• ベストアンサー

アンプについて

高校生で高級オーディオにはまるのはそんなにおかしいのでしょうか? 先生に「僕アキュフェーズのプリアンプ買ったんだ」って言ったら 先生が「そんな~また~オーディオになんて・・・・」とボソボソ 言ってました。 いかにもオーディオにお金かけんな的なこと言ってました。 そんなことないですよね!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.2

 故長岡鉄男氏も言ってましたが、老人になると体力が落ち、聴力その他も 低下するので、若いうちから良い音の環境に浸れることは素晴らしいことです。がんがん聴きましょう。ただ、できれば親に買わせて便乗するほうが良かったかも(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私も高校生の時分から2ケタ万円単位でオーディオにお金使ってましたけどね。でも、だからこそ言います。やめなさい。時間と金の無駄です。同じ音楽するなら、楽器買って、音楽教室行って、バンド組んで、まだ金が余るなら海外旅行でも行った方が人生のためです。高校生の時からオーディオに何10万円もかけるなんて、暴走族と同じくらい無意味なことだと思いますね。 まあ、そんなだから、アカウント2つも取っておんなじ投稿をするような非常識な行いに出るわけですよ。 http://okwave.jp/qa3875492.html

chubechube
質問者

補足

すみませんでした。 Okwaveと教えてgooが連携してるとは知らなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

金があるんだからいいじゃないですか それともバイクで暴走した方がいいですか? こう言えばいいです きっと羨ましいんです(○_ _)ノ彡☆ ポムポム

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • そんなこと無いですよね!

    高校生で高級オーディオにはまるのはそんなにおかしいのでしょうか? 先生に「僕アキュフェーズのプリアンプ買ったんだ」って言ったら 先生が「そんな~また~オーディオになんて・・・・」とボソボソ 言ってました。 いかにもオーディオにお金かけんな的なこと言ってました。 そんなことないですよね!!

  • プリメインアンプでパワーアンプをつないでますか

    プリメインアンプでアキュフェーズのE-305を所有してるのですが プリアウトにパワーアンプを繋げてセパレート化(?)できると 聴いたので、ためしてみたいのですが、プリアンプでなくプリメインアンプでパワーアンプを繋いでいる方はいらっしゃいますでしょうか。

  • アンプから生じる「ハム音」について

    お尋ねします。 アキュフェーズ製プリアンプC-200sというアンプから「ハム音」が生じるのですが 組み合わせるパワーアンプには問題ありません。 またスピーカーにも問題ありません。 ただ、もしかすると接続する機器(DVDプレーヤーやレコードプレーヤーなど)によるかもしれません。 そこで質問ですが無負荷でエージングさせ、そこで「ハム音」が発生しなければ上記アンプに問題はないということになるのでしょうか? アンプにつきましては http://www.audio-heritage.jp/ACCUPHASE/amp/c-200s.html こちらをご一読お願いいたします。

  • プリアンプについて?

    宜しくお願いします。 私はピュアオーディオ初めてまだ初心者です。 プリアンプについて疑問があるのですが、音色を変えたら、レーコード聞いたり、するのには必要だって事は分かるのですが 私は、CDしか聞きません。 以前は、パワーアンプにダイレクト接続してました。 オーディオマニアの方に、プリアンプ使わないとだめだよ! って言われたので、アキュフェーズのプリアンプを購入しました。 早速つないで鳴らしてみると、音の透明感がなくなりました。 確かに音にメリハリが出た様な気がしますが・・・? プリアンプはやっぱり必要なのでしょうか? ダイレクトに接続して、スピーカーが痛んだりするのでしょうか? それともプリアンプが、イマイチなのか教えて下さい。 プリアンプはAccuphase C-202 パワーアンプは、ONKYOインテグラONKYO Integra M-588です。 組み合わせが悪いのでしょうか? マニアの皆さん教えて下さい。

