• 締切済み

詳しい方教えてください

今、F904iを使っているのですが、まだ買い替えて7ヶ月しか経ってないんですが、どうしてもN905iに変えたいのです。 購入後12ヶ月未満の場合、ドコモのバリューコースで購入できますか? また、1回解約し、新規でN905iを契約するのとではどちらが安いですか? 詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • bs123
  • ベストアンサー率41% (44/105)
回答No.4

 質問者様へ 12ヶ月未満で携帯を替える場合は質問者様が、加入している割引により新規又は機種変更のどちらが安くなるかが変わってくると思います。 ファミ割MAX・ひとりでも割50の場合9975円の解約金が必要です。 ハーティ割引の場合は新規手数料、解約金など必要有りません。 もしハーティ割引の条件に該当していれば新規が一番お徳ですよ。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164735
noname#164735
回答No.3

約15,000~17,000くらい頭金が発生してしまいます。 ドコモポイントを与える事も出来ます。 バリューコースでご購入出来ます。 s09h01oさんの入ってる割引サービスでも決まりますが。 ファミ割MAX・ひとりでも割50など入られてるとあまり変わらないかもしれません。 新規手数料など番号が変わってしまうなどお手続きも大変かと思います。上記の2つの割引に入られてると変わっても3,000くらいではないでしょうか? 現在バリューコースで購入すると 最大2,100円×3ヶ月間、基本料金が安くなるので 新規の差額分、機種変更でも元は取れるかと思います。 なおドコモの施策を使わないで購入(12ヶ月未満)すると 取替優遇算定期間がリセットされないようです。

s09h01o
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.2

バリューコースで購入できますが、15,000円くらい値段が高くなります。 解約してから、買いなおす方法は手数料、年間契約している場合は解除料がかかるので余りお徳ではないかも。

s09h01o
質問者

お礼

回答ありがとうございました。もう少し考えて決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

ショップにお尋ねください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DoCoMo905iを買い増しした方に質問致します

    恐れ入ります。SH901isから905iの買い増しを検討しております。この機種以降からバリューコース、ベーシックコースを選び購入する事は把握しております。私はバリューコースの分割24回を考えていますが、2100円の24回払いの販売店が多いです。 今まで機種の価格が高かったドコモショップでも同じ価格なのでしょうか。もし同じであれば街の量販店で買うよりも信頼があると思いますので… またバリューコースの場合ポイントの割り引きはどのような形でされるのでしょうか(6000ポイントぐらいあります) 分かる方がおりましたら宜しくお願いします。

  • 恋人との通話料を減らしたいです。ドコモの家族割MAX、バリューコースについて教えてください。

    彼女との通話料を減らすために携帯の「買い足し」を検討しています。私はドコモ、彼女はSoftbankで、お互いメイン携帯の解約は考えておらず、諸事情から彼女は携帯を2個持てるのですが私は持てません。 ネットで調べた結果、私が家族割MAX、バリューコースタイプSSでもう一台携帯を契約し、彼女に渡すという裏技が良いと思ったのですが、このバリューコースは703iもしくは905i以降の機種でないといけないとHPに記載がありました。 たとえば、905i以降の携帯を友人などからもらっての契約はできないのでしょうか。携帯本体を今の非常に高い値段で買わなければならないのなら、あまり得にならないような気がします。 私たちの目的、条件は、 (1)お互いの通話料を減らしたい (2)お互いのメイン携帯の解約はしない (3)私(ドコモ側)が2個持ちができないので、ドコモ以外のキャリアでの割引技を使えない (4)出来るだけ安くしたいので携帯本体を購入したくない です。 詳しい人よろしくお願いいたします。

  • N905i購入

    N905iの購入を検討しています。 価格がとても高いので、少しでも安く手に入る方法が無いかと投稿いたしました。 コースはバリューコースにし、12回の分割払いにしようと思っています。 購入場所はドコモショップよりミドリ電機などの家電量販店のほうがポイントがつくと思うので得だと思うのですが・・・

  • ドコモ解約で残った無料通話料の使い道は?

    来月2年間の縛りが解け子回線の一つを解約予定です。 無料通話・通信料が3000円ほど残っているのですが良い使い道はありますか? ドコモショップで聞いたところ解約すると2ヶ月分が消えてしまうそうです。 機種と契約はF801iでプランはSSバリュー・iモード契約中です。

  • 今番号の入っていないドコモ携帯を持っています。が・・・

    どなたかおしえてください。 私は以前、ドコモのF902iを使っていて解約しました。 今はauの携帯を使っているのですが、やはりドコモに戻ろうかと 今考えています。 そこで。以前使っていたF902iをドコモに持っていって また新規契約をしようとすると価格はいくらになるんでしょうか? 新規契約料金だけで済むのでしょうか??? お分かりの方、教えてください。

  • ドコモにくわしい方

    今、auを使ってるのですが一時期だけドコモに変えようと思っています☆(しばらく使ってどっちかが良かったらどちらかを解約する) 今迷ってるのがN901iCかN700iかN900iですっ!!使うのは短い期間なので新しくなくて良いかなぁって思うんですがどう思いますか??

