• 締切済み

Wiiのソフトについて

Z222の回答

  • Z222
  • ベストアンサー率78% (327/416)
回答No.3

Wiiリモコンを活かしたアクションゲームを楽しみたいと思うのでしたら、 「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」 「メトロイドプライム3 コラプション」がおすすめです。 ゼルダの伝説は、剣を振る動作からアイテムを使う動作にも、 Wiiリモコンの機能をふんだんに活かしています。 冒険の舞台も壮大で、物語にも深みがあります。 メトロイドプライム3は、主観視点でのアクションシューティングゲームです。 Wiiリモコンで狙い撃つ快感を味わえるほか、 仕掛けも非常に凝っていて、主観視点のシステムのおかげもあり、 自分で探検しているような気分になれます。 少々グロテスクな部分もありますが、 映画に登場するエイリアンのようなキャラクターを見られるのなら大丈夫です。 操作には少し慣れが必要ですが、操作関連の設定もできますし、 それほど難しくはありません。 難易度もゲーム最初に前作2作をプレイしたかどうかを質問し、 質問の回答に合った難易度を設定してくれます。 ゼルダは新作が出たらと仰いますが、 任天堂は少し改良しただけで続編として出すのを、あまり好まないらしいので、 仮に出たとしても、ムジュラの仮面のように、 基本システムは共通しても物語などは全く別物になるでしょう。 この段階でも洗練されたシステムですし、 メトロイドプライム3共に12歳以上の年齢制限はありますが、 満たしていればぜひオススメしたい2作です。 ドラゴンクエストソードは、Wiiリモコンの振り方にコツは要りますが、 慣れれば爽快感があります。 ステージごとの高ランク取得、ボスとのタイマン勝負、剣を集めていくのも楽しいです。 他には、爽快でメチャクチャなレースを楽しみたいなら「エキサイトトラック」、 ゲームセンターのガンシューティングの興奮を味わいたいのなら 難易度は高いですが「ゴースト・スカッド」(15歳以上対象)、 不思議な世界のマリオを楽しみたいのなら「スーパーペーパーマリオ」 一見ヌルそうでも、あなどれない作りです。

senjyo
質問者

補足

ありがとうございます<(_ _)> ドラクエよりゼルダの方が簡単に操作できる(リモコンが反応する?) ということですか? 後、ドラゴンクエストソードはストーリーが短いと聞いたのですが そんなに短いのでしょうか? メトロイドは他作を1つも持っていないので 興味がありますね・・。上2つとはまた違った シューティング感覚のゲームみたいですので。

関連するQ&A

  • Wiiでオススメのソフトは?

    先日、ついに念願のWiiとスマブラXを買いました。 次に何を買うか迷っていて、気になっているのはダンレボ、ドラクエソード、ゼルダ、マリオギャラクシーです。 ドラクエソードはPS2のドラクエのように楽しめますか? ゼルダはゼルダシリーズをやったことない人でもできますか? 64マリオで酔ってしまったことがあるんですが、マリオギャラクシーはどうなんでしょう。 他にもオススメあったら教えてください!

  • wiiソフトの付属品(アクセサリー)について

    子供にwiiのソフトを買ってあげようと思うのですが、あまりゲームに詳しくないので質問します。 「マリオ&ソニック AT 北京オリンピック」と「NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX2 」はソフト以外の付属品(アクセサリー)は必要ないでしょうか? なんか、マリオを買った人はヌンチャクなんかも一緒に買っているようなので。

  • 母でも楽しめるwiiのソフトは?

    DSをとても楽しそうに遊んでいるので 母(50代)の誕生日にwiiを姉と一緒に送ろうと思ったんですが ソフトをどれにするか困ってます。 母はDSのズーキーパー、ゼルダ、脳トレ、レイトン、やわらかあたま塾を楽しそうに遊んでました。特にゼルダについては母には無理だと思っていたのですが、とても面白かったらしく二回もクリアしてました。ゼルダが出来たのでスーパーマリオをやらせてみた所、飛んだり跳ねたり?は難しいらしく一面すらクリアー出来ない感じです。 現在、本体+wiifit+?までは確定してるんですが 後1本何にしようかと迷ってます。 無難にWii Sportsかはじめてのwiiにしようかと思っているんですが DSのゼルダを大変気に入っていたのでwiiのゼルダにしようかとも思っているのですが私自身DSのゼルダをプレイしてみてごり押しで勧める面もあり簡単な印象だったのでwiiのゼルダは絵もDSに比べてリアルですし、戦闘も母には難しと思っているのですがwiiのゼルダは50代の母がクリアー出来るもんでしょうか? そして他に何かオススメありませんか?

