• ベストアンサー

郵便振替とは?

こんにちは。 質問なのですが、郵便振替とは何なのでしょうか。 当方、某オークションにて物品を出品し、指定口座ではなく郵便振替にて振り込まれてしまい、商品発送と同時に振り込まれた額を返金しなければならないため、大変困っています。 振り込まれた額をどうやって返金すれば良いのでしょうか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

えーーー。 郵便局会社社員でございます。 まず、「郵便振替」とは基本的に 郵便局で開設されている口座に対する送金をさします。 ですので、おそらく質問者様のゆうちょ銀行の口座に送金が 完了しているものと思われます。 で、ここからは提案なのですが、質問者様のゆうちょ銀行の 口座にきちんと送金されているコトが確認取れているのであれば、 落札者様に連絡をしてオークションを完結させてしまうというのは いかがでしょうか? そうすれば、お互い二度三度の手間をかけることがなくなります。 もし一度送金を取り消すならば、 1、当事者同士が連絡を取り合い、口座間で送金しあう 2、送金した方が郵便局の窓口で「組み戻し」を依頼していただき、 郵便局経由で質問者様へ連絡をし、かなりの時間をかけてお金を 落札者様へ返す。 という方法です。 おそらく、落札者様は郵便局の窓口で相談したが、正当な 手続きである2の説明を受けたけれど、時間的、金銭的労力が 非常にかかるため、1の選択肢を選んだのではないかなぁと 思います。 でも、なぜ、落札者様は質問者様の口座番号わかったんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#61576
noname#61576
回答No.4

#1です ■ゆうちょの口座か イーバンクに 確実に振込み済みで  受け取りの確認ができたのかどうか これが問題なんです。 受け取り済みだとしたら、それで良いのではないでしょうか? それ以上いろいろ手数料をかける意味が判りません。 ■先方の間違いでゆうちょの口座宛に振り込む【そんな口座は存在しない】 →振込先なしで質問者さんには絶対届きません →振込み元に戻りますから質問者さんは何も出来ません。 何が何でもイーバンクに振り込まれないと困るのなら、その理由が知りたいです。 先方の間違いなら先方に手数料を負担してもらうのも当然かとは思いますが、 振り込まれては困る口座番号を教えてしまっているのだとしたら、 出品者側の注意不足もあるので、微妙だと思います。 真夜中や休日の~入金確認ができていない時間帯に「戻せ」と言う要求は 疑いたくは無いけど~差額とみせかけた振り込め詐欺みたいな感じもしませんか? 確実に入金を確認できていないうちは手のうち用がないですから待ったほうがいいですよ(相手のミスなら相手に連絡が行くはずなんですから)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.3

「お礼欄」を読んでも、全然、判らないんですが・・・。 dsswq722さんは、イーバンク口座やゆうちょ口座の番号などを、 いっぺんに落札者に伝えたところ、『イーバンク口座に振り込む』 と落札者が言ってきたけれど、実際はゆうちょ口座に振り込まれた。 ところが落札者から『再度、イーバンク口座に振り込みなおすので、 ゆうちょ口座に振り込んだ分を返金してください』ということ? 返金する意味が判らない・・・。 きちんとイーバンク口座に振り込まれたのなら、振込み直す必要は 無いでしょう。 落札者の勘違い(思い違い)でしょうか。 もしかして・・・既にイーバンク口座に振り込まれてしまい、2重の 振込代金が来てしまっている、ということか? つまり、まだ1回目の振込みのままなのか、それとも既に重複して 振り込まれたのか、によって対応が違います。 1回目の振込みのままならば、振り込みなおす必要は無いですよね。 既に重複して振り込まれていたら、1回分は返金しないとですね。 この場合は、相手が「ゆうちょ口座」を持っているのか、それとも 「イーバンク口座」を持っているのか、で手続きが変わります。 相手もイーバンク口座を持っていれば、同行同士は振込無料ですから、 直ぐにでも返金することは出来ますよね。 相手がゆうちょ口座を持っていたら、ゆうちょATMで、自分の口座から 相手の口座に送金の手続きをします。これを郵便振替(電信振替)と 言います。(9月末まで民営化キャンペーンで手数料無料です) ・ゆうちょATMの画面で「ご送金」を押す ・次に「口座間のご送金」と選択 ・通帳かキャッシュカードを挿入し、暗証番号を入力 ・金額や相手口座情報を入力 ・確認画面で相手の口座名義も表示されるので必ず確認 ・OKなら処理続行 ・あなたの口座から、相手の口座に、即時に入金処理がされます 相手がイーバンク口座を持っているなら、そっちの方が簡単ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61576
noname#61576
回答No.1

発送するのになぜ返金の必要があるのだろうか 私にはちょっと理解できないのですが… 相互送金というので振込みをされたのかなぁ? http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sokin/koza/kj_tk_sk_kz_sougo.html 逆をするにしても相手の口座が判らない限り、どの金融機関も無理です。 返金する理由がわかりませんが、相手に説明して 振り込める口座を教えてもらうしかないと思います。 (理由によっては振込み手数料を引いた額を返金) 一旦現金化するとか 郵便小為替にするとか、 http://www.jp-bank.japanpost.jp/information/mineika/sokin/inf_mn_sk_kogawase.html 一応オークションはやっていますけど 郵便為替だから返金するっていうのがわからないです…

dsswq722
質問者

補足

説明が不十分でした。 当方は振込み先をイーバンク銀行へ指定していましたが、落札側は郵便振替をしてしまい、只今からイーバンク銀行へ振り込むので、郵便振替の分(11,000円なのですが)を返金していただけませんか、とのことなので、返金しなければならないということです。 お分かり頂けたでしょうか。。 その際に、どうやって返金すれば良いのかが分からない為、お聞きしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵便振替について!!

