)に加入しようかと考えていますが、 「最低支払保障期間」の意味がわかりません。 保険会社に問い合せしたらいいのですが、 仕事中ですのでこちらで教えていただきたいと思います。 私の解釈は例えば保険を20年の60歳までにして 最低支払保障期間を10年を選んだ場合は、 期間終了の2年前に亡くなってもその後10年は保険が下りる。 つまり58で亡くなっても、その後10年お金がくる、のではないでしょうか? もし2年を選べば2年のみ。 だから長い方が得?・・・ でもこれでは10年では得すぎますよね? 2年と10年では掛け金が変わるのでしょうか? そのようなことは書かれていませんが・・・。 教えてください。お願いします。

  • 糖尿病性腎炎による人工透析

    私の実父です。医者から早々に人工透析の必要アリといわれ、バイパス手術もする予定です。 障害者認定について教えてください。「人工透析導入になれば1級」 とかかれているもの(こちらのサイトの答えなど)と、クレアチニンの 数値が基準値に満たないと認定されないというものもあるのですが、 どうなのでしょうか? また、慢性腎炎と糖尿病性腎炎での認定のちがいはあるのでしょうか? (こちらも差があるようなお答えものっていたようですが・・・) 障害者認定の申請で必要な初診日というのは、父の場合糖尿病発症の 初診日にあたるのでしょうか?腎臓炎の発症の日にあたるのでしょうか? 父は今回足の裏のヤケドで入院(糖尿病のため治りが悪く皮膚移植 の手術もしました)したのですがそこで腎炎を指摘され、同時に治療 もしている状態でしたが、入院から4ヶ月にはいる最近、透析の話が出ました。 分かりにくい文章で申し訳ありません。障害者年金の受給などを受けないと生活できないようです。皆様どうか教えてください。

  • 変額終身保険で学費の積立と死亡保障?

    29歳会社員です。 家族構成は、私、夫、子供二人(4歳・1歳) 二人目も1歳になるので学資の貯金をしていこうかと、現在加入している保険会社(S生命)の方に相談したところ、変額終身保険を15年間加入して学資の積立にしたらどうか。とアドバイスいただきました。 万が一のための死亡保障500万ほどもつくというので。 安い掛け金で運用もよければちょっとしたお小遣いにもなりますよ! とのことでしたが投資のことにはまったくの素人なのでよく解かりません。 変額終身のデメリットが解からないのですが 詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • 終身保障で有期払いのガン保険

    30代共働き夫婦です。子供はいません。夫婦ともにガン保険に加入を検討中ですが、迷って決断できません。保障が終身で掛金の払い込みが有期の商品があると聞きました。定期は掛金上がっていくし終身で死ぬまで掛金を払うのも抵抗があります。どこの商品か教えてください。夫は2000年に明治安田生命のライフアカウントに加入中。5年後には更新がやってきます。特約名も難しすぎてよく理解していません。解約して新たに加入(死亡保障も)すべきか、今の保険に特約を足すか、今の保険プラス別でガン保険を充実させるか・・・。