  • Wii マリオソフトのおすすめ教えてください。

    Wii マリオソフトのおすすめ教えてください。 現在以下のソフトは持っているのですが、 ●マリオカート ●マリオパーティ8 ●マリオストライカーズ 他にマリオソフトでおすすめのおもしろいのあったら教えてください! よろしくお願い致します。

  • Wiiで面白いソフト

    Wiiで今面白いソフトってありますか スマブラとゼルダとWii sports、Wii Fit、バイオはもうやりました。 他に面白いソフトってありますかね

  • Wiiのおすすめソフト

    Wiiのおすすめソフトを教えてくださいm(_ _)m 1人でも数人でも遊べるのがいいです! ちなみに今持っているのは、 ・Wii SPORTS ・Wii SPORTSRESOT ・マリオカート ・マリオスポーツミックス です。 リズム天国とかおもしろいですか?

  • Wiiソフト。次のうち、おすすめは?

    「楽しく運動」を目当てにWii Fitを購入しました。 他のソフトを全く持っていないので、何か遊べるソフトを買いたいのですが、 次のソフトの中で迷っています。 プレイ経験がある方はどれがおすすめですか? 「スーパーマリオギャラクシー」 「マリオカート」 「大乱闘スマッシュブラザーズ」 「Wii Sports」 「初めてのWiiパック」 一人で遊ぶのが中心になると思うので、 一人でも楽しめるものがいいなと思います。 「マリオカート」は友達の家で遊ばせてもらったので、 楽しいことはわかっていますが、一人ではどうなのかなと・・ ジャンルが違うので難しいかもしれませんが、 アドバイスお願いします。

  • Wiiで"RPG"(ロールプレイングゲーム)は売れるのか?

    去年、Wiiと同日に発売された「Wiiスポーツ」が約210万本 同じく同日に発売された「はじめてのWii」が約170万本 と、確かに100万本以上売れた大ヒットソフトが出ているのは事実ですが 据え置き型ゲーム機で特に売れるジャンルのソフトであるはずの"RPG"が 今のところ大ヒットする気配がありません。 Wiiと同じ日に発売された「ゼルダ」は50万本売るのがやっとのようですし ちょっとRPGとは呼びにくいですが「ドラクエソード」も同じくらいの販売本数になっています。 11月に発売された「オプーナ」というソフトにいたっては 1万本にも届いていないという散々な結果になっています。 今後、Wiiでも「テイルズオブシリーズ」や「FFCCシリーズ」が発売予定となっていますが 果たしてWiiでRPGの大ヒット作が出ることはあるのでしょうか? また、WiiでRPGが売れない理由について 皆さんが何か気づいたことってありますか?

  • Wii 面白いソフト

    Wiiのやってみて面白いソフト、買ってよかったソフトを教えて下さい。 よければどこが面白いか等も知りたいです。 今、ソフトはWiiスポーツしか持っていませんので、それ以外を宜しくお願いします。 個人的には「スーパーペーパーマリオ」が気になっているところです。 私は過去のニュースーパーマリオブラザーズ等は楽しめましたけど、 他ページのクチコミやレビューを見ていると、あまりよくない感想が多いので迷いがあります。 やってみた人がいれば、どうだったか教えて下さい。 ジャンルは特に気にしていませんし、 1人で遊べるものでも、友達や家族と遊べるものでも、 どちらでも構いませんので、ぜひ宜しくお願いします。

  • 夫婦で楽しめそうなwiiソフトを探しています

    こんばんは。 wiiで夫婦ふたり1日1時間ぐらいで遊べるものを探しています。 みなさまのお勧めはございますか? ちなみに・・・ 【所持済み なおかつ飽き気味】 マリオカートwii スマブラX 【ジャンル的に興味がわかないもの】 マリオシリーズ wiiパーティーやリゾートなど、複数でも遊べるもの 【興味があるもの】 シューティングゲーム RPG系 【現在の候補】 テイルズオブグレイセス ふたりとも敵をバサバサ倒したりするのが好きです。 候補のほかに何かよいものがないかと探しています。 よろしくお願いします。 (テイルズを実際ふたりでプレイされた方のご感想も歓迎です)