• ベストアンサー

一人でボレー練習できますか?

毎回テニスで思うのが僕はあまりにも ボレーが下手な事です(泣) ラリーには 自身があるのですがボレーが・・・。 まだ力加減が難しくて飛びすぎたり、飛ばなかったりで。 何とか一人でボレー練習する方法ありませんか? あと、腕の筋肉をもっとつければ早いボールとかも 上手くコントロールすることができまるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

やっぱり壁打ちじゃないですか。 軟式(最近はソフトテニスと言うらしい)だとちょっと難しいかも。 ボレーの場合はやはりラケット面の作り方だと思います。 力を入れて打ち返すのではなく、ラケットの真中に当てる練習をしたほうが良いと思います。 壁の1~2m前に立って、体の右(フォア)、左(バック)と順番に打てば長く続きます。ちょうど三角形の形でボールが飛ぶイメージです 強く打つ必要はありませんし、体の正面は打ちにくいのも覚えるでしょう。 真中に当てることを覚えると叩き付けなくても飛んでいく事も覚えます。その次はラケット面の作り方で飛んでいく方向をコントロールする練習や打つ瞬間に押したり引いたり、回転をつける練習をしていけばバッチリではないでしょうか。 壁打ちも最初はワンバウンドでの練習でも良いですよ。

その他の回答 (1)

  • peaces
  • ベストアンサー率15% (18/116)
回答No.1

一人でするならやっぱり壁打ちでしょうねぇ。 もちろん実践的ではありませんがある程度の コントロールなんかはつくでしょうねぇ。 実際ボレーのうまい人、テニスのうまい人は ボレーの壁打ちも簡単にこなします。 下手っぴな人はなかなかできません。 それを考えてもまぁまぁ効果はあるのではないかと。。。 あとはオートテニスかなぁ。 バッティングセンターみたいにボールが飛んでくるやつ。 あまりに初心者だと厳しいかもしれませんが、 一度試してみては? いきなりめちゃ近づいたら危険なので注意してくださいね(笑) ラリーができる筋肉があればコントロールに筋肉はあまり関係ないと思いますよ。 当たってるところが悪いんでしょうねぇ。 スウィートスポットに当たってればそんなに力はいりませんよ。 相手が早い球だとその速さを利用するのです。 もちろん筋肉はあることにこしたことはありませんから筋トレを怠ってはいけませんけどね。 というわけで、練習あるのみ! 感覚をつかむのみ!! がんばってください!

関連するQ&A

  • 1人でのボレーの練習について

    教えていただきたいのですが、 週4回2時間くらいテニス教室に通っていますが、 あまり運動神経がいいほうではなく、 それだけではボレーは上達しないようで・・ 周囲にテニスを一緒にしてくれる人がいないので、 一人で壁打ちなどでストロークやサーブの練習をして なんとかまあまあ試合できるようになりましたが ボレーが試合で全くといっていいほどできません。 (壁打ちでボレー練習にもかなり時間をかけているにもかかわらずです・・) 先生が球出ししてくれたボールや壁打ちではまあまあ打てますが なんせ来ると分かっているやさしいボールですよね・・・ 壁打ちでのボレー練習で、上達するでしょうか?? 練習の仕方が悪いのでしょうか?? それともボレーは人と打たなければ上達しないのでしょうか?? 前衛の時どう見ても私が打たねばという時、ラケットは出ますが、ネットしたり、ラケットにかすりもしないときもあり、けちょんけちょんです。 だから前衛の時には積極的になれず、しかも 相手にポイントが入るのは私のボレーミスがほとんどで、ペアの人にすごく悪いな~と思ってしまいます。 テニス上手になりたいので どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • ボレー&ストローク練習が苦手

    テニス歴は2年近くになります。 直線的ボレー&ボレー練習は得意なのですが、曲線的ボレー&ストローク練習が苦手です。 うまくボールにラケットを合わせていく事が出来ません。 (試合でのポーチとかアプローチは、何故かそれ程苦にならないのですが) どうすれば解決できますでしょうか?

  • 少人数でできるドリル(練習)を教えてください。

    私はテニス歴4年ほどの大学生の者です。 最近は春休みということもあり時間があるので、コートを確保し仲のいい友人と二人でテニスをしています。 普段の練習は、 (1)ショートラリー(サービスエリアの中でラリー) (2)ロングラリー(コート全面を使ってのラリー) (3)ボレー&ストローク(一人がボレー、もう一人がストロークでつなぐ) (4)スマッシュ&ストローク((3)のボレー対ストローク版) (5)サービス練習(デュースサイド・アドサイドで各2回ずつサーブを二交代) (6)1セットマッチのゲーム というような流れで行っています。 ただ、最近試合だけでなく自分たちの弱点を重点的に練習したい、と感じることが多く、二人でもできるようなドリルを探しています。 少人数でできる練習・ドリルや以下の部分を改善する為に役立つ練習・ドリルについて教えてください。実践されているものや参考のサイトなどでかまいません。 【改善したい点】 ・低い球をふかしてしまう ・サーブ(特に2nd)が浅い ・スライスのコントロール ・バックハンドのダウンザラインへのコントロール よろしくお願いします。

  • 軟式テニスのボレー練習

    中1で軟式テニスを部活でしています。 ボレーが上手くなりたいのですが、家の中で1人でできる練習って ありますか? せまいですが、庭もあります。 教えてください!!

