• ベストアンサー

ルーファス・ウェインライトの曲で

nttkfmの回答

  • nttkfm
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

 "Across The Universe"は「i am sam」という映画のサントラに入っています. もとはビートルズの曲なので,Rufus Wainwrightのアルバムに入ってないんですかね?  ご存知かもしれませんが,このサントラの曲は全部ビートルズの曲で,有名なアーティスト達がカバーしてますよ.ビートルズのカバーアルバムみたいな感じです.本家とはちょっと違った感じで,新鮮ですよ.

参考URL:
http://www.iamsammovie.com/v2.htm
tonkat_99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 映画のサントラCDは、自分で観たもの以外は、まったく気にしてなかったので、全然、知りませんでした。 サントラ全部ビートルズのカバーなんですか。 ビートルズも好きなので、それは楽しみです。今日、買って帰ることにします。

関連するQ&A

  • The Jamのライヴ、コンピレーションアルバム

    成るべく早急に答えて欲しいです。  The Jamのオリジナルアルバムはすべて聞いたんですが、ライヴ、コンピレーションアルバムはまだ聞いてません。  そこで質問したいんですがオリジナルアルバムに入ってる曲を重複しないように、(オリジナルアルバムに入ってる曲でも別テイク、Live、未発表音源を入ってるCDを除く)ライヴ、コンピレーションアルバムを制覇するにはどの(日本で発売している)ライヴ、コンピレーションアルバムを聞いたらいいでしょうか?  回答お願いします。

  • あの曲が知りたい・・・

    こんにちは。 先日スピーカーの視聴にアキバのヨドバシに行ってきました。 スピーカーコーナーでクォードの11L2などを聴いたときに、 流れていた曲なのです。 外国(アメリカかイギリスか)の男性の歌手 たぶん新しい曲ではなく、80,90年代くらいかな? 曲調はスロー~ミディアム ジャンルはロックでもないし、ポップスでもないし。。AOR?? イントロはアコーステックギター。。かな 曲のさび部分 ♪チェンジ、マイ、なんとか・・・♪ ♪なんとかなんとか・・ユニバース♪ ♪なんとか・・チェンジオブ、ザ、ワールド♪ 普段はジャズを聴いていますが、 上記のような大人の雰囲気の音楽に興味をもちました。 スロー~ミディアムで、アコーステックな楽器の歌です。 アーティスト名、曲名、ジャンルが知りたく存じます。 その他このカテゴリーの有名な歌手、曲、アルバム、 お勧めのコンピレーションアルバム等を 教えて頂けばスッキリします。 よろしくお願いいたします。

  • タラリララララで始まる?曲

    女性の歌声で♪タラリラララララ~ラ~ラ~・・・と言う感じの ハミングで始まる曲名をしりたいのですが、これで分かる方 いらっしゃいましたらタイトルと曲名と収録CDを教えてください。 あと、♪loving you・・・で始まる同タイトルの曲だと思いますが 歌手名と収録CDがあれば教えて下さい。 このどちらかが入っているコンピレーションアルバムでもOKです。

  • ずっと脳内再生しておきたい曲

    落ち込んだ時は、この曲。 ノリノリになりたい時は、この曲。 というのが、あるかと思います。 ある特定の時ではなくて、 あなたが『常日頃から脳内再生しておきたい曲』はありますか? ちなみに私は、 ビートルズの「レット・イット・ビー」と「アクロス・ザ・ユニバース」です。 他にもこの曲がオススメだよ!、脳内再生すれば素敵な日常が過ごせるよ! というのがあれば、教えていただけたら幸いです。 歌入り、インストゥルメンタル、年代など問いません。 よろしくお願いいたします。

  • CMのカバー曲

    最近のCMで、よく'60~'70年代のロックの曲が使われていますが、オリジナルではなくカバーバージョンが結構多いと思います。 ドゥービー・ブラザーズの「ロング・トレイン・ランニン」や「リッスン・トゥー・ザ・ミュージック」、ディープ・パープルの「ハッシュ」などがそうです。 ビートルズの「アクロス・ザ・ユニバース」もそうだったかな? なぜ、オリジナルヴァージョンを使わないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • CMで使われた曲を集めたコンピレーションアルバムってありますか?

