• 締切済み

消毒薬等が口から体内に入った場合に蕁麻疹が発生する事がありますか?

 先日に風俗に行った時に相手の局部を愛撫した際に何か軟膏もしくは薬品のカスのような物があったのですが、気にせず続行しました。 しかし当時を思い出すと何か薬品的な臭いがしたような気がします。 そして翌日に何でか全身に蕁麻疹が発生して、慌てて医者に行きました。 医者では血液検査を含めて検査をしましたが原因は不明との事でした。 尚、医者には風俗へ行った事はいっておりません。 更に当日のそれ以外に何か変なものを口から入れた覚えはないのです。 蕁麻疹は約2週間程度で収まり現在は経過観察中なのですが、相手が使っていたあの薬?は何だったのでしょうか? 又、再び蕁麻疹等が発生する可能性があるのでしょうか? どなたかお詳しい方、もしくはそのような物をお使いの方いらしたら教えて下さい。

みんなの回答

noname#58343
noname#58343
回答No.1

こんにちわ >再び蕁麻疹等が発生する可能性があるのでしょうか? 貴方がその薬剤に過敏症があれば再発する可能性があります。 その薬剤が特定されなければハッキリしないでしょう。 過敏症も症状が重いと直ぐに治療しないと命を落す場合があります。 まあ、外用薬ですから、口にすれば誰でもなるかもしれませんが。 >相手の局部を愛撫した際に何か軟膏もしくは薬品のカスのような物があったのですが、気にせず続行しました。 局部を口唇愛撫をされたのではないかと推測しますが、風俗に行ってその様な事をする事は性感染症のリスクが大き過ぎます。 控えられた方が良いと思います。 もし、相手がクラミジア菌の感染症を、持っていたりしたらと想像するだけでガクブルです。 私も過去に風俗で相手がノースキンOKと言う事で、性交渉を持ちました。 2週間位して、風邪を引いた発熱、だるさがあり、もしやHIVに感染したかもとその後、血液検査を受けました。 幸いに陰性でしたけど、注意を払われたほうが自分の為だと思います。

BLCKWHALE
質問者

お礼

 どうも貴重な意見有難うございました。今後はこのような事が無いように十分気をつけます。 だけど相手の使っていた薬はなんだったのか非常に気になります。当日の相手は初対面でしたので報復的な要因か考えられませんので予防(消毒)か治療による塗布ではないかと推測されるのですが、もし又何かわかるようであればお知恵をお貸し下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風俗の女性が使う消毒剤等が体内に入って蕁麻疹を発生させる事がありますか?

     先日に風俗に行って風俗嬢にクリニングスをした際に何か恥垢のようなカスがあったのですが気にせず続行しました。 その時に何か少し局部から薬品的な臭いがした気もしました。 そして次の日に体の上半身を中心として蕁麻疹が発生してしまいましたので、すぐに医者に行って 血液検査も含めて見てもらいましたが原因不明との事でした。(但し医者には風俗に行った事は言いませんでした。) そこで、質問ですが風俗嬢の女性が消毒や治療等で使用している薬で体内に入ると蕁麻疹を発生させる事はあるのでしょうか? ちなみに蕁麻疹が発生する前に何か他の要因は考えら得れません。 どうかお詳しい方いらしたら宜しくご回答願います。

  • ちょっとした疑問です。(長いのですが・・・)

    こんばんわ。早速なのですが、俗に言う(?)H用の「痛み止め」と言う物は 痔の軟膏なのでしょうか?それ以外にきちんとした商品があるのですか? それと、麻酔成分が入っていると聞いたのですが、人体的な影響は あるのでしょうか?市販されている全部の軟膏に入っているのでしょうか? 私はまだ未経験なのですが、ローション使ったり、色々してもどうしても入らないので(医者にも行きましたが正常な範囲みたいなので・・)彼とも相談のうえで 使おうかと検討しているのです・・・・・。 この事の関連で、どなたか藤沢薬品の「キシロカインゼリー」という軟膏 をご存知の方いらっしゃいませんか?友人に勧められたのですが なかなか見つからなくて・・・・。医者の処方なのでしょうか? 医学系のHPを見ても、難しくてよく分からないし、そういう系の本も 探しましたが、見つからなくて・・・・(涙)注文するのも 気が引けてしまって・・・・・(いけないですよね、こんなんじゃ) 少しでも何かご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します☆ 長くてすみませんでした。

  • 蕁麻疹か帯状疱疹か不明です。

    蕁麻疹か帯状疱疹か不明です。 もともと、アレルギー体質です。 皮膚科の医者からはリンデロン軟膏やリンデロンローション、酷いときはセレスタミンを処方されて飲んでます。 ここ最近、少し症状が異なって来たので気になって質問します、 いつものように、蕁麻疹特有の痒みでは無くて、ピリッとする軽い痛みを伴うような痒みがするのです。 見た目は蕁麻疹なのですが、少し様相が違うのです。 神経痛のような気になるピリッとした痛みと痒みです。 軽い?帯状疱疹かなあと思ったのですが、主に体の半分ですが、全く半分だけという訳でもないので、どうなのか分かりません。 ストレスや体調不良で、神経痛も患っております。 何が考えられるかご存知でしたらご指導お願いいたします。

  • 津田沼って、お水が不味いのでしょうか?

