• 締切済み

これって国際的な詐欺?

はじめまして、香港にて小さな貿易会社に勤務しています。 ここ1年ほど弊社の代表が原油をロシアから中国へ輸出する仲介のビジネスに関わっています。 そのビジネスにはかなり怪しげな人たち(日本人)が絡んでいて、パイプライン使用料などの名目でかなりの金額をすでに使わされているようです。 今月初めに今まで何度も頓挫してきた原油の出荷が本決まりになったとの連絡を出荷元のエージェント(上記の怪しい日本人達)から受け、客先からのLCをそのエージェントにトランスファーするように指示されています。 そこで質問なのですが、このLCをトランスファーしてしまっても大丈夫なのでしょうか? LCの流れは下記の通りです。 顧客(中国)→弊社(HK)→エージェント(オーストラリア)→輸出元(ロシア) LCの額面はUS$35,000,000で弊社の取り分はその8%の契約です。 現在、ウチの代表は原油のPOP(proof of product)が届いて大騒ぎしてますが、私としては詐欺の様な気がしてなりません。 このLCをエージェントにトランスファー後に換金される可能性などはないのでしょうか?詳しい方、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 その情報がエージェント(あるいは本件を画策している者)だけから来ているのであれば、疑う余地があります。本件と利害関係のない第三者から、その情報の裏づけが取れれば、とりあえずは安心できます。

ritzsan
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 今のところエージェント以外の第三者からは何の情報や確認は得ていません。 いくらconditionがtransableなLCでも、商品(原油)の出荷なしに換金されてしまう可能性はあるのでしょうか? 金額が大きいだけに非常に心配です。

関連するQ&A

  • これって国際詐欺?

    はじめまして、香港にて小さな貿易会社に勤務しています。 ここ1年ほど弊社の代表が原油をロシアから中国へ輸出する仲介のビジネスに関わっています。 そのビジネスにはかなり怪しげな人たち(日本人)が絡んでいて、パイプライン使用料などの名目でかなりの金額をすでに使わされているようです。 今月初めに今まで何度も頓挫してきた原油の出荷が本決まりになったとの連絡を出荷元のエージェント(上記の怪しい日本人達)から受け、客先からのLCをそのエージェントにトランスファーするように指示されています。 そこで質問なのですが、このLCをトランスファーしてしまっても大丈夫なのでしょうか? LCの流れは下記の通りです。 顧客(中国)→弊社(HK)→エージェント(オーストラリア)→輸出元(ロシア) LCの額面はUS$35,000,000で弊社の取り分はその8%の契約です。 現在、ウチの代表は原油のPOP(proof of product)が届いて大喜びしてますが、私としては詐欺の様な気がしてなりません。 このLCをエージェントにトランスファー後に換金される可能性などはないのでしょうか?詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 消費税還付は仕入先(商社A)にやってもらいたいですが

    消費税還付について質問をさせていただきたいです。 会社の状況を簡単にまとめますと (1)全ての輸出業務は仕入先(商社A)にやってもらっています。 (2)海外から弊社宛のLCを商社AにトランスファーLCで決済 この場合は、消費税の還付は商社Aにやってもらいたいけど、商社Aは法令違反だと言い張ってやってくれず困っています。裏付や資料がありましたら是非教えてください。 全く知識がなくて恥ずかしいですが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 円高について

    ニュースで、円高でユーロ安、ドル安になると円が買われ円が高くなる。と言うのは理解できるの ですが、でも世界第2位の経済大国「中国(元)」が高くならないのは、何故でしょうか? 普通なら「元」が買われ高くなると思いますが、 それに、「ユーロ安」、「ドル安」と言うことは、「アメリカ、ヨーロッパの輸出企業」は、利益が 上がり大いに歓迎になると思いますが、あまりそれはニュースでは報じていません。 日本でも輸入企業は、利益が上がると思いますが、「ニュース」では、報じていません。 例えば、「原油、天然ガス、レアアース、レアメタル」など 輸出している企業で代表でよく(自動車会社)が上がられますが、日本の自動車会社はアメリカ にも工場があり、アメリカで自動車を作って輸出すればいいのではないなおでしょうか? 日本から輸出しなくていいのでは?と思いますが

  • FOB HKで輸出 輸出者とBLの行方

    中国で生産した製品を、香港経由で日本に輸出します。 貿易条件は、FOB HKになります。 本船予約、インボイス・パッキングリスト・出荷指示書の作成は私の会社が行います(日本事務所) 顧客との契約は、”顧客 対 弊社の香港事務所” となっています。いわゆるタックスヘイブン制度の利用です。実際には香港事務所は金銭にかかわるのみです。 この際、インボイス上のSHIPPERは香港事務所になりますか? 船積み後のBLは香港事務所ではなく、日本事務所を受取にすることは可能なのでしょうか? 出荷は近づいているのに、訳が分からなくなってきています・・・

  • 各国によるロシアへの経済制裁について

    ロシアの通貨「ルーブル」が暴落していますが,通貨安は輸入には価格高騰で市民生活には不利ですが,輸出ではむしろ有利になるのではないでしょうか。 例えば西側諸国は市場からロシアを締め出していますが,中国は原油や天然ガス,小麦などを安く輸入でき,ロシアではドルから人民元への依存を高め,将来的にはロシアの油田・ガス田,穀倉地帯を破格の安さで手に入れ,中国によるロシアの属国化へと発展していくのではないかと危惧しています。 どうか分かりやすくご教授ください。