  • アキュのプリアンプからヤマハのAVアンプに買い替えについて

    2年ほど前にアキュフェーズの6chプリアンプ(cx-260)を新品で購入しました。 スピーカーが多くなってきた(12台)のでアキュのアンプじゃ操作性に不満を感じるようになったので、ヤフオクで売ろうと考えていま す。 ソースは、ソニーで統一していてパワーアンプはヤマハ、イコライザーはビクター、全部のスピーカーはTRIOです。 安物のオーディオ機器の方が多いのに1台だけ高級メーカーじゃバランス悪くアキュも可哀想だと思いました。 アキュの付属品(電源コード、RCAケーブル、リモコン、元箱、メーカー保証あり)は揃っています。いくらぐらいで売れると思いますか? そこで質問ですが。 新たに購入したいAVアンプはヤフオクで出品されているヤマハのDSP-Z9というアンプを買おうと思います。 このアンプを買って吉と出るか凶と出るかです。 実際どうなんでしょうか?

  • アンプの種類

    部屋でオーディオを楽しむためまずアンプを買おうと思っているのですがプリアンプやパワーアンプなどがあってどれを選べばいいのかわかりません。 家で楽しむ分(それほど大音量ではなく)の場合はプリアンプだけで十分なのでしょうか? 私的な考えでは大音量で鳴らす場合にプリアンプの他にパワーアンプが必要なのかな?といった認識なんですが・・・ また私は主にロックをよく聴くのですが5万円以下でロックと相性の良いアンプが欲しいので詳しい方いらしたらお勧めなどをお教えください。よろしくお願いします。

  • プリアンプとメインアンプ

    多分すごく初歩のオーディオ基礎なんでしょうが・・・ プリアンプとメインアンプの ・役目の違い、 ・それぞれのつなぎ方、 ・プリアンプの出力信号の規格(インピダンス、db、mVなどで)、 の3つを1つずつでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ギターアンプについて

    ギターアンプにダイレクトアウトというものがあったのですがここからオーディオインターフェースに繋いでライン録音できますか? ラインアウトとはどう違うのでしょうか? ラインレベルではないんですか? 別途プリアンプをそのアンプのリターンに繋いだ場合ダイレクトアウトからはプリアンプの音が出ますか? ダイレクトアウトから繋いだ場合スピーカーからは音は出なくなりますか? また、プリアンプをアンプのリターンに繋いだ場合アンプの内臓エフェクターは使えますか? そこはバイパスされちゃうのでしょうか? ちなみにプリアンプのスピーカーエミュレータのアウトは何ですか? そこからラインアウトできますか?

  • 機器の入れ替えで未練が・・・

    もともと、アキュフェーズのブランドにあこがれていたので、購入のための資金をためている途中のことですが、今年の夏に、たまたまいきつけのオーディオショップに委託販売されていたラックスマンのL-570Z's(発売当時定価50万円)を興味本位で視聴させてもらったらすばらしく良くて、つい購入してしまい、気に入って使用していたのですが、最近、念願であったアキュフェーズの プリアンプ C-250 とパワーアンプP-500を購入したのですが、ショッピングローンを 使用したので、返済の心配もあり、L-570Z'sを中古買取ショップにだすことにしたのですが、名器ともいえるL-570Z'sを売ってしまうことに 抵抗もあり、だからといってアキュフェーズもてばなしたくなく、複雑な心境であります。みなさんはラックスマンL-570Z's とアキュフェーズ プリアンプ C-250 とパワーアンプのセットを比較してどちらかひとつしか使用できないとしたら、どちらを選びますか。 

  • オーディオ セパレートアンプ

    [オーディオに関して、数十年前から アンプは ONKYO Integura 732 スピーカーは、YAMAHA NS-690 ほか、それに YAMAHA DSP-107 を使用していますが、昨年フロントスピーカーを B&W 802D に変えました。今度ピュアオーディオに徹して、アンプをセパレートにしようと思いますが、いざ選ぶとなるといろいろ迷ってしまいます。プリ・パワー合わせて、定価ベースで150万前後で、マランツ・マッキントッシュ・アキュフェーズ・ラックスマンのどの製品がおすすめでしょうか?]

このQ&Aのポイント
  • パソコンから両面印刷したい場合、以下の製品名を使ってください。
  • お困りの方は、以下の情報を提供してください。
  • 関連するソフトや電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう