• 締切済み

最近はネット上で書籍を購入できるようになって

最近はネット上で書籍を購入できるようになって とても便利になりましたけれど、 手にとってぺらぺらと本をめくることができないので、クリック一つで購入するのはいつも躊躇しております。 どこか、詳しく書籍の批評をしているサイトをご存じないでしょうか?個人が行うサイトでもかまいません。 アマゾンドットコムもいいのですが、もっとくわしく 批評していろサイトがありましたら、ぜひお知らせください。よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • sima777
  • ベストアンサー率21% (35/163)
回答No.3

イーエスブックスは、比較的書評が豊富ですね。 というか「読者書店」と言うシステムが結構面白いと思います。 ただし、一般読者の書評なので鵜呑みに出来ないのが難点(いや、それはプロの書評も同じかな・・・)。 http://www.esbooks.co.jp/bks/01/01_01_01_00.html BK1は、本にもよりますが、プロによる書評が比較的多いように思います。また読者による書評コンテストなるものも開催しているようなので、読んでみるのも面白いかもしれません。 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3d82142a0f86f0101777

  • 4plus
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

既にご存知かもしれませんが私はイーエスブックスで良く購入します。 簡単な書評はもちろん、一般人が本棚を設けて好きな本を並べて評価してますよ。

参考URL:
http://www.esbooks.co.jp/
  • gazy
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.1

書評の投稿サイト「レビュージャパン」というのがあります。

参考URL:
http://www.review-japan.com/

関連するQ&A

  • iPadで読める書籍について

    現在iPadの購入を検討しています。 海外に住んでおり、日本の書籍が手に入りにくいので電子書籍を読めるのなら便利かな、と思ったのがきっかけです。 ネットで調べようとしてるんですが、今の段階で購入できるiBook(というのですよね??)の種類、品揃えの詳細などを見れるサイトが見つからず、困っています。 アップル日本のサイトも見てみたんですが、iBookの商品を見ることができませんでした。。(調べ方が悪いのかもしれないです。。。) iPadを買っても読みたい本がなければ意味がないので、詳しく調べて検討したいと思っています。 詳しい方、すでに購入して書籍や雑誌などを楽しんでいる方の感想などを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • amazonでの書籍購入について

    私は書店に行くのが非常に好きで、大型店舗にいっていろんな本を見ていると、 今まで知らなかった興味のある本に出会えます。 並んでいる本を手に取ったり眺めたりしているだけで、とても楽しい気持ちになります。 しかし、私はその場で本を買うことは少なく、多くはamazonで注文します。 気になる本があれば、覚えておいて自宅で調べます。 理由はいくつかあります。 (1)amazon等の書評や類似書籍と比較したうえで購入したい。衝動買いを防げる。 (2)郵送してくれるので重たい本を持って帰らずに済む。 (3)展示していないので乱丁本が少ない(たぶん) 書籍のほかにも家電製品などは、量販店で実物を見てからamazonなどのネットショップで 購入するということがしばしばあります。 一個人としては別に問題のない行動だとは思います。 しかし、amazonでばかり購入していたら、書店の売り上げにならないので、 本屋好きの私としては、本と出会わせてくれた書店に利益を還元したい気持ちがあります。 ネットショップに押されて大型書店がなくなってしまったら悲しいですから。 しょうもないことですが、何か意見があればお願いします。

  • 歴代の書籍ベストセラー

    歴代の書籍ベストセラー(週間ベストセラーではないやつ)を扱っているサイトとかご存知でしたら教えてください。 また、それら書籍の批評とかあれば、最高です。 よろしくお願いします。

