• ベストアンサー

Windowsvistaとことん高速化する方法を教えて下さい!!

bubu9の回答

  • bubu9
  • ベストアンサー率62% (73/117)
回答No.8

ANo3です。 ウイルス対策などに注意するのは良いことだとは思いますが、ソフトを使いこなせなければ意味がありませんし、何もPCの調子が悪くなるのはウイルスだけとは限りません。 HDDなどのハードの不具合だってあります。 なので、データのバックアップやリカバリーの方法を何種類か用意しておく(HDDのコピーディスクを作っておく)など、物理的破損に備えておけば、ウイルスに感染して最終的にリカバリーを選択しなければいけないときでも、余裕を持って対処できるでしょう。 ご自分がお使いになるPCのハードの部分の性能をしっかり把握した上で、『Vista 高速化』などで検索すれば、高速化の方法などすぐに見つかります。 今のあなたのPCの状態では、最良なPCの状態とはいえないと思いますし、快適にPCを使っているとも思えません。 少し冷静になられて、総合的な対処を考えられるのがよいと思います。

関連するQ&A

  • WindowsVista 高速化方法

    WindowsVistaを高速化する方法やフリーソフトがありましたら是非、教えてください!!お願いします!(^^)!

  • PCの高速化、最適化

    こんにちは。 私はPCを高速化、最適化するためにフリーソフトをいくつか使い分けているのですが、 一つにまとまった信頼性のあるフリーソフトないんですかね?以下が使用しているフリーソフトです。 クッキー、一時ファイルなどの削除 ・・・・・・・・・・・ CCleaner テンポラリファイルなど不要ファイルの削除 ・・・・・ DriveDiet XP Free Edition レジストリの最適化  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ NTREGOPT

  • PC起動時の高速化

    PCの最適化や高速化という言葉は、よく目にするのですが、PCの起動そのもを速くするいい方法を教えてください。 セキュリティのソフトの立ち上がりが遅いように感じるので、軽い動作のものに変更すると、違ってくるでしょうか。 何かいいソフトがあれば、フリー・有料関わらず教えてください。

  • レジストリの不要ファイル削除ソフト

    3年ほどWindowsXPの不要ファイル削除作業をしていないので、そろそろレジストリが汚れていると思い、フリーのツールを使って削除しようとしたのですがどのソフトを使っていいのか分かりません。 レジストリの不要ファイルを削除するオススメのフリーソフトはありますか?? よろしくお願いします。

  • 古いパソコンを高速化

    今使っているパソコンがもう7年くらい使っている物で動作などがとても重いです。 新しいパソコンを買おうかとも検討しているのですが、立ち上がりが遅かったりフリーズが目立ちますが、まだネットなどをするにはそこまで不便では無いので出来ればもう少しこのパソコンを使いたいと思っています。 その際、高速化するにはどういった事をしればいいでしょうか? デフラグは定期的に行っています。 ですが知り合いに「レジストリがいっぱいなんじゃないか?」と言われました。 オススメ高速化ソフトなども含め、教えて貰えたら嬉しいです。

  • レジストリが汚れるとは?

    たまに、このソフトはレジストリを汚しません。 と見かけるのですが、レジストリを汚して何か問題でもあるのでしょうか。 ウイルスだとかが勝手に書き込んでいるなら事情は変わると思いますが、そのような事がなければほっといても大丈夫でしょうか。 不要なレジストリを削除しようとしている方達は、何が目的なのでしょう。レジストリとはそんなに容量がかさむのですか。溜まっていると動作が遅くなるとかですか。 私は初心者なので安易にレジストリの削除ツールは使えませんが、不要なレジストリを削除することによってどのようなメリットが得られるのかが知りたいです。

  • パソコンの高速化についてお伺いします

    パソコンの高速化についてお伺いします NTTの光から 「auひかり」に1カ月前に変更したのですが、パソコンの動作が極端に遅く鈍くなり、 その対応に苦慮しているところです。 そこで教えて頂きたいのですが、 1.パソコンの高速化をはかる手段の一つとして、USメモリの挿入(eBoostr4fesional) があると聞き ま したが、如何なものなのでしようか。 2.右記より 「c cleaner」 開くと http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm レジストリークリーナーとかPCクリーン無料スキャンがありましたが、パソコンの高速化には、PCクリーンスキャンでもと思っていますが素人でも、その対応操作はできそうですか。 3.もし表記のものをインストールした場合、具合が悪くて削除したいとき、簡単な操作で処理できるものなのでしようか。最悪の場合、再セットすることになった場合、元の状態に戻すことが出来るのでしようか。参考意見をお聞かせ願えれば幸いです。 何分パソコンは素人で、新たな操作には不安がわいて心配で慎重にならざるを得ません。ひとつよろしくお願い致します。

  • レジストリのアドレスを指定してアドレスのキーを削除するフリーソフトをさがしてます

    レジストリの指定のキーをたびたび削除したいのですが レジストリを普通に削除すると間違う可能性があり 危険なのでアドレスを指定しておいて手軽にそのキーを削除できるようなフリーソフトを探しています。 自分で"REI Sweeper"というのをみつけたのですが win95時代のだったのでつかえませんでした (こんな感じのが理想です)  なにかよいツールか方法はありませんか?

  • 「デフラグツールがインストールされていません」になってしまった

    Cドライブの最適化(デフラグ)をしようと思い、プロパティ→ツールをあけたら表題のような表示になっていました。デフラグ自体はほかのツールもインストールしてあり、そちらでやればいいので別に困らないのですが、何もした覚えはないので気持ちが悪いのです。原因と復旧方法につきご存知の方、ご教示いただければ幸いです。 なんとなく原因だと思われるのは、このところ、セキュリティソフトの入れ替えに絡んで若干動作が重くなったので、高速化ツール(Win高速化PC+)やレジストリクリーナー(NTREGOPT)を使ったりしたことぐらいです。 PCの仕様は次のとおりです。 OS:Windows XP HOME EDITION Version 5.1.2600 SP2 CPU : Intel Pentium4 1.60GHz 合計物理メモリ : 768MB HDD C:36.26GB(空き容量13GB) D:1.00GB Internet Explorer VERSION 7.0.5700.7 (IE7 RC1)

  • アンインストールしたはずのソフトの残骸

    Revo Uninstallerで完全にアンインストールして、アンインストール後のレジストリの残骸まで削除されているはずなのにレジストリエディタで確認すると残っていました。 アンインストールしてソフトは削除されているのにレジストリに残っている残骸をきれいに削除できるフリーソフトはありませんか?