• ベストアンサー

ヘルメットは大事?

ロードバイクについての本を読んでいたら、ロードバイクと一緒に買うグッズ(空気入れとかパンク修理グッズ等)でヘルメットの購入優先順位はあまり高くなくてもいいと書いてありました。 何故ならヘルメットは「転んだ時に効果を発揮するもの」であって、「転ばないためには何の効果も発揮しないもの」であるから……だそうです。 それだったら、転んだ時ように投資するのではなく、転ばないようにするために投資をした方が良い……と書かれていました。 これって、正しいのでしょうか? もちろん、資金に余裕があるのならば買うに越したことはないのですが、資金にあまり余裕がなければヘルメットよりもアイウェア等を購入した方がいいのでしょうか? 僕はそうは思えないんです^^; 確かに、目を保護するためのアイウェアも大事ですが、万が一に備えてヘルメットは最優先で購入した方がいいと考えています。 ですが、意見は人それぞれ違うでしょうから、ぜひ皆さんの意見を聞かせていただきたいのです。 どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.8

自転車に限らず自動車などを含めたモビリティ一般の安全には アクティブ・セーフティーとパッシブ・セーフティーという 2つの概念があり、どちらが欠けても現代社会では成り立ちません。 アクティブ・セーフティーというのが 事故を未然に防ぐ危機回避性能や危機回避能力のこと。 パッシブ・セーフティーというのが 起こった事故の被害を最小限に抑える衝突安全性確保や歩行者安全確保のこと。 自転車におけるヘルメットというのは 自動車におけるシートベルトやエアバッグのような パッシブ・セーフティーの大事な装備であり これはもはや必須装備のひとつではないかと思います。 > 転んだ時ように投資するのではなく、転ばないようにするために投資をした方が良い どのような文脈からこのように書かれたいたかが分かりませんが 読みようによっては 自動車において「ブレーキとシートベルトはどっちが大事か?」と 言っているような感覚に近いと思います。 どっちが?ではなく、どっちも必要ですよね。

asuka229
質問者

お礼

おぉ。わかりやすい解説感謝です! ヘルメットはやはり安全のため必要ですよね^^ 車でもシートベルトを着用しているかしていないかで死亡する確率が全然違いますしね…… >自動車において「ブレーキとシートベルトはどっちが大事か?」と 言っているような感覚に近いと思います。 どっちが?ではなく、どっちも必要ですよね。 確かに、両方とも必要ですよね^^ 安全のための投資を怠ってはいけないということですね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • andesign
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.10

「自転車でのヘルメット着用、事故の可能性高める」という調査結果があります(参考URL参照)。 私は車道で30km/h位しか出さないのでヘルメットはしていません。40km/h以上を維持して走れるのであれば、ヘルメットを被ったほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.kokusainews.com/article/23844026.html
asuka229
質問者

お礼

やはり、出すスピードによってはヘルメットをするか否かは人それぞれですよね。 僕もロードバイク乗ってるのに、ヘルメットをしてない人を見かけることが多いです。(そういう人はレーサーパンツとかではなく、普通の服の可能性が高い気がします) 40km/h以上だすか出さないかがひとつの目安なのかもしれないですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.9

根本的にヘルメットが必需品であるのは言うまでもありませんが、 こと『優先順位』の問題で考えると、確かに最優先ではないかもしれないですね。 自分の考えも確かにアイウェアの方が先だと思います。 高速で走行するゆえに、目に異物が入り込んだり 涙によって前方の視界が悪くなることは容易にあります。 それを防ぐためにも必須だと思います。 しかし、優先順位ですから「どちらかしか手に入れることができない」という場合のみのことであって、 「可能な限り早く入手するに越したことはなく、必要不可欠なもの」という事実は覆しようがありません。 きっと、著者はその前提の上で優先順位を言ったのではないでしょうか? 決して「ヘルメットの必要性」を否定したわけではないと思います。 >これって、正しいのでしょうか? つまり、「ヘルメットは必要、でもまずは転ばぬ先の杖が先。」ということを伝えたかったのだと思います。 僕は考え方の一つとして“正しい”と思います。 ただ、あなたがアイウェアよりもヘルメットを先に考えているのも 間違っていないと思います。 そして、どちらにも共通していることは・・・ 『ヘルメットもアイウェアも双方必要不可欠である』 ということは変わらないです。 なるべく早くに購入してくださいね。

asuka229
質問者

お礼

目に異物が入った瞬間ってかなりバランス崩れますからね…… アイウェアも大事ですし、ヘルメットも大事ですし…… 優先順位をつけようとも、やはりどちらとも購入するべきものですよね。 購入は同時にしたいと思います。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

