• ベストアンサー

ハードとソフトが独立している理由?

ハードウェアとソフトウェアはなぜ独立しているのか、その理由を説明しろと言われました‥わかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.6

もっとも簡潔に言うのであれば、これだけあれば絶対に大丈夫というものがないからでしょう。 あらゆる目的において、あらゆる人が満足する状況があれば、その状況を満たすソフトウエアをハードに組み込んだ物を作ればそれで解決しますが。事実上そんなものはどこを探してもないでしょう。 ハードウエアとソフトウエアを別にすることの利点は、ハードウエアの処理能力が許す限り、ソフトウエアのアップデートで新たな要求に対しての処理も可能になる点や、新たな処理の要求はないが処理速度の向上を要求された場合に、最小限のコストで要求にこたえられる点ではないでしょうか。

tarapon
質問者

お礼

処理手順の変更や処理そのものの変更が可能って事なのかぁ。 ポイントはハードの能力が許す限り、って事なんですね。 みなさん言葉は違えど、おっしゃる事は同じで、とてもよく理解できました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • GATEROCK
  • ベストアンサー率31% (45/141)
回答No.5

例えばワープロ機能をハード(ロジック回路)だけで実現したら、そのハードはワープロだけにしか使えない。 また、新たな機能追加は回路の変更や部品の追加などが必要で、多大な労力・コストがかかります。 しかし、ソフトで実現できる部分はソフトにまかせておけば、ハードの修正までする必要は無くなります。 つまり容れ物は変えずとも、中身は如何様にも融通が利く・・・のが特徴ですね。

tarapon
質問者

お礼

はいはい!マグカップとコーヒー・紅茶の論理ですね! 今は姿を消したワープロ専用機、これはハードだけで機能するものの例と言えるんでしょうか。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.4

なぜ別売りなのかということなら。 ”ユーザーのいらないモノまで入っているとその分値段が高くなるので別に  している。”いるモノだけ後から入れる方が経済的と言うことでしょう。 最近ハードディスクビデオなんてものもありますがそこにはじめから映画がはいっていたらどうでしょう?見ないモノだったらいらないですよね。消すのがめんどくさいし。まあパソコンも、ビデオもゲームも音楽CDもソフトはユーザーの嗜好 が様々なのでハード側はそれに対応できないというのがホントのところではないでしょうか?

tarapon
質問者

お礼

うっあまりに分かりやすい解答で参りました‥ おっしゃる通りですね。 マグカップがハード、今はコーヒーが入っている。でも紅茶も飲みたい。スープも飲みたい。中身を好きなように入れ替えられれば便利だもん! こういうレポートはダメかなっ ありがとうございました。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

#2です。すみません訂正+補足です。 ハードとソフトどちらも片方欠けると動作しないものと書きましたが、それは現代のPCと言う状態から見た場合でカテゴリからそのように判断した結果です。 実際にはハードウェアだけで動くデジタル処理をする機械もありますのでソフトだけでは動かないものがあっても、ハードだけで動く機械は存在します。

tarapon
質問者

お礼

実際にハードだけで動く機械ってどんなものなんですか? ドライバを必要とするプリンターやデジカメなんかは違いますよね。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

もし質問の趣旨と違っていたらご容赦願います。 ハードウェアもソフトウェアも、どちらも片方欠けると動作しないと思いますので独立しているようには思えないのですが・・・。 もちろん、作るときにはハードの部分とソフトの部分を別々に作りますが、基本的な仕様はどちらも動作した状態ではじめて決まることだと思いますので独立していると言う考え方が変な気がします。 例で書くと、ハードウェア(マザーボード+CPU+他などPCの動作できる環境)だけでBIOSのソフトもない、もちろんHDDも空っぽって言う状態で電源を入れても決まったところに決まった電圧や波形は出ますが、それはあくまで基板が動作しているだけであってユーザーから見ると何もしていないのと同じですよね。 また、例えばCD-ROMに書きこんだだけのソフトウェアがあってもCD-ROMからデータを読み出すにもハードウェアが必要ですし、そのデータを読み込めたとしてもCPUや他の処理をするハードウェア部分が必要になります。 ちなみにソフトウェアを作るのにもハードウェアが必要ですよね。 確かにハードウェア製作専門の会社やソフトウェア製作専門の会社は存在しますがどちらも専門的な分野を深くしているだけで、片方だけでの開発では成り立っていかないものだと思いますよ。

tarapon
質問者

お礼

そうか‥BIOSもソフトなんですね。 ハードはこういうもの、ソフトはこういうものとは分かっていても、なぜ独立してる?と聞かれると「うっ‥」となってしまったのです。

noname#30871
noname#30871
回答No.1

 ヒントだけ……。

参考URL:
http://www.shoeisha.com/book/pc/20c/special/sp01.htm
tarapon
質問者

お礼

ご紹介いただいたサイトを見てきました。 深い‥深いですね‥ 一言、ではなくて、2000字以上で答えなければいけないので、ほんとーに助かります。さすが専門家さん!どーもありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンピューターのソフトとハードについて

