• ベストアンサー

内緒で会話の録音すること

仕事上でトラブルが発生し、相手側との話において言った言わないの更なる問題を防止する為に内緒で会話を録音することは何か犯罪行為に該当するのでしょうか? また、録音するにあたり相手に告知が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosaki
  • ベストアンサー率48% (88/183)
回答No.3

仕事上必要であれば録音するという行為は、どこの企業でもやっていることではないでしょうか。 別にプライベートな内容を録音する訳でもないでしょうから。 弁護士に聞くのが一番でしょうが、質問内容から秘密録音に当たると思いますので、こちらが参 考になるかと思います。ご自身の上司に事情を話し同意が得られれば、同意盗聴になるかもしれ ませんね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%98%E5%AF%86%E9%8C%B2%E9%9F%B3 秘密録音がこちらの一例に該当しなければ犯罪にならないのではないかと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%97%E8%81%B4#.E7.8A.AF.E7.BD.AA あと参考になるか判りませんが、以下のような事例もあります。 ・某企業(企業名を出すのはまずいのでご勘弁を)の応接室には、カメラが設置してあり録画中と  表示がある。当然、音声まで記録できるもの。 ・トヨタのお客様センターは、録音していると事前に断った上で電話につながる。 ・官公庁は暴力団の不当要求でもめた場合、上司に正確な内容を伝える必要があるからと断った  上で録音している。

その他の回答 (2)

回答No.2

最近は何を勘違いしてか、業務上の指導で叱ればパワハラだとか言い出す社員っていますよね。そんな社員に限って仕事出来ないし… 退職させることが目的でしたら、何とか話し合いで「自発的に退職」となるように持っていくほうが良いでしょう。本人が納得して退職することが大事なので、「仕事が出来ない」とか「能力が低い」とかはこの際脇に置いて、出来るだけプライドを傷つけないように心がけてましょう。 あと、今後の指導や話し合い等は、変な言いがかりを付けられないように、第三者も同席させたほうが良いでしょう。こちら側の見方が出来る部下の同僚かそれに近い立場の方(つ、伝わるかな…^^;)を入れるのが、より良いと思います。 録音は、告知すれば相手の態度を硬化させ、相手も対抗手段を考えてくるでしょうから、慎重な判断が必要となります。それを話したことで、部下側が周りを見方につける可能性も視野に入れて行動して下さい。 告知しない場合は、メモ代わりに使って、訴訟に発展しそうな可能性があるなら、それをノートに取っておいた方が良いかも知れませんね。

efu3008
質問者

お礼

アドバイス、誠に有難うございました。 自己主張ばかり立派で全く、仕事に対する気持ちがついてこないといった若い社員が周りを聞いてみましても多いようです。 何事も大事に至らない様、ノート等に記録を残したいと思います。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

問題はそれをどう使うかでしょう。 内緒で録音していても証拠能力は低く、問題を防止するという目的を達成出来ない状態になるばかりか、その録音を立てに相手に何かを求めた場合にはよけいに相手の態度を硬化させる元になってしまう可能性もあります。

efu3008
質問者

お礼

ご連絡有難うございます。 今回、仕事上におきまして部下に誤りを正すためにミスに対する原因や、そのことに対する部下の考えの聞き取りを含め、指導をしましたところ、どこでどうとらえ方を間違えたのか虐められたとの解釈をされ、非常に今後の対応について困惑しております。 実際と違った事実を周りに言い振る舞うことで仕事においての指揮も下りますし、仕事上において部下自身の改善にもなりません。 また、部下の改善が見られず仕事上、トラブルが絶えない場合、解雇を申し立てた際に虐めによる不当解雇との誤った主張をされても困りますのでそういったことから今回の質問に至りました。

関連するQ&A

  • 会話記録の録音について

    (1)例えば、家を購入するとか、ビジネス上大きな契約をする場合など、後々のトラブルを防止する上で契約過程を相手方に内密にして録音することは違法ではないでしょうか? (2)また、仮にトラブルになり、裁判になった場合、相手方に内密にして録音した会話記録などは裁判上、証拠能力はありますか?

