- ベストアンサー
- すぐに回答を!
CR倖田に詳しい方
25の♀です! パチンコの倖田が大好きでずっと打っています。 今日初めて行ったホールで今までは当たり確定と思っていた演出がハズレたので(プレミアではないですが)聞いてください。 (1)通常中、紫の枠フラッシュ1回すべりなしでリーチは当たり確定 (2)確変中1回のリーチからルーレットチャンスになった場合ハズレとライブモード以外(今日はYOUになりました)が選ばれた場合はあたり確定(確変確定) (3)突然の一回転目でのMAXバタフライは発展先に桜柄(月、KEEP ON、ドラ、ドラム)が絡んでいない限り当たらないが桜柄あれば当たり。 全て私の実践上は100パーセントなのにはずしました。 とくに(2)は確変中は「YOUは当たれば確変」と違ってハズレなのにルーレットチャンス経由の演出まで出すことはありえるんでしょうか? 機械ですし所詮ギャンブルのことですから100%とは言い切れないかもしれませんが、はじめて行った店ということもあって(結構大手)かなり不信でした。 以前知人に海でサムが出てはずれた事があると聞いたことがありますがこんなことってあるんですね。 結局確変中でルーレットチャンスのYOU外したあと3回転目位で単発あたり、昇格なし、時短1回もリーチなしなので即やめしました。 (今日の初当たりが2回、朝一7回転目9連、その後700台で単発1回、その後980まではまり台で私が当て6連した台でした。) うまく抽選で当てれなかったとしても過剰演出というか当たりの演出が出てしまうというのはあるものなんでしょうか? 私は雑誌など読んだこと無いので情報をお持ちの方お教えください。

- パチンコ・スロット
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>うまく抽選で当てれなかったとしても過剰演出というか当たりの演出が出てしまうというのはあるものなんでしょうか? いやいや・・・そもそも、これらの演出は「熱い」だけで大当たりの演出じゃないですから・・・ たまたま質問者さんが過去に全て100%で当たっていただけで、確実な100%ではないです。
関連するQ&A
- 水戸黄門(Ver1)のお銀チャンスについて
こんにちは。 ゲーセンでの出来事ですがホール仕様を前提として質問させてください。 水戸黄門M67TF1(水戸黄門2じゃくて前のヤツです)で連チャンしました。 http://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisy … 江戸から出発し、箱根、掛川、浜松?京都?だったかな。4連チャンくらいです。 初当たりし、次は五で確変、次は二の通常絵柄。時短中に30回転くらい回して確変絵柄でまた当たりだったような。 曖昧ですが余り関係ないので続けます。 時短中の確変当たり15Rを消化。この消化中は、お銀の入浴シーン(笑)ばかりの画面。初めて見ました。 んで大当たり消化が終わり、確変時短で回すわけですが、その時に突然確変(印籠が3つ剃ろうヤツ)になり、 「お銀チャンス!4コマ進む」って表示され、博多だか鹿児島だかにすっ飛ばされました。 んで、確変時短中ですので、次の当たりを待つわけですが、通常絵柄で当たり、それで終わり・・。 大当たり絵柄が通常絵柄で揃っても、三つ葉葵が「シャキーン!」と出てきて確変絵柄になったり、通常時短中に30回転くらいで当たったりと、 ひょっとしたら全国周遊を強制的にやらせるフラグでもあるのかな?なんて思いました。 長文になりましたが質問です。 1.お銀チャンスとはなんですか?連チャン数が予め確定されたということでしょうか? 2.確変時短消化中の突然確変は無駄に引いてしまった(結局意味がない)ってことでしょうか? 3.お銀チャンス!となったとたんに通常絵柄で当たり、それで終わり・・。1の質問とかぶりますがどういうことでしょうか? 4.お銀チャンスと突然確変が相互に悪く作用したことはないですか? 5.一旦、通常絵柄で当たって時短中に再度当たる場合、内部的には「強制連チャンモード」の様なものがあり、 見た目は引き直したように見えるだけって仕様はあるんでしょうか? 素人ですが、パチンコの仕組みは分かっているつもりです。 完全確率であり押しボタンなど無用。激アツリーチもただの外れもハズレはハズレ。 ただ、最近の台は知らないことが多く、保通協の規定とかも知らないんで、 見た目の演出ではなく、内部の仕組みとしてどういうことが知りたいのです。 どなたかお詳しい方、お教え下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- CR新海物語27について
再度ご質問です。 今の台はチャッカーに玉が入賞した時点で当たりかどうか決定されるとよく聞きますがでは、なぜ確変が続く台とそうでない台があるのでしょうか? どうしても台に何らかの設定がされているような気がしてなりません。なぜなら、当たり4回のうち、3回はおなじ数字のダブルリーチで当たり方が全く同じ台があったと・・・。 またリーチ回数が極端に少ない台の隣ではリーチがうるさいくらいに多く、やっぱり当たりが早く出たそうです。 リーチの少ない台ははまりやすいと思って早めに変わった方がいいのでしょうか? パチンコ初心者の主人に代わってお尋ねしました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- あまデジ エヴァ8について
本日 3千円で13連しました。 最後のリーチはスペシャルエンデング! 1分位のリーチ演出。ちゃんとレイを救い出したのに はずれ。 これで2回目です。 1回目も 10連以上でした。 エヴァ7でのスペシャルエンデングは全回転だったような? 連チャン最後のリーチ演出? それとも たまたま? スペシャルでも当たりだった って方いますか。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- パチンコの保留玉連チャン
SANKYOの台に3連以上確定のプレミアムが登場してからずっと疑問だったのですが、あれは保留内に2回以上確変を引いていた場合に発生しますよね。 では保留内に確変と単発を引いた場合、その順番によって変化はあるのでしょうか。 自分は保留内に単発を引いた場合、前の単発は確変に書き換えられ、次の単発が保留連し、確変終了となると思うのですが、いかがでしょうか。 もしくは当たり終了後に、保留玉は一度抽選し直されるのでしょうか(フル確変機以外) どなたかわかる方、お願いします
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 大当たりに筋書きがある?