    ある情報の問題集の問題で○か×を記入する問題で 「コンピューターが独自に規定を定め、異なるメーカーのハードウェアやソフトウェアの相互利用ができないことをオープンシステムという」 問題がありました。 答えは×なのですが、その理由がうまく説明できません。 そこで 1.ハードウェアやソフトウェアの相互利用ができないことをなんというのか。 2.オープンシステムとはどういう意味か を教えてください。 急ぎですのでどちらかだけでも構いません。 お願いします。

  • 薬指が独立して動きにくい理由

    楽器を演奏するにあたって、薬指が独立して動きにくいといわれます(個人的には、中指も少し動きにくい気がします)。 これには生理学的な理由があったと思うのですが(薬指は他の指と筋肉で繋がっているので独立しにくい)、具体的な説明を見たことがありません。 なぜ薬指が独立しにくいのか、解剖学的な理由が知りたいです。

  • ハードウェアとソフトウェア

     ハードウェアとソフトウェアが独立しているのはなぜ?理由を教えてください。

  • チベットの独立が失敗した理由は?

    20世紀初頭に、モンゴル(外モンゴル)が独立宣言後、独立を成功させたのに対し、チベットが独立宣言後、うまく独立できなかった最大の理由はなんですか?

  • タイが独立を保てた理由は?

    東南アジア各国はタイを除いて基本的に欧米列強の植民地でしたよね。第二次世界大戦までスペイン・オランダ・イギリス・アメリカ・フランスなどの強国に挟まれながら、なぜタイは独立国の地位を保てたのでしょうか? 緩衝地帯としての役割を持っていた…という説明は耳にしましたが、それだけなのでしょうか? すみません、世界史は不得手なので、わかりやすく説明していただけると助かります。どうかよろしくお願いします(_ _)

  • BootCampのハード・ソフトについて

    Boot Camp環境でWindowsを使うことについて、2つ質問があります。 1.上のような環境のWindowsで、Windows専用のハードウェアは、使えますか? 例:Windows専用のBluetoothマウス、Windows専用のUSBキーボードなど。 2.上のような環境のWindowsで、Windows専用のソフトウェアは、使えますか? 不具合の出るソフトなどは、ないのでしょうか? 大変申し訳ございません。 ご教授よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 中国が台湾独立に反対する理由

    台湾に独立されると 中国にどんなデメリットがあるんでしょうか? ついでに、 ロシアがコソボ自治州の独立に反対する理由も知りたいです。

  • 独立した国がどこから独立したのかを知りたいです。

    あるブログでスペインからフィリピンが独立した事を知りました そんな観点で国を見た事はなかったのでそういう幅広い観点で 独立した国家を知りたいと思ったので教えて頂けませんか? 何年に?どういう理由でどこだった所がこんな名前の国で独立 という具合で詳しく教えて欲しいです。 カンタンな記述でもいいのでよろしくお願いします。 例 イギリス>アメリカ など

  • ビジネス英語 ― 例 独立系

    普通の辞書で引くと「独立」はあっても「独立系」はありません。例えば、「独立系ソフトウエアハウス」independentは、候補としては思い浮かびますが、果たして、それが慣用的なのか、全く違う発想の表現があるのかが分かりません。 1、皆さんこのような時は、どうしてますか? 相当しそうな主題の論文などゴーグルで探したりとか、そんなものなのでしょうか? 2、an independent software house で妥当なのでしょうか? また、例えば、「ユーザ系ソフトウエアハウス」にいたっては、皆目見当がつきません。 3、ユーザ系ソフトウエアハウスの、英文表記はなんなのでしょうか? 4、財閥系ソフトウエアハウスなら、 software houses of financial combines と言うような感じになるものなのでしょうか?

  • 【ジョージ・ワシントン達がアメリカ独立を目指した理由】

    【ジョージ・ワシントン達がアメリカ独立を目指した理由】 アメリカを独立に導いたジョージ・ワシントンは、奴隷 プランテーションを経営するような階級に生まれ育った ようですが、そんなに裕福なのに、なぜリスクを冒して 独立を目指そうと思ったのでしょうか? 支配者であるイギリスが搾取していたせいで、裕福に見えて 実は辛い生活をしていたということなのでしょうか?