• 締切済み

PANTERAのギターチューニング方法について

今、PANTERAの曲をギターでコピーしているのですが、通常のレギュラーチューニングと異なるみたいで、チューニングの仕方がいまいちよく分りません。ネットとかで調べてみるとA音の周波数を通常440Hzのところを400Hzに合わせると書いてあるのですが、どのチューナーで、どういう使い方をすれば、そんなことが可能なのかを教えて下さい。キャリブレーションのことなのかな?と思い、各種のチューナーの仕様をみてもキャリブレーションは438Hz~445Hzってあるし、これじゃ無理じゃんと思い混乱しています。PANTERAの曲をコピーしているみなさん!教えて下さい!

みんなの回答

  • akkun542
  • ベストアンサー率60% (57/95)
回答No.1

アバウトに言って1音から1音半下げです。 周波数的に言えば1と1/4音ちょっと下げる感じですが、1音下げで問題ないような気がします。 448Hzにキャリブレーションを合わせて1音半さげればほぼ近い音が出るんじゃないでしょうか。 うちにあった一番安いチューナーは447Hzまでしか対応してませんでした。 447Hzで試してみたところ問題はあまり無いように感じました。 (弦はベロベロなのでヘビーゲージが必要でしょうが) 元々ギターは1Hz単位まで合う楽器ではないですし神経質にならなくてもいいんじゃないかと思います。

rzbk_expl
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。ということは普通のノーマルチューニングの 曲の場合、1/4音下げということになるということですよね?(1/2音下げは半音下げになるから)

関連するQ&A

  • ギターチューニングに使うチューナーのヘルツについて

    チューニング方法について色々調べてAを基準に400Hzにすれば良いということは分かったのですが、ひとつ気になったサイトで 6弦 400Hz 5弦 401Hz 4弦 402Hz 3弦 403Hz 2弦 404Hz 1弦 405Hz というように弦ごとにチューナーの周波数の数値を調整するような説明をしているサイトを見つけてから、 400Hzのまま6弦ともチューニングするのか、↑のように1弦ごとに数値を変えてくのか どっちが正しいのか疑問に思い質問しました。お願いします。 ちなみに私の使っているチューナーはHzの数値を可変できるものです。 参考URL http://www.apollonmusic.com/kantan/Tuner.html

  • 初めてのギターチューニング

    ギタ-初めてのチューニング、チューナーでやっているのですが、 周波数を何に設定したら、いいのでしょうか? さっぱり分かりません。。 周波数とは、なんぞや??状態です・・・ 後は、弦事の音に、音程をあわすべく、針が真ん中にピッタリとまったら、いいと思われますが、ぴったりになっても、少しでも、揺れて、針がぶれたら、だめなんでしょうか? 最初に、合わせた時に、真ん中ピッタリになっても、次に合わせると、針がゆらゆらとなったりして、うまく、チューニングできません。 チューニングのコツってありますか? 何も、分からない、私に、教えてください。

  • エレキギターチューニングについて

    エレキギターを練習してきて1年たつのですがレギュラーチューニング以外したことがないです。 理由の1つにギターがフロイドローズだということもありチューニングが大変だったのもありますが、よくわからないので逃げていた部分もあったのでこれからしっかり勉強していこうと思います。 最近練習しようと思った曲のチューニングを見ると 6 D5 5 A4 4 F4 3 C4 2 G3 1 D3 と書いてありました。 ちなみにレギュラーチューニングは 6 E5 5 B4 4 G4 3 D4 2 A3 1 E3 と書いてあります。 このアルファベットの意味と5とか4とか3の数字の意味がよくわからないです。 また、僕が持っているチューナーはアルファベットとか表示されないんですが、「FLAT」というボタンで変則的なチューニングすることができるみたいです。 半音下げは1つ下げれば良いことはわかりますがドロップDなどはよくわからないです。 わかる方いましたら教えてください

  • ギターのチューニングについて教えてください

    僕はフロイドローズのエレキギターを使っています。 1年間レギュラーチューニングの曲だけを選んで練習してきましたが、半音下げチューニングの曲をやりたいと思ってます。 フロイドローズで半音下げチューニングにするにはブリッジを並行に保つために裏のばねの調整とかしないとになりますよね? しかし、レギュラーチューニングの曲も同時にやりたいのです。 そのため、ばねを動かさなくても簡単にチューニングしたいです。 ネットで調べたところ「アーミングアジャスター」というものをつければ、1弦が切れてもチューニングがくるわないほどの安定感を保てるみたいですね。 ということは引っ張る力が弱くなってもブリッジが沈まないということですよね。 それならアーミングアジャスターをつけて半音下げチューニングしてもブリッジが沈んでしまったりしなくなるのでしょうか?