  • 会話録音について

    自宅に於いて、 1、後日証拠として残したい為に相手との会話を相手に断りもなしに録音する事は問題ないのでしょうか? 2、逆に相手も録音していたらどうなんでしょう。相手には問題ないのでしょうか?

  • 加害者との会話を録音したい。

    明日、交通事故の加害者と直接会って話をすることになりました。 もめそうなので、会話を録音したいのですが どういう風に言い出せばいいのでしょうか? 「こんにちは」などの挨拶を済ませた直後に 「口頭でのやりとりはトラブルの原因になるので、申し訳ないのですが今から録音させて頂きます。」 と言って問題ないですか? ちなみに相手は片言の日本語を話す、中国人です。 一般的な会話は何とか成り立ちます。 スムーズに録音を始める方法があれば教えてください。

  • 会話を録音することは違法ではないのか

    ちょっとトラブルになったりした時に、言った言わないの揉め事ってあると思います。 その時、会話を録音していればって思うのですが、そこで質問です。 1.会話を録音すること自体は違法か? 2.適法であるなら録音方法などに条件はあるのか? 3.録音する際には相手の了承を得なければならないのか?それとも録音する旨を伝え、一方的に録音してよいのか? 以上の3点です。 法律には詳しくないですが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 旦那との会話の録音

    旦那との会話の録音 こんにちは。質問がございます。私は今離婚の危機に直面しており、私は実家で旦那は家にいます。原因については省略させて頂きますが、今までも電話等で度々三時間~四時間に及ぶ話し合いをしています。まだ同居していた頃もたまに話し合いをしていましたが、旦那は毎回支離滅裂な話しや底の浅い話や嘘しか言わないため全く建設的な話が出来ません。 例えば・・・ 私「私の○○を△△するのだけは絶対やらないでね。私なりのやり方があるから自分のだけやってくれればいいからね。絶対ね。」と強く強く念を押す。 数日後・・・ 旦那「お前の○○を△△しといたよ」 私「何で?!絶対△△しないでってあれだけ言ったじゃん!」○○はひどい状態になっている 旦那「何だよ親切にやってあげたのに!」 私「だから親切とかじゃなくてやり方があるからやらないでって言ったじゃん」仕方がないので○○を元通りに直すため自分でやり直す。これには二時間かかります。 後日・・・ 私の父に 旦那「cherry←私)にこの前親切心で○○を△△したらもう二度とやらないでと怒られた」 と事実を省略して自分の都合のいいようにしか言いません。私が「やらないでと言われてたのにやって怒られたって何で言わないの?」と言うと「でもやって怒られたのは事実じゃん」と開き直る始末で一事が万事この調子です。お姑さんにも、自分の都合の悪いことはひとつも言っておらず嘘を言ったり事実を省略して私がさも横暴なような話しかしていないことが、先日分かりました。 今後会って話をするにあたり、私は話の内容を録音しておきたいのです。しかし一応相手の許可が必要かと思い聞いたら「そんなのがあると意識して話せないから嫌だ」と拒否されました。私は録音だけは絶対譲れない為、実は今日話し合う予定でしたがキャンセルしました。こういった場合内緒で録音する場合何か法に触れるのでしょうか。ちなみに裁判所に提出するなど公開するつもりはありません。両家の両親に聞かせ現状を知ってもらいたいのです。どなたかお知恵をお貸しください。

  • 会話の録音

    職場で嫌がらせをする人がいて困っています。 そこで、直属の上司(A)、更に、その上司(B)に何回も相談しても駄目。 何回も話しをしても駄目だったので、さらに上の方に相談したところ、上記で記載した上司Bが怒った様な態度で、私に注意する様な言い方を言われた。 嫌がらせをする人は、自分の非は絶対に認めない。 私の事は、あれやこれやと言ってくる。 今後、私の対応としては、言い逃れが出来ない用にする為、内緒で会話を録音しようと考えました。 なお、仕事の内容が細かな粉を取り扱うため、ICレコーダー等を胸ポケットに入れる等は出来ない。 結果 ・ 音質は、誰が何と言ったか分かる程度で良い。 ・ 出来れば会話を検知したあと、無音でも一定時間録音(一定時間以上無音で録音終了) 仕事柄及び、秘匿したいため、出勤前に準備し帰宅まで、そのまま使える。約12時間 前述した『無音でも・・』の機能が無理なら、約12時間以上、録音が可能。 ・ 出来れば、本体とマイクは、Bluetoothでの接続。 ・ マイクは(仕事柄)壊れても、変える事が容易なように、出来るだけ、安価なもの。無論、他人からみて、分かりにくく、クリアーである事。 勝手な条件を記載しましたが、可能な範囲で、良さそうな物をご存じの方 教えていただけたら幸いです。 以上、よろしくお願いします。

