• ベストアンサー

WinXPの的確な相場価格とは?

WindowsXPのOSの相場価格を教えてください。ヤフーなどで見るとプロダクトキーのみとか再インストール用CDとか色々あってどれが適正価格なのかわかりません。正規品として今どのくらいの価格が相場なのでしょうか?DSP版なども参考にしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64329
noname#64329
回答No.1

DSP・アップグレード版で1~2万 製品版で2~3万 くらいかな? > ヤフーなどで見るとプロダクトキーのみとか再インストール用CDとか色々あって はほぼ100%「違法ライセンス」で、馬鹿みたいな価格がついていますがまず使えないものばかりなので手を出さない方がいいです。

makopon30
質問者

お礼

参考になりました。やはり違法ライセンスの可能性が高いんですね。DSP版というのはハードウェアに付属と聞いたので、そちらのほうが安いというのには驚きました。多少制限があるようですが、ハードウェアの価格込みではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

その業界を代表する企業の一つと見なされている,全国展開しているPCショップや家電量販店での価格例を,相場価格だとすればいいんじゃないですか。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=373090&PARENT_CATEGORY_ID=37 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=373010&PARENT_CATEGORY_ID=37

makopon30
質問者

お礼

参考になりました。こちらで調べれば大体の平均の相場がわかりますね。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DELLの再インストールCDでwinXPを新規インストール?

    よく、yahooオークションなどでDELL製のOS再インストール用CDとプロダクトキーを同梱したものが出品されています。 その説明には、 正規新品ですので、新規インストール・認証登録(アクティベート)・自動更新も、もちろん可能です WindowsXPを新規クリーンインストール可能な機種であればDELL以外のパソコン、自作PCなどにも問題なくインストール出来ます。メーカ制限はありません。通常OEM版の内容と変わりはないと思います!もちろん海賊版ではありません。 メーカー制限はありません。自作パソコンやIntelMacにも対応できます。 などと書いてあります。 消えてしまうかもしれませんが、一応参考のURLです http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f70160670 本当に再インストール用のCDでもプロダクトキーさえあれば 全く別の自作パソコンにも新規でインストール出来るのでしょうか? またそれはライセンス違反ではないのでしょうか? なるべく詳しい説明と、出来るか出来ないかの解答をお願いしたいです。 また、その出品されている再インストール用CDで新規インストールできた方は報告お願い致します。

  • プロダクトキー付き中古PCへの正規OSのインストール

    こんにちは。 中古PCへの正規DSP版OSのインストールが正当かどうか教えてください。 メーカー製の中古(ネットオークション)のパソコンでOSは付属しないけどプロダクトキー付きというのがあります。 そこそこ気に入ったスペックのものがあるので購入を検討しているのですがライセンスのことで引っかかっています。 このパソコンに自分の今使っている自作PCの正規DSP版のOSをインストールすることはライセンスとしては可能でしょうか。 勿論、今使っているPCからはOSを完全に削除し、バンドルしているメモリも移します。 プロダクトキーが付いているということは、やはりそのマシン専用のリカバリCDでしかインストール出来ないでしょうか。 ライセンスのことがどうもよく分からない素人なので よろしくお願いします。

  • WindowsOSの相場を教えてください。

    WindowsOSの相場を教えてください。 XP Vista 7の相場がわかりません。 ヤフオクで見ていると最新のWindowsOS 7 homeでもDSP版作業料込みで17800円だったり12800円だったりバラつきがありVistaも同様です。 すべて最下位のhome版で 正規パッケージ版が今秋葉原店頭でいくらで、DSP版がメモリなどのデバイス料込みでいくらぐらいでしょうか?ネットで買うならいくら~いくらぐらいが相場でしょうか?