  • ピアノとギターの周波数について

    ギターもピアノも基準となる周波数は440Hzだと思っていました ところがピアノ(生ではないです)ローランドのFantom X6とPianoteqと言うものをよく使うのですが、 ピアノで弾いた曲をギターに置き換えてみると何故か違和感があります こちらを楽器店の店員さんに聞いてみたところ、 ギターは440Hzを基準にするけど、ピアノは446Hzを基準にすると言われました 自分で調べてみたのですがピアノは338~442と基準となる周波数がどれなのか分かりません ギターや他の弦楽器を入れる場合はピアノに合わせると店員さんも言っていましたし、 他のサイトにも書いてあります。 生でのギターのレコーディングはしたことがなく良く分からないです 今まではギターの音源を使っていて他に合わせるようにピッチを少し変えたり、 エフェクター(ソフトのアンシュミ)で色々音色を変えたりEQ使ったりしてました それとミキシングにEQなどを使うので実際には何がなんだか分かりません ちょっと分かりづらくて申し訳ないのですが、 単純に聞きたいことはピアノ(上記で上げたものPCM音源やモデリング音源になるんですかね?) の周波数です それとギターの周波数はそれに合わせた方がいいのですか? 現在ギターのチューニングに使っているのはKORGのDT-10なためcent単位でしか分かりません 他にHz単位で分かる良いチューナーなどはありますか? レコーディングの際はどんなチューナーを使うのでしょうか? ギターの周波数は普通440Hzでいいんですよね? ちなみに自分のギターは6弦、5弦のチューニングが少しおかしいです 押さえ方にもよって変わるのですがローフレがかなりシャープします ギターとはこんな物なのでしょうか? 自分でも何を言ってるのか分からなく回答しづらいと思いますがよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ギターのチューニング

    先日も質問した者ですが、ギターを始めようと思い、買ったのはいいんですが、最初のチューニングですでに訳が分からなくなってしまいました。 初心者セットに付いてきたチューナーには説明書がついていなく、参考書とも違う物なので使い方がさっぱり分からないんです。 まずNOTE,FUNCTION,MODEはどうゆう意味でしょうか。あとNOTEと書いてあるボタンを押すと画面の~Hzが変わります。今442Hzになっています。これでいいのでしょうか。 どなたか教えてください

  • ギターのチューニング・コード

    3つ質問があります。 (1)私のチューナーは真ん中に440Hzと書いてあるのですが,6つの弦すべて開放弦でひいて針が真ん中に来るようにチューニングすればいいんですか? (2)ギターのコードの数は全部でいくつですか? (3)私は手があまり大きくなくてG7とか弾くときに指が他の弦に当たってしまうのですが,うまく弾くコツはありますが?練習あるのみでしょうか? お願いします!!

  • ギターのチューニング

    単純な興味として、それと問題提起(ってホド大げさなものではない)をしようとアンケートを立ち上げてみます。 ギターをやっている方へ。チューナー以外のチューニング方法を知っていますか? チューナーを使ってオクターブ違いのチューニングをしてしまうという質問が楽器・演奏カテゴリでのFAQ化しつつあるみたいなのですが、初心者の頃チューナーなんてものがなかった40代の自分にとっては、ちょっと信じられない事なんです。 5弦を440Hz(A)に合わせて各弦5フレット目と次の弦の開放音を合わせていく、といった感じの方法を知っていれば「知っている」とします。Aの合わせ方は調笛でも音叉でも何でもいいです。チューナーを使ったチューニング方法しか知らない人って今は当たり前なのかというのが一番知りたい事です。

  • 音叉でのギターチューニングについて

    音叉によるギターチューニングは出来る様に成ったのですが 感覚的にやっており仕組みが解りません。 ・近い二つの周波数はうねりが生じ、同一になると止まる ・音には倍音がある。 ↑この様な事は調べて解ったのですが (1)音叉の440Hzと5弦開放の倍音のたる440Hzの共鳴 (2)音叉の440Hzと5弦開放の110Hzとの共鳴 (1)と(2)どちらの仕組みでチューニングが出来るかが解りません。 (1)の方は↓とあり正確なチューニングは不可能だと思います。 >ただし現実の音源の倍音は必ずしも厳密な整数倍ではなく、 >倍音ごとに高めであったり低めであったりするのが普通で、 >揺らいでいることも多い http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8D%E9%9F%B3 参照 感覚的には第3の音(合成音)で合わせているので (2)が正解かなとも思うのですが、 (1)と(2)どちらが正解若しくは両方間違いのでしょうか? お答え願えれば幸いでございます。

  • ギターのオープンチューニングについてなんですが・・

    ギターのオープンチューニングについてなんですが・・・。 オープンチューニングでこの曲ひいてるんですか? ギターチューニングのやり方bおしえて下さい!こうゆうのは手元がわからないとコピー難しいですか?http://youtu.be/pGsczWe-dKg たぶんオープンだと・・・。