• ベストアンサー

担当の臨床心理士さんの転勤が決まって、精神的に追い込まれています…陽性転移というものでしょうか?

うつ病で神経科に3年半ほど通院している、20歳の男です。 通院開始と、ほぼ同時に(たぶん→)30代の女性の臨床心理士さん(以下、Aさんと呼びます)に カウンセリングをほぼ毎週1回やってもらっています。 (一応、書いておきますが…我が家は貧乏で1回に数千円も出して、カウンセリングをやってもらう程、お金がありません。公立の総合病院だからか、保険が効くので何とかやっていけています。通っていた高校の相談室のカウンセラーさんに教えてもらった病院で…めぐりあえたのも僥倖だなぁ…と思っています。) Aさんに何年か診てもらっていて、些細なことから、大事なことまで、色々なことを相談して、いつも適切なアドバイスを頂いてきました。 そのうちに、だんだん好きになっていってしまいました…。 つい先日、「転勤するかもしれない」と聞いた時から、程度も頻度も軽くなっていた、うつ状態が少し悪化してきました。 そして、「転勤が正式に決まりました。」と聞いた時から、さらに食欲もあまりなくなって、うつ状態もまた悪化したように思います。 「Aさんがいなくなったら、僕はどうなってしまうんだろう…。」 「Aさんがいなくなったら、僕は死んでしまうんじゃないだろうか?」 「Aさんに、依存しすぎていて良くなかったなぁ…」 そんなことばかり考えて、発狂しそうになってしまいます…。 それで、昨晩も睡眠薬を飲んでも、一睡もできませんでした…。 陽性転移は、よくあることだそうですが、恋愛感情とどう違うのでしょうか? 「好き」だと伝えないほうがいいのでしょうか? Aさんに一生、会えなくなると考えると、さびしくて、悲しくてしょうがないです。 左手の薬指に、指輪をしていたことがあったので、結婚していると思います…。 そういう人に電話番号やメールアドレスを聞いては、いけませんよね? (というか、恋人がいなくても、プロのカウンセラーなら、絶対に教えてくれないと思いますが…) Aさんは「後任の人に引継ぎはきちんとしますから」と言っていましたが、 これからのことが心配です…。 これから、どうするのが最善でしょうか? 情報が足りなかったら、補足します。 支離滅裂な文章で、すみません…。 体調が悪いので、遅くなるかもしれませんが、 お礼は必ずしますので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

恋は本能(つまるところ最終目的は子孫残し)・・・転移は・・・どう表現しましょう。本能とはちょっと違いますね。依存かなぁ・・・なんか違いますよね。 これから先は、相手の転勤先での成功を祈りつつ、自分は新しいカウンセラーさんとともに治療に励む。これぐらいかな・・・後は時間が何とかしてくれますよ。 ちょっと冷たすぎたかな・・・ごめんなさいね。いい言葉が思いつかなくて・・・

nobo-mo
質問者

お礼

No.3さんのお礼に、 「後で、No.1さんとNo.2さんのお礼欄に報告を…」 なんて、書いておきながら遅れて、すみません…。 まだ数回しか、カウンセリングをしてもらっていませんが、 新しいカウンセラーさんも、いいかたなので、No.1さんのおっしゃるとおり、Aさんの成功を祈りつつ、治療に励もうと思います。 今は、ニート同然の生活なので、病気を治して、 社会復帰をして、税金などをキチンと払って、 社会に還元したいです…。 Aさんのことは、しばらくは忘れられそうにないですが…。 みなさん、ありがとうございました!

nobo-mo
質問者

補足

回答ありがとうございます! 涙目になりながら、質問文を書いていたのですが、 さっき、散歩してきたら少し元気が出てきました。 >恋は本能(つまるところ最終目的は子孫残し)・・・転移は・・・どう表現しましょう。本能とはちょっと違いますね。依存かなぁ・・・なんか違いますよね。 そうですねぇ…そうかもしれません。 >これから先は、相手の転勤先での成功を祈りつつ、自分は新しいカウンセラーさんとともに治療に励む。これぐらいかな・・・後は時間が何とかしてくれますよ。 そうするしかないですよね…。 自分でも、わかっていたような気がしますが…。 >ちょっと冷たすぎたかな・・・ごめんなさいね。いい言葉が思いつかなくて・・・ 謝らないでください! 第三者の冷静な意見を聞くことができて、 すごく助かりました。 読みにくい長文の質問に答えてくださって、 本当にありがとうございました! 色々な意見が聞きたいので、まだ締め切りません。 どんなことでもいいので、回答していただけると嬉しいです。 (No.1さんの回答が真理かも、しれませんが…)