  • Yahoo!オークションにある格安WindowsXP

    こんにちは。 WindowsXPのパッケージ版を購入しようと思っているのですが、 Yahoo!オークションで、なぜか格安でソフトがたくさん売っていました。 http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047151-category-leaf.html 「プロダクトキー認証保証+正規品OS付き!」というもので 出品情報に「海賊版やコピーではありません。」とありますが、 これは本当なのでしょうか? また、例え正規版と同じだとしても 通常価格で買う正規版と同じように使えるとは考えづらい気がします。 何かデメリットや制限はあるのでしょうか? 長くなりましたがどなたか宜しくお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • Windows7DSP版について

    先日DSP版のOSを購入してインストールしたのですが 一緒に購入したパーツを使わずにインストールしてしまい パーツを付け加えたいのですがその場合は再インストールしなければならないのでしょうか? また、DSP版のプロダクトキーは再インストールするときに連絡して新しいプロダクトキーを受け取らなくてはならないのでしょうか?

  • OSのインストールについて。パッケージ版とDSP版

    こんにちは。 OSのインストールについて質問があります。 Windows7 ultimate 64bit をパソコンにインストールしようと思っています。 しかし、OSには「パッケージ版」「DSP版」「OEM版」があると思います。 個人で使うので「パッケージ版」「DSP版」の二つだと思いますが。。。 ----本題----- >パッケージ版のCDでDSP版のプロダクトキーは使用できますか?? 逆に… >DSP版のCDでパッケージ版のプロダクトキーは使えますか?? ------------ なぜ、このような質問をするのかと言いますと元々持っていたwindows7 ultimateのCDを紛失していまったからです。 Windows7公式直接ダウンロードリンクからwindows7のISOをダウンロードしたのですが、英語版でした。。。。。 もちろん、英語版を日本語版に変更すればいいのですが細かいところまでは日本語になりません。 ※メインPCで英語版を使っているので検証済みです。 ですので、詳しい方々 本題の内容にお答えいただけませんか?? 日本語CDを買おうと思います。

  • 中古パソコンの売り方について

    中古パソコンの売り方について ボリュームライセンスが無理なのはわかりました。 それでは、パッケージ版のOSとCDを持っていますので 新しいパソコンを買ったりしてパッケー版のOSが必要で 無くなった方から、今お持ちのパッケージ版OSを買い取り それをインストールして販売するのはどうでしょうか。 安く買えるのは、CDを紛失したがプロダクトキーは 書類が残っているので分かる人からプロダクトキーのみ買う。   ↑ こういう人結構いると思うんですよ。 販売するパソコンにはCDはつきませんが正規のプロダクトキーを 使用したパソコンを販売する。 これでOSが安く手に入れば経営的に上手くいくのですが。。 連続ですみません。

  • Win8のプロダクトキーで7の認証ができるか

    お世話になります。 この度、WindowsXPのパソコンをWindows7に変更したいと考えています。 そこでWindows8.1(DSP版)を購入してダウングレード権でWindows7をインストールします。 また、別途Windows7(DSP版)のDVDも持っています。 まず、Windows7(DSP版)でインストールして、購入したWindows8(DSP版)のプロダクトキーで認証しようと思っていますが、正しく認証されるのでしょうか?

  • 相場を大きく下回る価格の商品

    現在の価格相場が6~7万円の商品を購入しようか検討しているのですが、中古でもよいかと思いヤフーオークションを覗いてみました。 すると、新品の同商品が3万5千円強(即決)で出品されていました。 相場から考えると安すぎるように思えるのですが、このような価格で売りに出す(出せる)理由はどのようなものがあると考えられるでしょうか。

  • Win7HPが3000円?

    Windows 7が3000円で販売されているようですが、この価格で正規のプロダクトキーということはありえるのですか? つまりBTO PC業者向けのライセンスを単体で販売すると3000円でも店側に利益があるんでしょうか。 パッケージ版の値段を見るとDSP版安くてお得だと感じますが、まさかメーカーは3000円以下でOS買ってインストールした本体を売っているとは・・・ htt://list.qoo10.jp/g/406211076 これを買うつもりはないので、どうか冷静な回答を御願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-882AWでの印刷で黒色のみがシマシマとなる問題が発生しています。
  • 具体的には、強力ヘッドクリーニングを行っても黒の印刷が一部分のみになってしまう、ストライプカラーパターン印刷の際に黒のみがシマシマになる、インク交換口や給紙ローラーを拭き取っても改善されないという問題です。
  • EP-882AWを使用している場合、この問題が発生している場合があります。
回答を見る