  • なるべく書籍を安く購入する方法

    書籍をなるべく安く購入する方法がないか質問させてもらいます。 私は現在大学生で、大学の授業などで使う書籍を購入必要があるのですが、合計すると約2万円ほどかかってしまいます。なので、どうにか安くすませることはできないかと考えています。 私は、在籍大学の生協に加入しているため、生協の書店ならば、7%引きで購入することができます。 また、その書店では図書カードが利用可能なので、金券ショップで98%程で図書カードを購入し、そのカードを使うことができます。(以前この方法で購入したことがあります)ですが、これよりも得に買うことはできないかと思っています。 他に、中古の本を探すという手があるのですが、今回amazonや近くの古本屋も探しても欲しい本は見つかりませんでした。(版が新しいものが多いので見つかりにくいです) また、生協関連のクレジットカードを持っているので、ネットショッピングでも購入できます。なので、ネットショッピングならばポイント割引なども利用できるかなと思っています。 ただし、オークションはなるべく利用したくないです。  この質問サイトで過去の同様の質問も参照させてもらいましたが、なるべく「現在」の情報を知りたいと思っています。 キャンペーンなども含めて、「今」(この4月中)安く購入できる方法は何かないでしょうか? 購入したい本のジャンルは、法律書中心です。 何か少しでもいいので情報をいただけると助かります。

  • プログラムの勉強は、書籍でしますか?ネットのサイトで十分でしょうか?

    プログラムの勉強は、書籍でしますか?ネットのサイトで十分でしょうか? 最近はネットで色々入門サイトが多いので、書籍を買わなくても十分勉強できるのでしょうか? 5年ー10年くらいの値段が下がった本を買い集めてcやjavaの勉強をするかネットだけで勉強するか 悩んでおります。よろしければアドバイスください。 実務レベルの実力をつけたいです。

  • 書籍内で、他の書籍について紹介することは違法でしょうか。

    現在自費出版で、 自分の体験を踏まえた某資格試験向けの ハウトゥ本を出版したいと思っています。 ただ、その本文の中に、 多数お勧め参考書を書きたいと思っているのですが、 そもそも、このように、 本文の中で、お勧め書籍を明記することは、 その著作者に対して断りなく掲載すると、 法に抵触するのでしょうか? 私もそのようなハウトゥ本は 何度も読んできましたが、 本によっては、大量の数の お勧め書籍がコメント入りで、 列挙されていたりします。 おそらく、無許諾で、勝手にコメントしているように 思えるのですが、 このようにハウトゥ本上での、 他者によって書かれた本に対しての批評というのは、 問題がないのでしょうか。 極端な例でいいますと、 最近ですと、「名作ダイジェスト本」のような 書籍の要約を50個ぐらい載せて販売しているケースがあります。 割と最近のベストセラー本の中身の要約について書いて、さらに、批評も加えており、 見方によっては、これはこの書籍の購買意欲をそぐような内容にもなっている気がします。 購買を助長して高めるような内容なら問題がなく、 購買意欲をそぐような内容は問題ありなのかなとも 思いますが、どうなのでしょう? アドバイスをいただけますと幸いです。

  • 中国で日本の書籍を購入する方法

    中国(上海)でビジネス書やネット系の本など、日本の書籍を購入したいと思っています。amazonで購入して海外に送ってもらうと、関税がかかると聞いて、試したことがありません。どなたかよい方法をご存知の方、教えてください!

  • JSPの書籍を探しています!

    「サーブレット/JSP プログラミングテクニック 改訂版」 という書籍を探し求めているのですがどこも在庫なし、絶版ということで普通に購入するのは無理そうです。 ネットなども探してみましたが駄目でした(書籍はあったのですがクレジットカード支払いだったり改訂版でなかったり)。 しかしこの書籍がどうしても欲しくてたまりません。 そこで質問ですが、絶版の書籍というのは絶対に購入できないものなのでしょうか? オークションなどで出品されるのを気長に待つしかないのでしょうか? 出版社にお願いしても無駄でしょうか? これまで自分が欲しい本が絶版で購入できないという状況に陥ったことがなく困っています。 どなたか手に入れる術をご存知でしたら是非!教えてください、助けてください!。 お願い致します。 ※カテゴリ違いだったら申し訳ございません。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 電子書籍で安いところ

    最近、電子書籍で本を買っているのですが、サイトごとに値段が違いどのサイトで買うのがお得なのかよく分かりません。 なので、購入できる種類は二の次で安さ重視のサイトを教えてください。 なるべくなら2,3個ほど。

  • 書籍のデータ化のボランティアについて

    点訳ではなく、いろいろな書籍をパソコンでテキスト化するという ボランティアがあると聞いたことがあるのですが、どなたかご存知ないでしょうか? ネット上で本が読めるサイトがあるとかなんとか・・・うろ覚えなのですが。 よろしくお願いします。