その他の回答 (2)

回答No.3

私は、人を好きになることは、不思議でも、何でもない思うのですが・・・。まして自分の辛い時に助けてくれた人は、特別な存在と成って当たり前なのではないかしら? 難しいことは解りませんが、無くては成らない人が居なくなってしまうのですから、ショックを受けても変ではないでしょ? ただこれからの事は、よく考えていかなければ成らないですね。 新しいカウンセラーの方と良い人間関係を築けたら良いですね。

nobo-mo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私は、人を好きになることは、不思議でも、何でもない思うのですが・・・。まして自分の辛い時に助けてくれた人は、特別な存在と成って当たり前なのではないかしら? おっしゃるとおりですね…。 20歳のくせに、まともに恋愛もしたことも無いので、 当たり前のこともよくわかっていませんでした…。 >難しいことは解りませんが、無くては成らない人が居なくなってしまうのですから、ショックを受けても変ではないでしょ? そうですね。 すごく、ショックです…。 >ただこれからの事は、よく考えていかなければ成らないですね。 新しいカウンセラーの方と良い人間関係を築けたら良いですね。 そうですね。 よく考えます。 どうでもいいことですが… カウンセラーさんのことを「Aさん」と書いたのは、 失敗だったかもしれません…。 アンサーのAと被って、回答者様に書いているように見えるかなぁと 思ったので…。 「山田さん(仮名)」とか 「田中さん(仮名)」とかの方が良かったかもしれませんね…。 そろそろ、締め切ります。 みなさん、本当にありがとうございました! No.1さんとNo.2のお礼には、後日、ご報告でも書かせていただこうと思います。 結果は、目に見えていますけど…。

  • voice128
  • ベストアンサー率30% (46/150)
回答No.2

転移であろうと、依存であろうと、同一視であろうと、好きという気持ちは変わらないでしょうね。 ご存知の通りカウンセラーとの関係ではよくあることとされています。 それをわかった上でも気持ちを伝えたほうが質問者様の気持ちが楽になるのであれば表現してみたって良いのではないでしょうか? プロのカウンセラーであればこそきちんと受け止めて対処してくださるはずです。 どのような関係でも出会いと別れはあると思います。 好きと言う感情とは別ですが、後任の方とも「新しい出会い」と思ってみませんか? 新しいことに不安や心配はつきものですが、受け入れてみようと捉えられると良いのではないでしょうか? ご自身の感情を抑えこまないようになさってくださいね。

nobo-mo
質問者

お礼

報告が遅れて、すみません…。 結局、「好きです」なんて言えませんでした…。 ただ、「もう会えないと思うと、つらいです…」 なんて言ってしまいましたが…。 新しいカウンセラーさんも、いいかたで 何かの縁があると思うので、うまく付き合っていきたいです。 相変わらず、食欲もなくて、つらいですが… 新しいカウンセラーさんと、治療に励もうと思います。 みなさん、ありがとうございました!

nobo-mo
質問者

補足

回答ありがとうございます! >転移であろうと、依存であろうと、同一視であろうと、好きという気持ちは変わらないでしょうね。 そうですねぇ…。 同一視については、よくわかりませんが。 (今、調べたのですが、キチンと理解できませんでした) >それをわかった上でも気持ちを伝えたほうが質問者様の気持ちが楽になるのであれば表現してみたって良いのではないでしょうか? プロのカウンセラーであればこそきちんと受け止めて対処してくださるはずです。 そうですね。 Aさんは、かなり経験豊富みたいなので、過去にもそういうことを言われたことがあると思いますし…。 タイミングがつかめたら、伝えようと思います。 (と言っても、既に、全てAさんにはお見通しなのかもしれませんが…) >どのような関係でも出会いと別れはあると思います。 好きと言う感情とは別ですが、後任の方とも「新しい出会い」と思ってみませんか? 新しいことに不安や心配はつきものですが、受け入れてみようと捉えられると良いのではないでしょうか? そうですね! 「うつ病は、偏った考え方を治すと寛解しやすい」 (うつ病は「完治」ではなく「寛解」という言葉を使うんですよね?…というか診断書によっては統合失調症になっている場合もありますが…) という言葉を読んだことがあるので、ポジティブに考えようと思います。 >ご自身の感情を抑えこまないようになさってくださいね。 お気遣い、ありがとうございます。 おかげさまで、大分、気分が安定してきました。 まだ締め切らないので、どんなことでもいいので、回答をいただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 陽性転移で悩んでいます。