    初めてオークションに出品したのですが、私が郵便局の口座を持っていなければ郵便振替での支払いは受け付けられないですよね?? 初歩的な質問ですみませんが、教えてください!!

  • 郵便振替について

    ネットオークションで初めて落札をしました。 支払方法で「郵便振替確認後発送」というのがよくありますよね。それは私自身が郵貯カード・口座がなければできないってことですか? 郵貯のカードを使わず現金でかつATMで振り込むことは可能なのでしょうか??でもこれは、振替ではなくて払込みになるんですよね?ってことは「郵便振替確認後発送」と言うのには当てはまらないということなのでしょうか… 過去の質問も見ましたがよく理解できなかったので分かりやすく教えてくださいm(__)m

  • 郵便振替って・・・

    郵便振替について教えてください。 オークションで欲しい商品を見つけたのですが、「支払いは郵便振替のみ」と記載されていました。 今まで銀行振込・代引きのみでやってきたので、郵便振替はやったことがありません。 郵便HPを見ると郵便振替とは「振替口座をお持ちの方(加入者)同士で、口座の預り金を振り替えることにより、送金するお取扱いです」とありましたが、口座のない私にはできない、ということでしょうか? それとも「振替」とあっても、郵便振込というのも可能なんでしょうか? また、相手がぱるる口座だと入金は不可能ということなんでしょうか? 先ほどからずっと郵便HPを読んでるのですが、イマイチ理解できません。 どなたかわかりやすく教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 郵便振替は、ぱるるの口座を持っていればできますか??

    はじめまして!私は、オークションで、主に出品をしています。 先日、落札者の方から『「郵便振替」はできますか?』と質問されました(^^;) オークション開催時には、希望取引の欄に、「郵便振替」は入れていなかったのですが。。。(^^;) 落札後、こちらから送る、お取引のメールには、指定の口座(銀行振り込み・ぱるる)を記入しましたので、「ぱるる」である事は、相手の方も知っていると思うのですが・・・。 ・私は「ぱるる」の口座を持ってるのですが、郵便振替  で、「ぱるる」の口座に入金はされるのでしょうか??  相手の方には、「ぱるる」の口座をお知らせすればいい のでしょうか?? 郵便振替を希望された方は、初めてなので、何もわからず、困っています。 みなさん、教えてくださいm(--)m宜しくお願いします。

  • オークションでの郵便振替

    こんにちは。 オークション出品時に 支払方法、郵便振替にチャックを入れていますが 実際には、ぱるる口座しか持っていません。 よく考えてみると ぱるると郵便振替口座は別物のような気がします。 現在まで300越えるお取引をしていて この件でクレームを受けたことはありませんし 入札した際には、郵便振替があっても ぱるるを教えられることがあり、あまり 気にしておりませんでしたが、ふと 疑問に思いました。 実際、郵便振替を選択しておられる 出品者の方は郵便振替口座をお持ちでしょうか? それともぱるるでも郵便振替としているのでしょうか。

  • 郵便振替…?

    この度、ディスカウントドリームにて商品を注文したのですが、当方の諸事情で支払いを郵便振替に選択しました。 それにも関わらず、恥ずかしいもので、郵便振替の方法についてあまり詳しくありません。 なので、郵便振替について教えて欲しいことがあります。 口座無しでは手数料はどれ程になるのか(商品は15,900円です)、振替に必要なものは何か、代金支払い後にしなければならないことはあるか。 無知なことは重々承知で、頭の悪い質問なことも承知ですが、何卒、回答よろしくお願いします。

  • YAHOOオークション(郵便振替について)

    YAHOOオークションで落札した者です。 出品者から郵便振替と指定されたのですが 郵便振替ってどうやるのでしょうか? こちらも口座をもってないといけないでしょうか? 一応、定額郵便貯金通帳と、五桁の「記号」と八桁の「番号」はもってます。 本当にさっぱりわかりません。 教えてください。

  • オークションでの郵便振替

    こんにちは。 これからオークションでの出品を考えていて、郵便振替口座を作りたいなと思っています。 その場合、一般振替口座とぱるるのどちらの口座を作るのがよいのでしょうか? できれば、自宅で入金確認など出来ればいいなと思っているのですが、ぱるるの場合、郵便局に行かなければ、入金確認できないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 郵便振替

    個人オークションの取引で「郵便振替」と書いてある場合、私側が口座を持って無くても支払えるんですか?指定された口座番号に振り込む為には窓口で払えないんですか?

  • ぱるると郵便振替?

    オークションの商品代金を支払いたいのですが 送金方法で郵便振替を希望したところ、出品者からの連絡で 「通常のぱるる口座です。郵便振替による送金はご使用できません」 と返事がきました。 とりあえず自分のぱるる口座からATMで送金しようとしましたが できませんでした。 郵便局へ問い合わせると「相手のぱるる口座が電信受け取りに対応していないのではないか。それ以上のことはプライバシー保護のため答えられない」と言われました。 いったいどうやったら相手の口座へ送金できるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 昨年末にバッファローのルーターからELECOMのルーターに交換したが、スマホの設定のWi-Fiには前のバッファローが表示されたままで、ぶつぶつ切れやすい問題が発生している。
  • どうすればスマホの設定のWi-FiにELECOMを表示させることができるのか、お教えいただきたい。
  • 質問内容について、2022年12月末にWRC-G01-Wという製品を使用しようとしているが、設定ができない状況にある。
回答を見る