今日、大海物語で10連チャンしました。 1回目は赤い魚が出てサム君登場で確変。 2回目も確変で3回目は単発でした。 時短に入り僅か5回転目で今度(4回目)は再び確変。 5~9回目まで確変が続き、10回目では単発。 時短に入りまして、今度は100回転が終了するまで全然リーチは無し。 時短も終わって30回転ほどで止めました。 こんなに全くピタリと止まってしまうということは、大当たりに何やら筋書きが予め設定されているような気がしてなりません。 それとも完全に“運”だけの問題でしょうか? 夕方6時30分ごろ、僕が当てるまでは今日の大当たりはゼロ。 開店からの回転数は150ほどで2500円投入(198回転め)で大当たりしました。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- CRスーパー海物語IN沖縄2MTMS
CRスーパー海物語IN沖縄2MTMS 確変大当り終了時の時短で、実は確変の状態いわゆる潜伏確変だった時、ノーマルリーチが半コマずれで無かった場合、必ず再始動で大当りするのでしょうか。まあ再始動での大当りが単発である可能性有りって事は理解しているのですが、如何なんでしょうか。 普通の確変状態であれば再始動=確変大当り確定演出な訳ですが、潜確の場合には如何なるのか。知ってる方教えて下さい。
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- リーチが来ない台の対応・・・
パチンコです。 先日朝一で座って6000円で17時で18箱出したのですが。それから急にリーチがかからなくなり100回チャンスの時2回しかリーチかからず、700回転で10回位だったと思います。 その確変引いたけれど1回で終わりました。それから300回転回したけれど、当たりは来ませんでした。この間回転数が悪くなっていました。ハンドル調整しても何故かうまくいきませんでした。 この場合早めに止めておくべきだったのでしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- CR北斗の拳(ラオウ)
今日ラオウバージョンというのをはじめてやりました。 朝一7回転目でフェイクの世紀末モードに入り、あっさり32Gで当たりました。 単発→86回転目で4連荘→98回転目で4連荘→167回転目で7連荘→113回転目で7連荘→132回転目で5連荘。 総出玉30000発ちょい。 台移動して6000円で7連荘→89回転目で7連荘→171回転目で怒涛の26連荘。2箱飲まれる。 総出玉約60000発。 同じ店で出したんですが等価交換で総投資額7000円で約35万勝ちしました。 このデータを振り返って思ったんですが、なんでこんなに早い回転数でガンガン初当たりがヒットするんですか? 初当たりの抽選方式っていまいちよくわからないです。 2R確変を引けば(コや逆コ等)チューリップが開かなくても確変と同じような状態が内部で行われているということは理解できるんですが、この日の世紀末モードはフェイクだろうが80回時短や60回時短でも世紀末モード中に大当たりを引きました。 この機種の抽選方式って一体何が何やらまったくわからないです。
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- CR幻獣覇王
今日初めて幻獣覇王を打ちました。 初めてなのでだめもとという気持ちで打っていましたが、見事に3回+7回確変を引きまくりました。もう少しやっていればもっとでたかも? 前置きはさておき・・・ この台には指令ゾーンという予告?がありますよね、何回転中に特定のリーチを出せとかリーチを何回出せとか左に2を出せとか合計をいくつにしろとか・・・・ 大当たりのほとんど(6割以上)がこの指令ゾーンからのあたりと言うことです。 確かに指令をクリアし当たるというパターンが多かったのですが、指令をクリアしているのに当たらなかった時がありました。指令をクリアしあたりが確定すると成功の文字がでますがその時は成功がでませんでした。 指令内容は、「25回転以上にリーチを2回かけろ」というもので確かに2回かかり2回目で当たると思いきやはずれました。パチンコ本を見ると「指令の回転数は少ない方が良い」また「アツイのは保留玉だけ」と書いてありました。 このようなことは良くあるのでしょうか?
- 締切済み
- パチンコ・スロット