    高校生の男子です。精神科に通院しています。 高校でいじめで馴染めず、体調を崩して、ここ数ヶ月は家にいます。 思い切ってと思って精神化を受診しました。 症状は躁鬱状態が続いていて、対人恐怖、視線恐怖、不眠がありました。 そこでカウンセリングを受け始め、20代後半ぐらいの女性のカウンセラーの方に陽性転移をしてしまいました。 カウンセリングを始めたときから好感は多少持っていましたが、 それが続いていくにつれ、どんどんと大きくなっていきます。 親は両方いますが、両親とも、 自分の精神状態や高校の苛め、馴染めない理由等、まったく理解してもらえてません。 高校も辞めることを許してもらえず、カウンセリングを受けるまで家で悶々としていました。 ただ、カウンセリングを受けるにつれ、症状も良くなって行って、 頑張ろうって思えました。高校も辞めずに行けそうなんです。 でも行きだしたら、直ったって判断されたら私はカウンセリングを受けられなくなる。 そしたらまた孤独。どうすればいいのでしょう。 悩みを吐けるのも、先生だけなんです。先生だけが、学校辛いよね、やめても良いんだよって言ってくれました。 それがカウンセラーとクライエントという立場であっても私は嬉しかったし、 はっきり言えばそれが今の唯一の生き甲斐なんです。 これで学校行きだして大丈夫って判断されたらまた一人になってどうすれば良いのか分からなくなる。 先生にもすっかり依存してしまってどうすれば良いのかわかりません。 いつも先生のことを考えてしまって、まるで恋愛感情のような、 カウンセラーには迷惑なのは分かっているんですが、抑えられません。 高校も男子校で異性と殆ど会話していなかったので、飢えていたのかも知れません。 一番の望みは、これからも今までどおりのカウンセリングを受けることなんですが、先生は受けさせてくれるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 臨床心理士のいるメンタルクリニックで・・・

    精神科にずっと通院しており、そこで臨床心理士によるカウンセリングを受けたいと思ったのですが、予約があまりにたくさんで大変長く待つことになるため、他のところでカウンセリングを受けたいと思い、クリニック等を探しているものです。 民間のは料金が高いので、精神病院かクリニックで、保険診療で受けたいと 思ってます。 ここがよかった、とか、オススメのとこはないでしょうか? 希望としては、都内で、カウンセラー(臨床心理士)がなるべくたくさんいるところがいいです・・・よろしくお願いします。

  • この感情は精神科医に伝えるべきか臨床心理士に伝えるべきか?

