• ベストアンサー

「次へ」のボタンが押せない

kudo_yuの回答

  • kudo_yu
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.1

まずはお使いのブラウザを教えてください。 それによってやることも違うと思いますので。

a123987aab
質問者

お礼

IE6です

関連するQ&A

  • 画像が勝手に出てくるんですが?

    友人が作ったHPを開いて、ジャバアプレットを使った画像を見て、HPを閉じたらディスクトップにその画像が出てきて消せないんですが、どうしたら消せるのでしょう? 友人もわけがわからないと言ってるんですが?

  • JAVAアプレットのサイト

    HPにスライドショーを取り込みたくて 色々なジャバアプレットを探しています。 お勧めのJAVAアプレットのサイトを教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • HTMLで画像のスライドショーを行うには?

    いつもお世話になっております。 今HPを作成しております。TOPページのある部分に画像をスライドさせて表示させたいと考えております。 今からFlashを勉強するには時間がありません。 Javaサーブレット、Javaスクリプトで可能でしょうか?またそういったHTMLを書き出すツールはございますでしょうか? ただし、Javaアプレットは除きます。 (なぜなら、契約している専用サーバが未対応のため) よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLとJAVASCRIPT

    HTMLは、比較的簡単に打ち込めて、 簡易的なHPを作成できると思っています。 ジャバスクリプトというのは、 どのように打ち込むとHPが作成できるのでしょう? そして、どう違うのですか? 最近、HPのソースを表示すると、 なんだか「JAVASCRIPT」の文字をよく目にするようになりました。 僕も、HTMLタグだけじゃなく、 javascriptも使用してみたいです。 誰か参考になるサイト等、教えてください。 お願いします。 それと、ジャバスクリプトを使用したら、 どのような長所ができるのでしょうか? 楽しいHPが作れるのは、聞いたことがあります。 画像を回転させたりしていましたので・・・。 誰か、ジャバスクリプトで作成したHP知っている人いたら、 教えてください。 最終的な質問内容 ・ジャバスクリプトとは? ・ジャバスクリプトはどうやって打ち込むのか ・ジャバスクリプトについて、初心者でもわかるサイトを教えてください

  • ローソンチケット購入時の番号について

    この度、heath のサイトから、「hide memorial sumit」の抽選に当選し、代金を払うところです。 ローソンの Loppi にて、予約番号と会員番号を入力してチケットを発行し、料金を支払うという流れです。 ここで、質問させていただきたいのが、「会員番号」についてです。 ローソンチケットの会員番号を入力しても受け付けられません。 heath のサイトにも問い合わせましたが、番号は何も発行していないとのことですし、自分も受け取った覚えがありません(メールもないですし) もし、同じ手順でチケットをご購入された方がいらっしゃいましたら、会員番号に何の番号を入力されたかお伺いできますでしょうか。 本日 23 時までに代金を払わねばならず焦っております。 ローソンチケットの電話窓口は全くつながらず困っています。

  • JavaScriptを多用するのはやめたほうがいい?

    仕事で企業のサイト管理をしています。 ジャバスクリプトは、訪問するたびに違うHTMLが表示されたり 違うバナーが表示されたりなど、便利なので多用しています。 しかし最近になって困った事態が・・・ うちのサイトは一部会員制ページがあるのですが 私はCGIは不得意なので、業者に依頼し、 別サーバーに会員ページを置いてもらっています。 が、一部ユーザーによっては ジャバスクリプトとCGIがなにがしか因果関係があり (詳しくはわかりませんが(--;) エラーが発生するという事態がおこっているんです。 その他にも、一部ブラウザでは表示されないという理由で 諦めたスクリプトもあります。 それで最近思うのですが ずばり、ジャバスクリプトは使わないほうがいいのでしょうか? 簡単に色んな効果が出せるので、とても便利なのですが・・・ うちは弱小企業ですが、かなり大手のサイトも使っているようですし 諦めるにはおしすぎて・・・悩んでいます。 また、ジャバスクリプトよりエラーが発生しにくく 似たような効果をが出るやり方は、ほかにもあるのでしょうか?