  • 会話を録音する場合、相手の許可が必要?

    私と兄は、「言った」「言わない」でよく口論になります。そこで私は、お互いの発言のどこに問題があるのかを探るために兄との会話を録音しました。その結果、兄の言っていることに無理があることが判明しました。そこで私はそのことを兄に説明したのですが、兄は不快感を示しました。それは、会話を内緒で録音したからですが、兄自身も病状の診察結果の説明を医者に内緒で録音したことがあるのです。兄の言っていることは矛盾があると思うのですが、皆さんはどう思われますか。 商用で会談する場合でも、メモを取れない状況では録音して後で聞き直すということもあり得るのではないでしょうか。どんな場合でも相手の許可・同意を得なければならないものでしょうか。 私が兄との会話を録音したのは、私自身の発言を検証する目的もありました。兄を非難することが目的ではありませんでした。

  • 知人が犯罪。警察に通報したい。何を録音すればいい?

    知人にまとまったお金を貸してますが、最近、全く返す気がないことが 分かり、電話で今まで相手が話していた犯罪行為を、 警察に通報することにしました。 相手が電話で、今まで、何度も「○○した」「○○してやった」とか、 ぽろぽろと、言わなくていい、やっている犯罪を私に話しています。 色々、手広くやっているようです。 かなり、マズイ犯罪もしています。とても、ここに書けません。 ICレコーダーなどを購入済みで、録音の体制は整っていますが、 どういったことをポイントに録音すればよろしいでしょうか。 (マズイ話なので、あまり詳しいことまでは書けません) 宜しくお願いします。

  • 相手に無断で録音した会話は証拠として有効か

    相手に気付かれないように、例えばペン型ボイスレコーダー(実際にボールペンとしても機能する)や超小型ボイスレコーダーで録音した会話は、後日裁判等になった時、証拠として有効なのでしょうか。 相手に黙って録音した内容は証拠として使えないと聞いたことがあります。 証拠として使うためには予め「会話を録音させて貰います」と断って堂々と録音するのだと。 (ただそうすると相手が警戒すると思いますが) これは本当でしょうか。 相手に黙って録音する場合、録音する側の人間が自分に都合のいい答えを引き出したいため、あえてそういう流れの会話をする可能性もあると思うのですが・・・。 そうして都合のいい部分だけを抜き取って「これが証拠です」というのもおかしい気がします。 職場のパワハラ等で現場の声を証拠として録音したいといったケースでボイスレコーダーを利用することはあるかと思います。 その場合は上司の怒鳴り声・罵倒を取るためで、わざと相手にそう仕向けてるわけではないのですよね。 でも離婚で慰謝料の材料にしたいから、相手にわざと会話を振って、少しでも有利な記録を取っておこうとするのはどうなのでしょうか。 幾つかのケースがあるので一概に証拠になるかどうかは疑問です。 それとも盗聴録音を証拠としたい場合は「データは編集しない(自分に都合のいい部分だけを使わない)」ということが前提なのでしょうか。 実際のところ、盗聴録音の会話は証拠として有効なのでしょうか。 ご存じの方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 警察署内での会話の録音について。

    先日統轄の警察署に、交通取り締まりについて聞きたいことがあり、出向きました。 その時、お話?担当者のような方が相手になったのですが、初めにこれからの会話を今後のために録音させてもらっても良いかとお聞きしたところ、ダメだとの事。 何故ですかと聞くと、警察署長権限でそうなっているとの話でした。 一方的な取り決めだなと感じてしまったのですが、これは本当なのでしょうか。