    この感情は精神科医に伝えるべきか臨床心理士に伝えるべきか? うつで精神科に通いだして10ヶ月になります。二週間に一回の精神科医の診察と週一回の臨床心理士とのカウンセリングを続けています。 ここ最近になって、精神科医(男性)に愛着感情(恋愛感情とは違うと思います)が出てきました。以前はどちらかといえばネガティブな感情のほうが多かったのですが、ここ1、2ヶ月そんな感情が変わってきました。 カウンセラーも男性なのですが、訓練を受けているだけあって「性別はカウンセラー」といえるほど完璧で、私もとても信頼していてこちらのほうは順調に進んでいます。 私はアメリカの大学院でカウンセリングのトレーニングを受けたので「医療倫理」「職業倫理」などは徹底的に教えられましたし、「転移」についての知識もあります。 ですが、うつになり、自分のこととなると応用できず、ここで相談させていただこうと思いました。 転移については陽性転移といえるのかもしれませんが、恋愛感情はありません。 実は以前、アメリカにいたときに、主治医だったドクターから好意を寄せられたことがありました。私はそのドクターのことを尊敬し、信頼していたので、まさかと思いました。 強くはねつけられなかったこともあり(これは私も反省しています)結局、私は医師と患者の境界線を越えた彼に失望し、治療がストップしました。このことはしばらく忘れていたのですが、今回、担当医に心が揺れたりさわさわと心に波が立つことによって、当時のことを思い出し、フラッシュバックというか、重なってしまうような変な感情も湧き出てきました。もちろん今回の医師はそんなそぶりは全くなく、全くもって専門家として接してくれています。 今の私の心の状態は主治医の言葉に時々ですが胸がいっぱいになるほど救われたり、共感や受容されると家に帰っても涙が出ることがあります。 父親の虐待があったせいで、話を聞いてもらえたり、どうしたの?それでいいんだよと言われると救われるような気持ちになるので、そのせいだとも思います。 また名字を呼ばれるのは好きじゃない(離婚していても姓を変えてないこと、また海外生活が長かったのでファーストネームで呼ばれるほうが心地いいこと)と伝えると「~さんと呼びましょうか」と名前+さんで呼んでくれるようになりました。そんなことも私にとって心が揺れることでもありました。 ぼーっと医師のことを考えたりすることもあり、このままでいいのかという思いもあります。うつは軽くなってきたといってもらっていますが、今の主治医に対する自分の感情をほうっておいていいものか、だけど、言うのもためらわれ、、これがいつか悪いように作用したり、医師の肯定的な言葉に依存するようになったらどうしようとも思います。 なので、まずいい信頼関係が築けているカウンセラーに相談してみるか、 あるいは医師に直接いうか それとも自分の中で消化するか 迷っています。 私は理性と感情では理性が勝つといわれ、本当の感情にタッチするのがうまくできないと医師、カウンセラー双方から言われています。なので、今回のことも冷静に精神医療のなかでは起きうる出来事だという冷静な分析と、でもざわざわする自分の感情がマッチできていません。 私は今、どの対応をとるのが一番良いと思われますか? アドバイスをいただければうれしいです。 (わかりにくいところはいつでも補足させていただきますのでよろしくお願いします)

  • 50歳,レズかもしれない・・・陽性転移かもしれない

    お願いします。 子供の発達の件で、心療内科にてカウンセリングを受けています。 子供本人が受診しなくても、親だけでも話しを聞いていただけるということで・・・ 2週に1度(50分)のカウンセリングを受けてます。 ずっと、ほとんどを子供のことを話していたが、 4回目のときに、親である自分の事を聞かれました。 そのころから、・・・カウンセラーに対し、気持ちが入ったと言うか、 手を握りたい衝動に駆られ そのことを口にしてしまいました。 具体的には、「手を握らせていただけませんか」と・・・ 相手は、自分より20歳くらいは若い同性です。 だから・・・相手(カウンセラーの方)は、気持ち悪いと思われたかもしれません。 私が手を握ったら嫌でしょと言ったら、嫌ですねと言われました。 その日は、行動はせず、それで切り上げ、終わりにしました。 次回の予約も入れましたが・・・。 後、1週間後にその日が来ます。 時間を長く感じてます。 そのカウンセラーに早く会いたい気持ちが無きにしも非ず・・・。 行動を起こしてしまえば、カウンセリングは終わりです。 そんな話もしました。 相手は同性です。 自分よりずっと若い女性です。 時々思います。 50年生きてきた、自分は、レズかもしれない、バイかもしれないと・・・ 子供の問題もあるが そのほかに、自分の問題、 こういう場所で、手を握る、 それがエスカレートしたら、手にキスをする、抱く・・・ 過去の自分から、こういった行動をするかもしれない・・。 それで今後、 後、1回は引き続き、カウンセリングを受け それで終わりにするのがいいのか。(絶対に、手は握らないで) 恥ずかしいと思える行動を抑え、 子供の自立に向け、また荒れたときの対処法など 引き続きカウンセリングを受けるのがいいか。 ・・続けていたら、いつか身体的接触を求めるのではないかと不安はある。 この機会に、 自分はレズなのかバイなのか・・ この心療内科で相談して 相手が嫌がる行動、 身体的接触をやめるにあたり、カウンセリングを受ける。 この3つのうち どれにするといいのか、アドバイスいただけるとありがたいです。 そして、これは陽性転移なのか、ほかのことでしょうか。