雑誌への反対意見ばかりなので少しは賛成意見もww >転ばないようにするために投資をした方が良い "投資"という言葉が引っかかりますが,ヘルメットが無くても安全であることを心がけた方が良いとは思います。 自分は自動車も自転車も運転するのですが,ろくに後方を確認しないで駐車車両を避けるような乗り方をする人を見て,怖いな~と思うことがしばしばあります。暗いトンネルを後方ライトを付けずに走っているのを見ると,命が惜しく無いのかな?と思うこともあります。 ヘルメットを被っていても落車によって身体に深刻なダメージを受けることがあります。ヘルメットが無くても良いとは思いませんが,無くても危険でない運転を心がける方がずっと大事だとは思います。

asuka229
質問者

お礼

>ろくに後方を確認しないで駐車車両を避けるような乗り方をする人を見て,怖いな~と思うことがしばしばあります。 これは僕の友人が多々あります^^;後ろを全く見ないで脇に止められている車を避けようとするので毎回ヒヤヒヤします。 この前、車にクラクション鳴らされちゃいました。 危険でない運転を心がけるのは個人的には当然だと思いますね。死んだら元も子もありませんから^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

バイクで何回か事故りましたが、ヘルメットのお陰で 頭打っても全然痛くありませんでした。 俺が中学生の時はヘルメット着用でしたが、「なんで 自転車にヘルメットなの?」なんてバカにしていまし た。 原付乗っている人でもアホな人はあごヒモを止めなか ったり、後頭部だけでかぶったりしていますよね。 おそらく転がった(事故)した人じゃないとヘルメッ トの安全性は解らないと思います。ましてや自転車 なんかで、とバカにする人も多いと思います。 他人はどうであれ、せめて自分の子供にはきちんと ヘルメットかぶってもらいたいですね。

asuka229
質問者

お礼

やはり、ヘルメットがあるだけで、体へのダメージは雲泥の差でしょうね。 僕は幸いにも大きなけがをしたことはほとんどありませんが、小さい子どもが下り坂を面白がって猛スピードで走ってる時はひやひやしますね。 もし、あれで転んだらどうなるんだろう……とか考えるとゾッとします。 やっぱり、ヘルメットは万が一の時に必要なものですよね。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

自動車も~無理せず凄く慎重な運転をしてる方でも・運転が上手な方でも、オカマを掘られたり・事故をもらう事って普通にありえると思います。だからこそ『安全性の高い車に乗ったり』『対物・対人・車両保険』といったものに入るのだと思います。 安全を買う!全てが広い意味での保険ですよね、相談者さまの考えは正しいと思いますよ、大抵~様々な事故を起こすのはその雑誌に書いているような方『過信』している人ではないでしょうか。

asuka229
質問者

お礼

車道を走るのは危ないですからね^^; この本もう一度読み返したら、著者はどうやら一回しか落車をしたことがないそうです。 やっぱり、上手に乗れる方の意見なんでしょうね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