  • 試合でボレーをいっぱい決めたい

    こんにちは。中学2年生の女子です!! わたしは入学した時からソフトテニス部に入っています。 ちなみに前衛です。 ボレー練習の時は、いい形でボレーが出来ている と、顧問にほめられるのですが、試合になると、どうしてもボレーが決まらないのです。 顧問は「手を伸ばせば届くぞ」って言っているボールでも、自分では遠く見えてしまって積極的に動けません。 ボレーを決めれますか? あと、決断力とは、どのようにすれば付くのでしょうか。

  • ボレーについての質問です

    ストロークの方が慣れていたので、 初めてボレーをしたときは、だいぶ引いてしまう癖があって ボレーをするたびコーチに何度も「引かない」と注意されてました。 今は、引かないように意識出来るようになったのですが 引かない=ラケットを前に=そこから動かない みたいな気持ちになって 足も動かないのです(汗 わたしの今の脳みそでは、ひとつが精いっぱいです+д+ それで、試合などで急に(予測しながら動いてたら急でもないんでしょうけど…) ボレーってなったときには、ラケットには当てられても 足元にポトンかネットします。 ボレストで、ストレートのボールで自分の手の届く範囲にボールが来ると わかっていたら、グリップにぎる&踏み込みができるようになってきたのですが… 力のない浮いたボールになってしまいます。 単純に練習不足というのもありますが、 わたしに足りないのはどういう意識なんだろう? 「引かない」は出来ているから、次は「踏み込み」かなぁと思っていますが… しょうもない質問かもしれませんが、助言頂ければ嬉しいです。 ちなみに、いいボールが打てたときって ボールの重さや腕への衝撃って ほとんど感じないんです。 いっつも、あれ?今のボール良かった。みたいなんで ほどよく力が抜けてるのやろうなぁ、しっかり面に当たったのかなぁと思いつつも これだ!!みたいなのがなくて、自己分析が出来ずにいます。

  • ボレーの仕方(硬式テニス)

    29歳の女性です。 軟式テニス歴3年(中学で前衛でした)で、今月からテニススクールに入りました。 初めての硬式テニスで、初級者クラスに所属しています。 クラスのレベルはサーブ、レシーブ、ボレー、ラリーが出来るくらいだと思います。 試合形式の練習の時、私が前衛にいて中央に走っていってボレーをすると、ちょっと『え?』という雰囲気なってしまいました。 私が昔テニス部に所属していた時は、ボレーの際、サイドを気にしながらも相手の後衛が打った瞬間に中央に走りこみながらボレーを決める練習をしていました。 そうしないとポイントを狙えないからだと思っていたのですが、硬式の場合はそういうポイントの取り方はしないのでしょうか。 次の練習で、同じように試合形式になった時の動き方にすこし悩んでいます。分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  • ボレーの正しいスイングを身につけたい

    ボレーの正しいスイングは、肩から先の腕とラケットを一体に して腕を動かすことだと思いますが、 悲しいかな私のスイングはビデオで見ると、まったく別物でした。 ボールが来るまでは、肘を曲げてラケットも立てていますが、 ボールが来た瞬間、空手チョップを上下にするように腕が 動いてしまい、肘も手首も一気に伸びて、ボールにパンチを 加えようとしてしまいます。 自分でこのようにしている意識がまったくないため、 なかなか正しいスイングに変えることができません。 自分の感覚をごまかして、正しくスイングするためには、 上からボールを押さえ込むようにすると、うまく行く気が しています。 上から押さえ込むと、ボレーのスライス回転がむずかしく なるような気もしますが。。。 ボレーで押さえ込むという表現はあまり聞きませんが、 Dr西尾のテニスクリニックというビデオではそのように すると良いといっています。 どなたか空手チョップを直し良いコツなどあれば教えてください。 振らなければ良いという考えかたもあるでしょうが、 まったく振らないのでは、ボールに負けてしますし、 ボレーは本当は振るものだということも分かっています。

  • テニス ボレー

    テニスのレベルは中級です。(男です)  下記の内容について、どなたか教えて下さい。 1.ボレー(フォアー、バック)をする際、出来るだけ身体の前でボールをとりたいと思っているのですが、相手のリターンが早いとき(並行陣のボレー&ボレー時)、どうしても身体の横でボールをとることになってしまいます。速い球に対して、どの様にすれば身体の前でボールがとることができるのですか? 2.練習時や遅いボールに対しては片手でバックハンドボレーをしているのですが、速い球になると身体の横で両手でボレーしてしまいます。どの様にすれば片手でバックハンドボレーできますか? 3.自分の顔の位置よりも少し高いところの球をフォアーハンドボレーする際、球が浮いてしまいアウトしてしまいます。多分面が上を向いているのではないかと思うのですが、これを直す方法を教えて下さい。

  • ボレー&ストロークを長く続けるコツ

    硬式テニス歴2年半、48歳の男性です。1週間にスクールとサークルで各1回ずつ、計2回練習しています。 現在、とても悩んでいるのは「ボレー&ストローク」の練習です。 「ショートラリー」「ボレー&ボレー」はそこそこコントロール良く続けることができるのですが、「ボレー&ストローク」になると×です。 特に「ストローク」の立場になった時は悲惨なものです。 続いたとしても3回程度、ひどい時はホームラン一発でおしまいです。 これが続くと、相手に申し訳なく思ってしまいます。 丁寧にしようとすればするほど今度はネットが多くなり、しまいには球出しでネットする始末。もう、精神的に参ってしまいます。 「ストローク」の立場で「ボレー&ストローク」を続けて行なう時のコツみたいなものはあるのでしょうか? フットワーク、姿勢、スイングスピード、気持ち、心がけなどなど、何でも結構ですので経験者の方のアドバイスをお願いします。 実際に失敗している現場をご覧頂けないので難しい部分は多々あるかと存じますが、よろしくお願いします。 何しろ「ボレー&ストローク」の練習になった途端、苦手意識からかブルーになってしまう状態が続いています……。凹んでます。

専門家に質問してみよう