  • 陽性転移している精神科医からカウンセリングを受けてます。このまま続けて

    陽性転移している精神科医からカウンセリングを受けてます。このまま続けていていいのでしようか? 娘の不登校をきっかけにうつ病になり6年間、精神科にかかっています。 病院では限られた時間と、カウンセリングをやっていないということでずっと投薬と簡単な話しをするぐらいの治療をうけていました。 ただ、娘の不登校のことだけではなく、自分自身の過去のことなど だれかに話したい気持ちが常にありました。 今回、主治医が別のところでカウンセリング専門の研究所を作ったということでそちらに誘われました。保険はつかえませんが、50分間話しをじっくり聞いてもらえます。 主治医には初めから自分の弱いところをさらけ出したこともあり、一番信頼し、なんでも話せる状態です。恋愛感情などはまったくないのですが、ずっと心の支えで今の私にはとても大切な存在です。 今日初めてのカウンセリングでした。 いろいろ話して、自分のつらい過去のことも思い出してしまいました。 主治医はあくまでカウンセラーとして客観的に接してくれています。 数回過去の話しをして、その後今後どうしていくべきか考えようということでした。 足掛け6年も陽性転移している主治医にカウンセリングしてもらうことは 私自身にプラスになることなのでしょうか? アルコール依存、リストカットなどいい年をした大人なのに止められません。 自分としてはおそらく、主治医に振り向いてほしいからしているのだと思います。 主人は自分とは違う考え方をする人でその存在もストレスになっています。 なので主人には自分の気持ちを話すことはほとんどありません。 一般の方、経験者の方、もしくは精神医療の方など、なにかアドバイスをいただければうれしいです。

  • 臨床心理士とカウンセラーは違うのでしょうか?

    私は鬱状態と不安神経症とかれこれ5年位のお付き合いをしています。 なかなか状態がよくならないのでカウンセラーか臨床心理士に診ていただきたいと思ってますがこれはどう違うのでしょうか…? 話を聞いてくれるのは同じだと思うんですがどう違うのか… どちらも診療代が高そうで躊躇してるんですが、私は引っ越してきて そろそろ薬も切れる頃だし新しい病院を探さないとと思っていたんですが普通に今までは心療内科に通っていてカウンセラーでも臨床心理士でもない先生でした。私の症状が良くならないのは性格の偏りや考え方の偏りなのかなと思ったりして少しでも良くなりたいのでどうしようか迷っているんです。今はあまり調子が良くなく不安等が以前に比べて 重い気がするのでなんとか軽減させたいんです。 まとまってない文章ですが回答宜しくお願いします。

  • 臨床心理士とカウンセラーの違いは?

    今、うつ病で心療内科に通院してるんですけど、主治医曰く「カウンセラーと臨床心理士は似たようなもんだよ、職業がカタカナか漢字かという程度の差」 と言われたんですけどね。 でも、なんとなく釈然としないんです。 で、 ・りんしょう‐しんりがく〔リンシヤウ‐〕【臨床心理学】 「りんしょうしんりがく」を大辞林でも検索する 個人や集団の適応上の問題を、心理学的知識や技術を背景に示唆・助言などを通して解決を図ることを目的とした心理学の一分野。 ・カウンセリング【counseling】 「かうんせりんぐ」を大辞林でも検索する 学業や生活、人間関係などで悩みや適応上の問題をもつ人に対して、心理学的な資料や経験に基づいて援助すること。  だそうです。総合病院の臨床心理士にかかると健康保険が利くらしいんですけど。開業医の臨床心理士とか、どっちであろうとカウンセラーのカウンセリングだと保険が利かないらしいんですけど。  とりあえず、今の心療内科の主治医及びその病院(個人病院)は気に入っては居ますが、何か+αしないと治らないような気がするんですよね。 どうしたもんでしょうか?  余談ですが、このカテかメンタルヘルスのカテか迷いましたが、こっちにしてみました。

  • カウンセリングの効果について

    カウンセリングの効果について うつ状態で通院をしている30台後半の男です。 薬は一種類になったので、カウンセリングを別機関で受けることにしました。 現在無職でこれから就職活動をするにあたり、気持ちを上げるために、自分の 今までとらわれてきた思考をプラスに変えられるようにするのが目標です。 今まで2回カウンセリングをしましたが、一方的に自分が話しているような気が しています。カウンセラーも次から次へとカウンセリングが入っているので、 本当に大丈夫なのかと疑いはじめています。 いろいろ話していると、過去のことや自分の性格のことにまで及び、自分でも 話がまとまっていないと感じました。 カウンセリングは無意味なのでしょうか?それともカウンセラーを変えたほうが いいのでしょうか?あと自分の相談したいことをまとめたほうがいいのでしょうか? カウンセラーは、20台の女性です。