    来年、津田沼のマンションに引越しを検討中です。 先日、津田沼に行き、パルコのレストラン2軒や国道沿いのデニーズに行きましたが、 いずれも、お水がおいしくないと感じました。 津田沼ってお水が不味いのでしょうか? 隣のカップルが平気で飲んでいたのには驚きました。 確かに、塩素かなにか、薬品系の匂いがきつかった気がします。 私なんか、大阪から神奈川の厚木に引越した当初、 蕁麻疹ができました。医者いわく「水が変わったから」だそうです。 なので、また蕁麻疹かなにか体に異変か起きるのが心配です。

  • 膣の臭い

    風俗店へ時々行くのですが、風俗嬢のあそこの臭いがキツイ【くさい】子がいます。それって何か性病のような病気なのか、ただ単に日頃の洗い方が悪く不潔なため臭ってるのかどちらでしょうか。どちらでもない場合も臭う事ありますか?それと白いカスのような者がついてる子もいます。これは何でしょうか。ちょっと気になるので教えて下さい。

  • 自分の蕁麻疹のが何なのか分からない

    先月から赤色皮膚描記症という症状が出ています 軽く引っかくと蚯蚓腫れになる症状の事らしいのですが どうもこれはwikiを見る限り蕁麻疹の症状であり種類では無いようで 自分がいったい何が原因で何の種類の蕁麻疹か分からずにいます 今のところ病院に行くほど困ってはいないので 病院にいく気はありません 主な発生原因は 皮膚に爪のような硬いもので刺激を与えると蚯蚓腫れになってしまい イライラすると更に出やすくなるみたいです 精神的な物単体には反応せず イライラしている時に皮膚を掻くなどしてしまうと 僅かな刺激でも蚯蚓腫れになるようです ストレス性蕁麻疹かと思ったのですがその症状とは異なる事も多く 違う物のような気がします 分かる方いらっしゃいませんか?

  • アレルギー

    原因不明のアレルギーが最近発症して困っています。 現在は大学病院で治療を受け治まっているのですが、いつ又症状が出るかと思うと気が気じゃなく、これまで好物だった物も安心して口にすることが出来ません。 蕁麻疹の症状が出たときに緩和することが出来る、一般市販の軟膏や飲み薬ってあるのでしょうか?

  • 風俗で気をつける事って?

    風俗の経験はないのですが風俗へ行く際に気をつけたほうがいい事ってなんでしょうか? やはりエイズとか性病が気になりますがキスや愛撫からでも感染する 事が有ると聞きました。気をつけること、予防方法があれば教えて下さい。 (田舎の方なのですが最近デリヘルの広告をよく見かけちょっと興味が有ったりします笑)

  • 菌によるおりもの

    はじめまして、よろしくお願いします。 おりものが気になったので病院へ行き クラミジア等の性感染症の検査をしてもらいました。 検査結果はまだなのですが、 おりものの様子から何かしら菌がある事は確かだという事なので 抗生物質を頂きました。 また検査結果が出た時に来るようにと言われて帰ってきたのですが、 緊張してたのと男性の先生だった事と、 菌があった事への同様等で頭が働かずに パートナーへの対応について聞いてくるのを忘れてしまいました。 やはり結果が出て治るまで性行為はしないつもりなのですが、 「何かしら菌があることは確か」という事なので 相手にも検査をしてもらったほうが良いのでしょうか? それとも今回の菌はもしかしたら女性側にしか発生しなかったり 性行為で感染するような物じゃないのかもしれないので 結果が出てから行ってもらったほうが良いのでしょうか? もし感染性の物だと相手しか考えられません。 風俗にも通っていたようです。 しばらく性生活ができない事や 性病での相手への気持ちの変化等で嫌われてしまいそうで不安です。 どんな風に話したり、今後どういうお付き合いをしたら良いでしょうか? また膣内に挿入する薬をもらったのですが、 膣のもっとも深い所に挿入するという説明で 絵では子宮口に薬をくっつけてるのですが、 私は指が短くてそこまで届かないと思います。 何か道具を使用したら良いでしょうか? あと薬を入れる前に市販のビデで膣内洗浄したほうが良いでしょうか?

  • 蕁麻疹について詳しい方教えて下さい!!

    ここ1週間くらいの事なのですが... 気持ちの悪い物(虫など)を見ると急に蕁麻疹が出てきます。 蚊に刺されたらとイメージしただけでも蕁麻疹が出てきます... 昔から蕁麻疹の体質ではあったのですが 最近は物を食べるだけではなくこのように虫を想像したり刺されたりなど、頭の中で思うだけで蕁麻疹が出てきます。 (検査をしてもなにが原因なのかわからなかったです) なんなのでしょうか、、 心当たりがある方アドバイスなどでもなんでも良いので 教えて下さい!! もう一つになってしまうのですが、 蕁麻疹に関係があるのかな?と思ったので一応書きます! 普段から生活してて家族が食べた後の食器、 トイレのドアノブ、家族が浸かった後のお風呂のお湯が触れなかったり、お風呂を入れ直したりなど 酷いとは思うのですが、汚いと思ってしまって鳥肌が立ちます。 蕁麻疹に関係があるかはわからないですが、 こちらもわかる方がいれば良かったら教えて下さい!! 二つもすいません! 宜しくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • 印刷中に太い黒い線がでる。その後、「スキャンできません」エラーメッセージAFがでる。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続されています。
  • ブラザー製品に関するトラブルで、印刷中に太い黒い線が現れ、スキャンもできなくなる問題が発生しています。
回答を見る