• 締切済み

ブログの画像について

influenceの回答

回答No.1

写真共有サイトですがこのサイトはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.flickr.com/

関連するQ&A

  • ブログやホームページでの実名掲載について

    私のブログの中で、ゴルフや野球やサッカーのプロ選手名を 掲載していたことがありましたが、 実名掲載が犯罪であると聞いたことがあり、 一切選手名の掲載をやめました。 そこで、いろいろなブログを検索すると、 かなり実名選手でブログ掲載されているのですが、 実際のところは、どうなんでしょうか? 例えば野球 「昨日の松井選手のホームランはすごかったですね。」 は違反ですか? 「昨日のMプロ選手のホームランはすごかったですね。」 になると、書いている私は分かるが ブログを読んでいる人は、どこの選手か分からないし、 コメントで聞かれても 答えられないことになりませんでしょうか? 誹謗中傷の実名は違反でそれ以外なら良いなど ガイドラインをご存知の方を教えてください。

  • ブログの看板画像の作り方を教えて下さい。

    サッカーのブログを作成中です。 看板画像を作りたいのですがどうすればいいのか分かりません。 出来ればフリーソフトで作りたいのですが いいソフトがあれば教えて下さい。 また素材の方もあれば教えて下さい。 初心者なのでなるべく簡単な方法で。

  • アマチュアスポーツ選手をブログでコメントすることって

    とあるスポーツ競技に関するブログを書くにあたり、アマチュア選手をを取り上げることって問題ないでしょうか? 基本的にそれらの選手に対して、悪いこと/嫌な印象を与えるようなことは書くつもりはありません。「この選手はうまい!」とかいった感じで書きたいだけです。 プロ選手ならOK(例えば野球なら松坂、サッカーなら中村俊輔とか)で、プロでないアマチュア選手や大学の有名選手を取り上げるのは要注意、とかっていうルールはあったりするんでしょうか?? 初心者ですみませんが、アドバイスいただけたら、と思います。

  • ブログで選手を応援する

    プロ野球選手のブログを読んで対話している気分になっています。 逆に選手宛のブログを立ち上げたいのですがブログはまだ未経験です。 参考にしたくて選手宛のブログを読んでみたいのですが選手の名前で検索しても出てきません。そういうブログを紹介してください。

  • ブログでネット上の画像を紹介したい場合

    ブログでネット上の画像を紹介したいときのリンクの仕方を教えてください。 例えば、サッカークラブの公式サイトがあって、そこの「選手の一日」みたいなページで、所属選手が笑っている画像があったとします。 その画像を「これ、いいよね」とブログで紹介したい場合、どのように引用するのがいいのかわかりません。 リンクを貼って、飛んでもらえばいいのかなと思ったんですが、その場合はどのアドレスを貼るのが一番いいのでしょうか。 1. ページそのもののアドレス(http:~~.html) 2. 画像のアドレス(http:~~001.jpg) 2の場合、いわゆる直リンってのになってしまいますでしょうか?ただ画像のリンク貼るだけでも直リンになるのか、自分のサイトに画像を引っ張ってきて表示させないなら平気なのかわかりません。 1のページそのもののアドレスを貼る場合、そのサイトのトップを貼らないといけないか、それとも「その日付のページ」という細かい部分にリンクしていいのか(その日付のページはポップアップみたいな表示で出る形になっていて、プロパティを調べればアドレスがわかる、みたいな感じです)迷います。 ネットマナーに反することはしたくないので、是非アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 野球全般で思うこと

    高校野球やぁプロ野球を見ていていつも思うんですが サッカーの監督もバスケの監督アイスホッケーも監督は背広 なんで野球だけ監督が選手と同じユニホームを着るんですか? アホなぁ質問ですがよろしくお願いしますm(__)m

  • プロ野球選手達のブログ

    最近、野球選手のブログが開設 されていますが。もっと他の 選手のブログを見てみたいと 思い質問しました。 現在知っている選手は、 今江、里崎、西岡、渡辺俊、古田 そしてボビー監督です。 別の選手のサイト、ブログを 知っている方は、教えてください。 お願いします!!

  • ブログ画像ゲッターの画像はブログに載せていいの?

    ブログ画像ゲッターって名前のとおりブログに載せる用の 画像を探すためのサイトですよね。 でも漫画や小説の画像とか、著作権に引っかかりそうな画像も たくさんあります。そういうのはブログ画像ゲッターから とった画像なら自分のブログに載せても良いんですか?

  • サッカー選手って・・・

    つい最近サッカー五輪代表が3連敗して ネット上でぼろくそに書かれていますが、 これは昔から疑問に思っていたことなのですが、なぜサッカー選手って あんなにチャラチャラした選手が多いのでしょうか? プロならともかく一番それを強く感じるのが高校サッカーです。 サッカーは他のスポーツに比べ、(例えば野球やバレーなど)に比べ、 派手さがあるのはわかりますが、それはバスケットも同じです。 にもかかわらず、高校バスケの試合を見ていても、全国大会になると チャラチャラしたような選手はほとんどいません。 それは野球やバレー、ラグビーも同じです。 唯一チャラチャラしていると感じるのがサッカーです。 県予選レベルならともかく、全国大会に出るようなチームでも チャラチャラしているようなチームばかりです。 (違うのは国見高校くらいかな?) これは一体なぜだと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • アメリカでの野球・アメフト・バスケの地位

    日本では知名度・浸透度・競技人口などどれを取ってもトップに立っているのはやっぱり野球だと思いますが、 海外ではほとんどの国がサッカーかと思います。 特にアメリカではどうなっているのでしょうか? 思いつくところで野球・アメフト・バスケを思いつきましたが、例えば3競技のプロのトップ選手がいたとして、一番の地位を得ているのはどの競技でしょうか。 NFLのスーパーボウル中継は50%以上の視聴率を叩きだすと聞きますし、世界的な知名度ではバスケのトップ選手のほうがむしろ有名な気がします。