どこの馬鹿が書いた本かわかりませんが、質問者様が常識をもっさおられるようでよかったです。 私は二度メットで助かっています。一度は転んですらいません 一度目は道路のクラックに前輪を取られて転倒(下り坂だったので相当高速)、側頭部を路上に強打しヘルメットはまっぷたつ、しばらくむち打ちの治療に通いました。自転車は前輪が破壊しました 二度目は割り込んで左折した車に追突、わかっていたけどブレーキで止まりきれませんでした。そのときはリアガラスに突入、ヘルメットがなければ今頃は二目と見られぬ顔だったかも、ヘルメットが先にガラスを割ってくれたおかげで顔面挫傷だけですみました(仲間で含めると百針以上)。自転車は無傷(GT丈夫だな) 自転車のブレーキは貧弱ですよ、道路交通で自動車とはくらべものになりません。あの距離、バイクだったら確実に止まれたんですけどね。 順番で行くと、ヘルメット、グローブ(手のけがはかなり不自由します)、アイウェアでしょう。

asuka229
質問者

お礼

転ばなくても、危険な目にあう…… やっぱり、一歩街に出たら危険がたくさんですね…… ヘルメットは最優先で購入したいと思います。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちわ。 別に義務化されているわけではありませんので、絶対に必要とは言いません。 街中でママチャリと同じスピードで走るくらいなら、必要性は低いでしょうね。 しかしロードバイクって平地でも40Km/H以上出る訳です。 下りなんか簡単に60Km超えます。 原付バイクなんかよりずっと危険ですよね。 まぁパンク修理キットとポンプの方が先でしょうが、その次にヘルメット、アイウェア、レーサーパンツ、という順かな。

asuka229
質問者

お礼

確かにママチャリと同じ速度しか出さないのにヘルメットは必要ないかもしれないですね。 でも、やっぱりママチャリ以上のスピードが出したいのもロードバイクが欲しい理由でもありますし^^; ロードバイクだけではなくて、自分の安全を確保するための資金もしっかりと準備したいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.2

たしかに、絶対に転ばないようにできるのであれば、ヘルメットなんて必要ないんでしょうけど、転ぶ原因は様々で、予想できないようなことが原因にもなるので、転ばないようにするためのものに投資をするにも限度がありますよねぇ。 その本に書いてある通りにヘルメット購入の優先順位を下げて、ヘルメットをしないで転んで怪我をしても、その本は責任を取ってくれません。 自分が納得できる優先順位を付ければ良いと思いますよ。

asuka229
質問者

お礼

確かにそうかも知れないですね。この本見た影響でヘルメット買わないで事故でも起こしたら泣くに泣けませんし。 自分の納得できる優先順位で購入したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

すごい本ですね。あきれますね そんな本燃やしていいですよ たしかに、ヘルメットを同時購入という意味では価格の関係で手がでない場合もありますが、優先的に早急に入手したほうが良いアイテムのひとつだと私は思います。 30km/hで走る原付バイクには装着義務があるのに、同等以上の速度で走るロードには必要ないわけがないですよね。

asuka229
質問者

お礼

確かに、ヘルメットは優先的に購入するべきですよね。 ですが、目を保護するアイウェアも大切ですから…… 両方買うのが一番いいですよね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロードバイク ヘルメット 考え中・・・

    ロードバイクの ヘルメットを 購入しようと 考えております (いままでヘルメットを購入したことがありません) 住んでいる島には、色々なヘルメットも置いてあるお店もないので試着できず お店の方からの意見も聞けずに困っております。 とりあえず、形だけで選んび 候補が2つに絞れました。 どなたかどちらが、良いと思うのかお聞きしたく質問しました。 ・MET シンセンス ・Giro Atmos どちらもそんなに大差はないものと思っておりますが 使ったことがある方のご意見を 教えてください。 他に、自分はココのヘルメットを使っている 2つの候補と比べるとココがすばらしいと、言った事等も 合わせて教えていただけると大変うれしいです。

  • 自転車用ヘルメットについて教えてください。

    自転車用ヘルメットについて教えてください。 ロードバイクに乗って数年になります。 長距離は走らず車道を主に走行しています。 ヘルメットは重要だと思いますが法規制されていませんし、 短距離通勤くらいでかぶるのもおっくうなので購入していません。 バイク用のように頑丈でもなくどうなのかという気持ちなのですが、 やはりヘルメットというものは自転車でも必要なものでしょうか? ヘルメットにまつわるお話経験知識等あれば詳しく教えてください。 もし購入するとしてどういうものがいいのでしょうか? 自転車のヘルメットについて教えてください^^

  • ★ヘルメットはロードバイクだけ?

