• 締切済み

国際交流の援助

このカテゴリーに当てはまらないかもしれませんが、 他にぴたりと来る所がないのでここで聞かせて頂きます。 単刀直入に。 国際交流のための資金援助を行ってくれるような団体などがありましたら、 教えて欲しいんです。 高校生動同士の交流という、草の根レベル、いやそれ以下なんですが、 そんなのでも支援してくれるようなところってないでしょうか。

みんなの回答

noname#8885
noname#8885
回答No.2

具体的にはどのような交流ですか? 交流の内容を教えてください。それに目的と、どのような成果を企図/期待しているのかも教えてください。

noname#5645
noname#5645
回答No.1

こんばんわ。この前にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=380274であなたの質問に答えたつもりでしたが、自分でもちょっとあれはなぁ、と思って心配でした。 というわけで次からは”お礼”か”補足”の欄になにか書いてもらえば、違うアイデアを出すことも出来ますよ。 高校生同士の交流といっても、ただあって話がしたい、とかそういうことを希望していたりするのでしょうか?もし全校の生徒の皆さんが交流をしたいと希望しているのであれば、ご自分の通われている高校で何らかの手伝いなどをしてくれるのではないかな、と思いますよ。 それ以外ではお金を出して支援してくれるようなところを探すのは、中々難しいのかなと思います。企業では高校生レベルでの交流に援助など積極的にしているというのは聞いたことがありませんし、企業も不景気です。 ただ国際交流してみたい!というお気持ちは大変よいことだと思いますよ。 たしかライオンズクラブに属されていた・・・という方から解答があったと思いますが、そういう方々にお願いするしかなさそうですね。

関連するQ&A

  • 国際交流のためにお金を出してくれる団体

    「ボランティア」とはあまり関係ありませんが、 他にどこで聞けばいいか分からなかったのでここにしました。 高校生です。 学校のなかで興味がある人何人かで集まって、 外国のとある学校と、国際交流のために テレビ会議やメールのやり取りなどを続けています。 今回、とても大きなプロジェクトをする事になりました。 それに当たって、一度向こうにメンバーみんなで行きたいと思うんですが、 金銭的な問題でなかなか行けそうもありません。 しかし、我々は、いくつもの理由からどうしても行きたいと思っています。 そこで、国際交流のためなら旅費を半額ぐらいだしてくれそうな 団体を探しています。 JICAを考えたのですが、 あそこは国際交流ではなく国際協力に力を入れられているので、 どうやら目的が食い違う様です。 ちなみに、お金を出していただけるのであれば、 作文を書くなど、なんでもするという覚悟でいます。 ご存知の団体や、そのような事に関するサイトがあったら 是非教えてください。

  • 国際交流関係の仕事に就くためには

    只今、仕事を探している者です。 私は国際交流関係の仕事に興味があります。 ボランティア活動・留学経験はないのですが、援助・推進をしたり、留学生などを支援したりする仕事にとても魅力を感じています。 HPなどで調べても、職員の採用情報は載ってなくて困っています。 あのような職業に就くためにはどのようにしたらなれますか? 私は大分県に住んでいます。 例えばこちらに就職する為にはどうしたらよいのでしょう? http://www.oitaplaza.jp/japanese/ ↑これは県職員となるのでしょうか? 他にも大分県内でこのような就職先があれば、どのようにしたら就けるのかご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 横浜/川崎で実践的な英語会話が出来る国際交流サークル

    横浜/川崎で実践的な英語会話が出来る国際交流サークルをどなたかご存知ありませんでしょうか?英語会話教室でなく、国際交流団体等で生の英語をたくさんしゃべる機会がほしいと思っています。 レベル的には日常会話~時事問題などを話したく思っています(TOEIC=845点です)。 英会話教室は値段が高くちょっと躊躇しています。 宜しくお願い致します

  • 清水西高校

    教育のカテゴリーで質問したのですが、お答えいただけないのでカテゴリーを変えて質問し直します。 詳しい方いらしたら、教えてください。 静岡県立の清水西高校を受験したい知り合いの子がいます。ですが、現在は東京に住んでいるので情報が少なくて困っています。 単刀直入に、どの位のレベルで合格できるのか知りたいのです。 いい加減な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • IFC国際親善センターについて

    はじめまして。 このカテゴリーで良いかわからないのですが、何か情報を お持ちの方がいたら教えて下さい。 IFC国際親善センターという団体が東京の南青山にあります。 各国大使館関係の方との国際交流の場のようですが、料金説明等が一切HPに書いてなく、まずは説明会を予約するというシステムをとってます。 勧誘とかあるのでしょうか? 外国人との交流を希望してますが、このセンターの説明会に参加したことのある方、入会している方、その他なんでもいいので何か情報をお持ちの方いませんか?