    CM等で使用され、誰もが聞いたことある!という曲ばかりで構成されているコンピレーションアルバムを探しています。 何かおすすめのCDはありますでしょうか?

  • ビートルズが流れた映画のタイトル

    映画のタイトルがどうしても思い出せません。 分る方がいましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願いいたします。 数年前に見た映画なのですが 映画の中でビートルズの「Lucy In The Sky With Diamonds」がとても印象的でした。 小さな女の子が登場していたような気がします。 覚えているのはそれだけです。 ※「アクロス・ザ・ユニバース」ではありません。

  • この曲を教えてください

    今日友達の車の中で聴いた曲なのですが、タイトルが分からなかったので質問させていただきます。 曲の特徴は ・男性複数で歌っている曲 ・バイオリンで始まるバラード曲 ・バイオリンのあとすぐに"Baby"を連呼し、そのあとピアノの演奏が入る というものです。歌詞は一生懸命聞いたのですが、何を言っているか分かりませんでした。ただ、とにかくBoyz II Menのようなグループの曲に聴こえました。そういう感じが好きな私はすかさずその友達に「この曲なんていう曲?」と聞いたのですが、「ラブバラードコレクション」というコンピレーションCDに入っているものらしい、ということ以外本人も分からないようでした(カーナビのHDDに入っているので、CDを持っているわけではないようです)。洋楽も邦楽もごちゃまぜにかかっていたので、おそらくカーナビの「1曲目だけ再生機能(?あるかどうかも分かりませんが)」なのではないかと思うのですが…。 ということで、先ほどから「ラブバラードコレクション」を探しているのですが、見つかるのは12年前にリリースされた同タイトルのコンピレーション(http://7andy.yahoo.co.jp/cd/detail?accd=C0807780)です。もしその人がHDDに入れているものがこのCDなら、IV Exampleという人たちの"I'd Rather Be Alone"という曲のはずなのですが、試聴して確認できるサイトが見つかりません。 ただ、普段邦楽を聴いているその友達が洋楽の、しかもそんなに新しくないコンピレーションを聴きたいと思うタイプかなぁ…というのが引っかかって、試聴しても違う曲なのではないか、と思ってもいて…。それで、こちらで質問させていただこうと思いました。 あいまいな特徴だけですが、お心当たりのある方は教えてください。よろしくお願いします。

  • iTunesの設定について・・。

    iTunesでコンピレーションCDから曲をを取り込むと、 アルバムがライブラリに大量に散らかってしまいます。 そこで、同じアルバムの曲を全選択して、 コンピレーションにチェックをしましたが、 まとまってくれません・・・。どうしたらよいでしょうか?? また、曲を取り込む時に自動でコンピレーションとして まとめるためにはどのような設定をしたらよいのでしょうか?? 回答お願いします。

  • 曲が一曲ごとにバラバラと表示されてしまう

    i pod とi tune 初心者です。 借りてきたCDをi tuneに入れたところ、 アルバムに入っている曲がそのアルバムタイトル内に全て収まってほしかったところ、 アルバムタイトルに一曲目、次にまたアルバムタイトルに2曲目・・・と、 アルバムでまとまらず、それぞれ一曲ずつに別れてしまって表示されてしまいました。 他のアルバムはちゃんとアルバム内に収まってくれているのに、 このCDだけがバラバラなんです。 ちなみにオムニバスのアルバムで、 表示されているのを見ると、アルバムタイトルの下にアーティスト名が表記されてしまっていて、 これのせいで別々のアルバムだと判断されているようです・・・ けれと一枚のアルバムに収まっていたものです。 これをうまく直して一枚のアルバムに収めることはできますか? よろしくお願いします。