    自転車でもヘルメットをかぶったほうが安全ですよね! でもヘルメットをかぶってるのってロードバイクに乗ってる人ばかりですよね? ロード以外ではヘルメットはあまりかぶらないんですか? どうしてかぶらないんでしょうか? 自転車のヘルメットについて教えてください(´・ω・`)

  • ロードバイクのヘルメット

    つい最近ロードバイクを購入し、徐々に装備するものを集めていこうと思っています。 とりあえずウェアとヘルメットをと思っていたところ、知り合いがアレクレスを譲ってくれました。 まったく詳しくないのでわかりませんが、やけにすごい形をしていますが(あくまで主観です)、MTBからロードバイクに乗り換えたばかりのロード完璧初心者な私がつけてもとくにおかしいといったことはありませんか? 安全のためにもつけようと思っているのですが、形で躊躇してしまっています。 どうしようもない質問なのですが、なかなか決心がつけられていません。ご意見を聞かせていただければ幸いです。 申し訳ありません。

  • 自転車のヘルメットの効果?

    ロードバイク通勤してます! ヘルメットをかぶってますが意外とチャチな作りです… 発泡スチロールの緩衝材の上にプラスチックの薄いシェルをかぶせただけです(汗) 自転車のヘルメットの効果はどれほどあるのでしょうか? 自転車のヘルメットをかぶっていて助かったなど経験談はありますか? 自転車のヘルメットの安全性ランキングなどはありませんか? 自転車のヘルメットの効果安全性などについて教えて下さい^^

  • 自転車ヘルメットが欲しい

    自転車ヘルメットが欲しいのですが、ロードバイク向けのものではなくmtb向きのほうがデザインとして好きです。 そこでプロテックなどを試着したのですが、感じた問題点があります。 1、ロードバイク向きのヘルメットは日本人の頭向きのものが多数ありますが、mtb向きにはそれが少なく、側頭部がきついです 2、ロードバイク向きのものは通気性が優れていますが、それに比べると、通気性の悪いものが多く夏場蒸れそう これらの問題点を解決した製品はありませんか?

  • 東京でヘルメット試着

    ロードバイクのヘルメット購入を考えています。出来るだけ早くかぶる様にしたいのですが、なかなかいいメットに出会えません。 とりあえず、YsRoad上野店サイクルウェア館などで、MET、Bell、LAS、OGK、GIROのメーカーのヘルメットは試着してみましたが、見た目とかぶり心地が今一つで満足できる物がありませんでした。 頭が大きいので出来るだけ色々なメットを試着をして選びたいです。 (質問)東京都内(出来れば23区内)でヘルメットの種類を豊富に揃えている、又は、とにかくロードバイク用のヘルメットが試着できるお店の情報を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • ヘルメット

    ビックスクーター400CCに乗るためにヘルメットを購入したのですが、あまりくわしく無い者なので購入したヘルメットで400CCのバイクに乗れるかわかる方いたらご回答願います。 購入したのは LEAD バートンスモールジェットヘルメット ネイビー(バイク用) ★ワンタッチスナップ装備★規格PSC・SG★二輪・バイク用ヘルメット です。わかる方よろしくお願いします。 ちなみに、安全性などはとりあえず除外で、違法にならないかだけで結構です。

  • ヘルメットの事でお聞きしたいのですが。

    はじめまして 先日、50ccのバイクの免許取得してバイクの方も 購入したのですが、ヘルメットの事でちょっと迷っているのですが購入したバイクはDUO(黒一色のタイプ)なんですが今買おうとしているヘルメットはOGK PF-4 ブラックスターなのですが 外見的に見た時にこのタイプのヘルメットは普通の原付には、あまり合わないのでしょうか? やはり、べスパみたいなタイプじゃないと見た目が変なんでしょうか? 意見よろしくお願いします。

  • どんなヘルメット使ってますか??

    ヘルメットを盗まれてしまい、新しく購入しようと考えています。 私は今、TOMOSという原付に乗って毎朝の片道30分の道のりをバイク通学しています。バイク乗ってる方、どんなヘルメット愛用していますか? あと、神戸に住んでいます。いいお店あれば教えて下さい。 おねがいします。