  • 何の希望も持てません…アドバイスください

    うつ病で通院・服薬中の20歳です。 病院では、カウンセリングを受けているのですが、 3月まで担当だったカウンセラーさんが転勤してしまい 4月から後任の方に担当が代わったのですが… なんというか…後任の方は、僕には合っていないかもしれません…。 例えば、向こうから何か質問された時に こっちが1秒くらい考えていただけで、すぐに別の質問をされたり、 なにかを言いかけても別の話題に変えられたりします…。 その他にも、将来の希望を無くすような事や 不安にさせるような事を言われます。 (悩みを解決させるような事を助言するのが、  カウンセラーの仕事なのではないでしょうか?…) 担当のカウンセラーさんを代えてもらうのも無理そうですし、 話していてすごく疲れます。 病院に通うのも苦痛になってきました…。 こういう場合、どうすればいいでしょうか? あと、僕は(うつ病のせいで)高校を中退してしまっていますが、 高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格しているので、 できれば大学に進学したいと思い予備校に通い始めたのですが、 ほとんど授業が理解できません…(一番、易しいクラスなのですが…)。 疲れもたまって限界が近づいています…。 病気が悪化しそうです…。 前のカウンセラーさんには、 「予備校に入るのは来年でもいいじゃないの?」 と言われていたので、そのとおりにしておけばよかったなぁ… と後悔しています…。 (でも、高いお金を出してもらっているので、  通わなければなりません…。) また、家族も理解が無く、心無い事を言われます…。 どうすれば、理解してもらえるでしょうか? どんな事でもいいので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お医者さんの本音は?・・担当医の転勤先へ

    整形外科に通う女性患者(頸椎椎間板ヘルニアと側わん症)です。 入院も含めて5年前からお世話になっている担当医のA先生が3月末で辞められ、来月から他県へ転勤されることになりました。今度転勤される病院は私の住所から高速道路を使って片道2時間半~3時間かかります。 A先生に診ていただく前に通っていた地元の近所の病院(田舎町)ではなかなか治らなかったため、評判の良い都市部の整形外科を探してA先生との出会いがありました。私の病気は治らないと言われていますが、現在のところ治療は順調です。A先生に診ていただいたこれまでの5年間には一度転勤されたことがあり、A先生の次の新しい担当医の先生に紹介状を書いてもらい、A先生を追いかけて転勤先の病院で診ていただくことになりました。今回再度またついて行くことになれば二度目になります。A先生に次はもう転勤していなくなるけどどうしましょうか?と聞かれて私は迷わず『転勤先の病院について行きたい』と言いました。でもA先生は『転勤先はあまりにも遠いからちょっとねぇー、いやー…』と言って転勤先の病院をなかなか教えてくれません。田舎町の病院がダメだったからA先生の所に来たのに、また私の地元の田舎町の病院に紹介状を書きましょうか?と言うのです。 私はA先生に『田舎町の病院がダメだったからA先生の所へ来たんです。やっと出会えたというか、私にとってA先生はやっと見つけたお医者さんなのです!』と言うと、『そうですかぁ…』と言い、少しずつ転勤先の周辺を説明しながら転勤先の病院名を教えて下さいました。 その後A先生は注射をしながら『いやー○○市(私の住所)と○○市(A先生の転勤先)は遠いからね、車の運転がねぇー大変ですからね…』と言われました。 診療以外の話は一切したことがないのでよくわかりませんが、A先生の年齢はたぶん38歳の私とあまり変わらないと思います。もちろん当たり前のことですが患者の私が好意を持つようなことも一切ありませんし、そういう目がハートになったつもりも一切ありません。A先生ご本人にも伝えたように、数ヶ月もかけてやっと見つけたお医者さんなので、多少遠くても、もう他の病院には行きたくないのです。 お医者さんに質問です。 やはり転勤先について行く患者というのは迷惑なものなのでしょうか? A先生の年齢に近い患者の私が二回もついて行くことになるのは、お医者さんにしてみれば『気持ち悪い』とか『しつこい患者』とか思われているのでしょうか? A先生にもしご迷惑だったら、次回の診察の時にどんなふうに謝って、どんなことに気をつけたらよいでしょうか? お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。