  • HTMLとCSSの次に覚えることは何でしょうか?

    現在、Webサイトを作成するための勉強をしております。 次のサイトを参考にし、HTMLとCSSの役割や違いを知ることはできました。 http://homepage.shichihuku.com/003.html そこで、次へのレベルアップのためには、何を覚えていったらよいのでしょうか? どんなWebサイトにするかによって、覚えるべきことは異なるのかもしれませんが、まず初心者が覚えていくのに良いものがあれば、教えて下さい。 ちなみに、これから作ろうとしているWebサイトのトップページには、写真のスライドショー(3枚くらい)を掲載したいと思っております。これは無料のFlash作成ソフトでも可能でしょうか? また、問い合わせフォームを作りたいのですが、これはPHPで作るのでしょうか?それともジャバスクリプトで作るのでしょうか? どのような回答でも、私にとっては参考になりますので、ご回答をして頂けるとありがたいです!!

    • ベストアンサー
    • CSS
  • applet画面が×になります

    ホームページでのジャバアプレットのすべての画面が×で見れません。スクリプトやflashは 正常です。インターネットオプション詳細設置をみると「Java(Sun)を有効にする」の欄が抜けていました マイクロソフトから最新のJavaをインストールしたのですが途中でエラーが出て完了できませんでした エラーには「このwindowsインストラパッケージに問題があります。セットアップの一部として実行されるプログラムを正しく完了しませんでした」とあります。どうすればいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ロッピーで会員番号が入力できない

    初めて質問させてもらいます。 ローソンWEB会員になり、コンサートチケットを会員先行予約したのですが ロッピーで入金しようとしたら、予約番号と会員番号の入力の際 会員番号が分かりませんでした。 WEB会員だとロッピーのログインの際、会員番号の代りにアドレスを入力します。 そういえば会員番号をもらった覚えがありません。 ロッピーでもアドレスを入力しようと思ったのですが、数字のテンキーしかありません。 今晩の23時までなので、電話して事務局に聞くことも出来ません。 申し訳ありませんが、解決方法を知っている方、どうか教えて下さい!! 時間がなくて申し訳ありません。 誰か助けて下さい。

  • エールフランスのオンライン予約について「決済画面まで行ってないのに予約完了?」

    あけましておめでとう御座います。 じつは三月にベルギーに旅行するにあたって、エールフランスのオンライン予約サイトから予約をしようと、フォームに書き込んでいたのですが、以下の経緯によって、同じ便の予約をふたつしたことに(予約コードが二つ出ている)なってしまって困っています。  「決済画面」には入っていないので、当然クレジットカードの番号は入力してませんし、なにより、普通有るべき(有るんですよね?)「最終確認ボタン」を押していません。  予約状況は「ウェイティング」となっています。  仮予約だと「確定待ち」とか表示されるようなのですが、私のは普通の予約となってしまっているのでしょうか? 年末年始にてサポートに繋がらないので非常に恐れています。この場合でも、仮予約と同じように24H決済しなければ何もなかったことになるのでしょうか? フォーム入力から2時間半たっても予約確認のメールは来ていないのですが・・・  どうかお知恵を拝借させて頂きますようお願いいたします。 以下経緯。 (1)もろもろ書き込んだ後「座席指定」画面が正常に表示されなかった(当方 のPCのJAVAの問題と思われます) (2)「JAVA仮想マシン」ダウンロードに失敗し、入力フォームを表示して いた画面が「マイクロソフトのトラブル解決画面」に変わる (3)ブラウザの「戻る」で戻したところ「期限切れ」となり、「更新」したと ころ、入力フォームの最初の方に戻った (4)止む終えず、再び必要事項を入力し、やはり座席指定画面でつまずく (5)座席予約したかったので、「あーもーサポートが受け付け開始したら訊こ う」と、ここで入力をやめる (6)TOP画面に戻ると、予約コードが二つあることに気づく 元旦早々、醜態を晒して恐縮なのですが、どうか御先達の皆様にお助け頂きますよう、重ねてお願いいたします。