  • 輸出貿易管理令について

    お世話になります。 弊社ではセラミック部品を作っています。 今回、ジルコニア製の軸受けを製造し出荷することになりましたが、 輸出貿易管理令に照らして、該当状況の報告を求められましたが、ネットで調べても良く分かりませんでした。 顧客の質問は ?輸出貿易管理令別表1の1~15項に該当するか否か。 該当しないのであれば「項目別対比表」の添付必要。 ジルコニアは別表1の2項原子力、5項先端材料。 軸受けは6項材料加工に記載があり、どれを使えば良いのか分かりません。 ?キャッチオール規制に該当するか否か。 材質はジルコニア80%以上、形状は筒型で、輸出先は中国、用途は生産設備用(武器や原子力用途ではないと思います。)です。 お忙しいところ済みませんが宜しく御願いします。

  • 輸出貿易でのL/Cについて質問です。

    海外とのと取引に際してL/Cについて質問です。 弊社から中国の得意先に輸出を行う際に得意先からL/Cでの 取引を考えている、という連絡がありました。 弊社は今まで10-50万円の輸出取引が多く、すべて事前入金(TT) であり、確認後即出荷、という経験しかなく、L/Cは未経験です。 今回の取引規模は1,000万円規模であり、慎重に進めるためにも L/Cの段取りをしようと思いメイン口座の都市銀行に問い合わせを したところ、法人担当営業氏より「無理です」という返答でした。 その基準・レベルについても無回答であり、当方としても判断しか ねる状況となってしまいました。支払側にハードルが高いことは 分かっており、得意先のその規模に問題はないと思っております。 弊社は入金を受ける側なのですが、なぜL/Cの取引が出来ないかが 不明です。(業歴8ヶ月、借入金などはありません) 「資本金の額が少ない」「売上が1億円」などという基準があれば それも分かるのですが、銀行側の判断基準が分からない状況です。 是非ご教授頂ければと思い投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 海外製化粧品の販売について

    海外でのみ売られている化粧品の販売をしたいと思っております。 海外在住の日本人が個人向けに海外から化粧品を販売・輸出するのは問題ないと聞きました。 弊社は日本で設立しておりまして、 会社の代表取締役(私)は日本在住です。 日本でECショップを作成→注文が入ったら私が海外のオンラインサイトでその商品購入し、宛名を弊社の海外在住スタッフ(アメリカ)にして届ける→海外スタッフがアメリカの自宅で受け取る→海外スタッフから日本の個人消費者へ直接送る。 という場合は許可や資格者、日本語の成分表記無しで大丈夫なのでしょうか。 それとも販売元が日本の会社のために無許可輸入販売とみなされ摘発されてしまいますか?

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。書類を中国語から日本語に訳しています。専門用語をご存知でなければ、そのままでもかまいません。まず、全体的な文章を流れのよい、自然な日本語に添削していただけないでしょうか。 審査許可機関 御中 債権、債務処理についての状況説明 弊社A有限会社は存続分割をする予定です。原則上ですでに貴局から弊社の存続分割の初歩的なご返答を獲得しました。弊社をB有限会社(存続会社)とC有限会社(新設立する会社)に分かれ、弊社の存続分割をする前の債権、債務処理について、以下のようにご説明いたします。 1. 弊社はすでに45日前の30日内に新聞で公告を載せました。 2. 弊社の債務の処理について、弊社の株主は存続分割をすることを決めたときに、債務は合計でD元です。しかも、全部は流動負債です。その中で、短期借金はE元です。変更新設日までにまた0元の借金債務を増加しました。弊社は変更新設の手続きをするまでにすべての債務を返済する予定です。ほかの流動負債は分割協議の中で決めた原則、実際の生産状況によって分配します。弊社はすでに債権人にお知らせをしました。債権人は異議がございません。 3. 弊社の債権の処理について、分割協議の規定によって分配します。                   A有限会社(印鑑) 日付: 年 月 日 株主は、上記説明が真実であることを確認しました。この説明にうそ偽りがございません。うそ偽りがあれば、それに応じる一切の法律の責任を負います。 株主:F株式会社(印鑑) 法定代表人サイン__ 日付: 年 月 日  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。                             

  • 肩書き英訳のお願いです。

    自社の名刺の英文原稿を作っています。 弊社は20名程度の小企業ですが、海外に対してはあまり小さく見せたくはありません。 取締役は3名。「代表取締役社長」「専務取締役」「常務取締役」です。 部は「国際営業部」「国内営業部」と大きく分かれており、それぞれの下に、国際は「中国営業部」「東南アジア営業部」「韓国営業部」、国内の下に「第一営業部」と「第二営業部」を持っています。 「上海事務所」は3名構成です。 肩書き英訳のお願いです。 1)常務取締役 国際営業部 部長  a. Managing director,    General Manager of the International Business Division  b. Executive General Manager of The International Business Division 2)国際営業部 上海事務所 所長(中国営業部は印刷しません)  c. International Business Division, Director of The Shanghai Office どれかあっていますでしょうか? 他に良い翻訳があれば教えてください。

専門家に質問してみよう