- ベストアンサー
不正中継ホストについて
私がレンタルしているサーバーが不正中継ホストのリストに掲載されています。 そのためときどき送信したメールが受信拒否されて返ってきます。 サーバー会社に2度も設定変更を御願いしたのですが、返事が返ってきません。 どうしたらサーバー会社が対応してくれるのでしょう?「業務に支障をきたしており、商売上の信用問題にも関わるのでお願いします、場合によってはサーバーの乗り換えも検討せざるを得ません」と書いて送ったのですが。何か相手が反応してくれそうな効果的な言葉はないのでしょうか。 尚、ORDB http://www.ordb.org/faq/ のサイトその他をいろいろ見ましたが、どうも内容が難しくて今ひとつよくわからない、そんな状態です。 ですからそのサイトを見て対処しろというご回答は何卒ご勘弁ください。 PCの専門家に尋ねると、誰かが私のメアドを利用してアダルト系のDMを大量送信しようと思えばできると言われました。今のところはまだ大丈夫ですが、このまま放っておいてそうなったらどうしようと危惧しております。 アドバイス、よろしく御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そのレンタルサーバサービスの契約内容によると思いますが、 そのサーバの管理責任分岐点等はどうなっているのでしょうか? とりあえず、業者側で管理するものとして... 今現在もspam対策がされていないということでしょうか? 今は対策しているけど、ORDBのBlackListにのったままということなら、 そのDBから削除を依頼する手続きが必要ですが、 その手続きをレンタルサーバ会社がしてくれないということでしょうか? それとも今もspam対策してくれない ということでしょうか? 対策がまだならその業者の管理意識が低すぎますね。 (管理者が、技術力と知識が無いものと思われます) となると他のセキュリティホールの発生にもつながるので 他のサービス会社に変えた方がいいのでは? >ORDB http://www.ordb.org/faq/ のサイトその他をいろいろ見ましたが、 >どうも内容が難しくて今ひとつよくわからない、そんな状態です。 > ということは、サーバの管理をgateさんが行う必要があるのでしょうか? gateさんがMTA(メール送信プログラム)の設定をしているのわけではないんですよね? で、業者側へのメールアクションとしては http://www.hart.co.jp/spam/ 「まずここを読みなさい」というリンクと http://www.nanet.co.jp/rlytest/index.html ここでのテスト結果と http://www.rbl.jp/ckdb/ ここでの登録内容を といった感じでいいのでは?
その他の回答 (2)
- bugmaru
- ベストアンサー率38% (76/195)
そのレンタルサーバのサービスを行っている会社が、不正中継対策の意識が低い のであれば、方々のサイトで札付きになっている可能性があるので、解約して 他のホスティングサービス会社にしたほうがいいです。
お礼
そうですね。やっぱり意識が低いんでしょうかね。 ただ、何の返事もしてこないなんて、何考えてるんだろうと不思議に思う気持ちが強いです。普通のレンタルサーバー会社ってみんなこんな対応なのかな?とそれを確かめたい気持ちもあってこちらに質問した次第です。 ネットでこの会社の評判を調べると結構みなさんから評判がいいんですよ。 私に薦めてくれた人もこれほど親切な会社はない、なんて言ってたし。(多分中級者には親切に感じられる会社なんでしょう。)格安でサーバーも安定しているし。だからこんな対応の悪さにびっくり!してます。 もう少し様子を見て、対応がなされなければ乗り換えを検討しようと思います。 どうもありがとうございます。
- Auravictrix
- ベストアンサー率37% (89/235)
こういう場合は、「メールの受け取り拒否がこれだけあって機会損失になっているし、そののための処理費用がこれだけかかるので損害賠償請求を検討している」と言った方がインパクトがありますよ。アナログ的に相手を電話で捕まえて個人名を聞き出してつつくほうが効果的です。(いやな客だとは思われるかもしれませんが、要求していることはまっとうです。でも常識の範囲内でほどほどに。) SPAMの中継を許しているサーバーからはSPAMが来るかもしれないので受け取れませんと言うことで差し戻されてくるのです。アカウントの不正使用(進入)ではないので即DMを発信されることはないと思いますが、セキュリティが甘いということなのでたしかに不正アクセスの危険度は増していると思われます。(送信者の詐称であなたをかたったメールの発信はどうしようもないです)
お礼
実際は受信拒否もまだ少ないのでそれほど大きな損害もなく、処理費用もほとんどかかっておりません。だから損害賠償請求と言うこと自体が非常に嘘っぽく聞こえそうで大げさで気が引けます。でもそこまで言わないと動いてくれないんでしょうね。 電話したいのはやまやまですが、電話番号がわからないんです。 もうしばらく待って返事が来なければ再度メールでもうちょっときつく言ってみます。あるいはサーバーの乗り換えを本当に検討せざるを得ないです。気に入ってたんですがねー。 「アカウントの不正使用(進入)ではないので即DMを発信されることはない」とのこと。 それを聞いてひとまず安心しました。 どうもありがとうございます。
お礼
「今現在もspam対策がされていないということでしょうか? 今は対策しているけど、ORDBのBlackListにのったままということなら、 そのDBから削除を依頼する手続きが必要ですが、 その手続きをレンタルサーバ会社がしてくれないということでしょうか?」 ブラックリストデータベースチェックではORDBのみリストに登録されており、SPAMCOPその他は登録されていません。ということはスパム対策はしているということでしょうか。ともかくORDBのリストから削除をしてくれないのです。 サーバの管理は私はしておりません。表現の仕方に言葉の誤りがありました。 本日ご教示どおり上記の3つのwebサイトへのリンクを貼ったメールを送信してみました。これで何か反応があればいいのですが。だめならサーバの乗換えを検討しようと思います。 どうもありがとうございました。