  • NGO立ち上げのアドレス

    NGOを立ち上げようとしてる学生です アフリカに1ヶ月行き、現地の孤児院を運営しているNGOにお世話になりました そのNGOの代表に帰国するときに 日本で支部を作ってくれと言われて せっかくのご縁なので協力することにしました。 一番の協力内容は ◎日本からボランティアを送る プロジェクトアブロードさんなどの団体をを使いアフリカにボランティアすると1ヶ月15~30万円もします。 しかし孤児院に支給されるお金は6000円ほどです 孤児院は国からの援助がないため その6000円でやりくりしないといけなく 必然的に子供たちは皆、栄養失調でした そこで わたしは国際交流ボランティアをしたい日本人を直接孤児院に送り 日本人は安くボランティアでき しかしアフリカの孤児院は高い資金を得られる そういうシステムを作りたいと考えています。 5万円もあれば1ヶ月50人の子供は栄養のある食事を食べることができます。 これを実現させるために これからはまず ホームページを充実させ 自分の大学や近隣の大学の国際交流ボランティアサークルと接触し 協力団体を増やしていきたいとおもいます。 協力団体を増やせば資金を送るなどの違う支援の仕方もできると思います。 しかし 私はただ物を送る、お金を送るなどの支援の仕方はしたくないと考えています。 なぜなら そんなことをしていると 途上国はいつまでも先進国に頼ってばっかりになると思うからです。 他の支援の方法としては 企業に協力を求めるなど考えていますが 現実は厳しそうです 今のところ利益は追及していません 学生でまだまだ社会の現実を知らない面もあります 社会人のかた 特に起業とかされているかた 何でもいいので アドバイスを頂けないでしょうか?? よろしくお願いします 今のところ大学生2人で活動しています nabijp.org/index.html 最後までお読み頂きありがとうございました

  • アフガニスタンへの支援について

    このところ、アフガニスタン復興に関するニュースが新聞・テレビで取り上げられていますが、日本の政府の対応について疑問があります。 何故日本が何億ドルもの資金を援助するのでしょうか?バブルの頃のように経済が安定している日本が国際社会に目を向け、援助を行うことは納得できるのですが、今の日本の経済状況(赤字国債の発行高も世界有数のレベル) 実際に攻撃を行ったアメリカが支援をするのは当たり前としても、部外者である日本の支援額はせめて欧州の一国レベルに抑えるべきではないでしょうか? それと何故日本でこの会議が行われているのでしょうか?疑問だらけです。 どなたか国際情勢に詳しい方教えてください。

  • 兵庫県立国際高校について。

    兵庫県立国際高校について。 今高校選びに困っています。候補の一つにこの高校があるのですが、仮にテストもパスして受かったとして、この学校は他とどう違うのですか?HPなどを見ても確かに国際交流は多いと思いますが、実際に外国の方が英語を教えているのかなど、どんなことでもので教えて下さい。

  • 国際線パイロットになるには?

    こんにちは エアラインパイロットを目指している高校生です。 単刀直入に質問を書くと、ANA、JAL系列以外の中堅(?)航空会社、(ソラシド航空やスカイマーク、Airdoなど(スカイマークはLCCなんでしょうか?))は基本的に国際線を飛ばしていませんが、こういった会社のパイロットになった場合一生国際線に乗務することは出来ないのでしょうか? また、コードシェア便というものが調べてもよく分からないのですが、例えば自分が国内線しか飛ばしていない航空会社に操縦士として勤めていたとして、自分の航空会社が外国の航空会社とコードシェアをした場合、海外へのフライトは出来るのでしょうか? 乱雑な文章になってしまいましたが、回答お願いいたします。

  • ガンの治療費の援助について

    友人の子供(3歳男児)が小児の肺がんで入院療養しています。 切除後、抗がん剤の治療を行っていますが、結果が思わしくありません。 このままで何もしなければ、『あと3ヶ月の命』とドクターから言われているそうです。 思いきって特別な治療(整体)に賭けてみようと思いますが、遠方に下宿して整体に毎日通うという形態で長帳場になるようです。 生活するだけでも大変な家庭なのですが、治療費やその他の費用が月に50万円以上かかりそうなのです。 もちろん借金は覚悟はしているようですが、治療費の経済的な補助や援助をしている団体をご存知ありませんか? いくつかそういうガンの子供や患者を支援する団体があると聞きました。 ご存知でしたら、団体の名前と(わかれば)連絡先を教えて頂ければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。m(__)m