  • 今の機種を一年以上使っているユーザーは、機種変してバリューコースにするのがお得?

    タイトル通りの質問ですが、よろしくお願いします。 現在ファミ割MAX契約中でポイントが4000ほどあり、今の機種は一年以上使っています。 905iか705iを機種変で購入し、バリューコースを契約したとします。 割引率など公式サイトも見て計算したんですが、2年間で今より3万ほど払う合計額は少なくなるようです。(5月末までに契約し、かつポイントを使った場合) しかし機種代は5万以上します。 でも、いずれは機種変するので、2100円引きキャンペーン中に契約し、早めにバリューコースに切り替えた方がいいんでしょうか。 どこかのサイトで、【今の機種を一年以上使っている人は、今すぐ新しい機種を買ってでもバリューコースを契約した方がいい】と書かれていたのですが、これは正しいですか? 皆さんはどうされてます? ちなみに今使っている機種は、大事に使えばあと一年は持つと思います。 907iが出るまでは使えるかと思うのですが、それでもバリューコースの方が得なんでしょうか。

  • ドコモのNシリーズに詳しい方・・・。

    昨日、子供のジュースを携帯電話にこぼしてしまい、壊れてしまいました。 今は圏外になっていて、動きません(-_-;) メールを使う事が多く、とても困ってしまい、急いでドコモショップに行きましたが、修理も受け付けてもらえないと言われました。 今、使っているのがドコモN506iです(古っ!) 5月に1週間だけドコモDのものに機種変したのですが、ものすごく使いずらく、せっかく変えたのに手数料まで払い、もとに戻しました。 さっき、店に買いに行ったら、10ヶ月未満の使用ということでどの電話もビックリするくらい高い値段でした。 主婦なので、3~4万もするのは買えません。 機種変をあきらめ、新規で契約するしかないでしょうか? 買うとしたら、おすすめのNシリーズはありますか? 新規の場合、電話番号を選べるのでしょうか? 重視する点は、メールの打ちやすさのみです。 おばちゃんなので、難しい操作はつかいません。 着信音だって、内臓ので充分です! それなのに、少し使ったDは、使いずらくていやでした。 ぜひ、N506iの機能に似ている(ボタンの位置とか)Nの機種を教えて下さい。 明日の朝一番に買いに行く予定です! 深夜ですが、起きている方、ぜひお願いいたします。

  • 携帯の料金プラン

    現在ドコモの携帯を使用しています。 契約プランは「FOMAタイプSS バリュー」です。 契約期間が満了となるのですが、現在の契約を継続するのか、新料金プランに変えるのかで迷っています。 新料金プランは「ずっとドコモ割コース」か「フリーコース」の2択のようです。 ずっとこのままドコモでいくなら「ずっとドコモ割コース」にしたほうが安くなると思うのですが、2年間解約できなくなり、その2年のあいだにおそらく携帯からスマホに変えたくなると思うので、その場合違約金が生じるなら「フリーコース」を選ぶべきか悩みます。 現在の基本使用料は「FOMAタイプSS バリュー」1864円に「いちねん割引」「ファミリー割引」をつけて1台924円です(家族で2台使用しています) ドコモ歴が長い(19年)ので、おそらく割引もあるのかなあと思っているのですが、他社のほうが安くなるなら乗り換えてもいいと思っています。 質問したいのは、 ・現在の契約プラン満了後、いまのプランを継続あるいは、「ずっとドコモ割コース」、「フリーコース」のどの料金プランを選べばよいでしょうか。 ・2年の縛りがあるコースの場合、契約期間中にスマホへ変えると違約金が生じるのでしょうか。 ・スマホに乗り換える場合、ドコモを続けるよりも他社にしたほうが安くなるでしょうか。

  • 機種変更、バリュープランについて。

    機種変更、バリュープランについて。 始めまして、こんにちは。 Docomoの携帯電話の機種変更についての質問です。 現在私はF903を使用しており契約期間が6年目に突入しており 契約コースはベーシックプランのFOMAタイプMです。 今の携帯で不満はないのですがバリュープランというお得な料金プランがありますよね? しかしベーシックプランからバリュープランにそのままでは変更できないということは調べました。 そこでバリュープランに変更したい場合は正規にDocomoショップや代理店で機種変更 することだと思いますがここで疑問です。 バリューコース対象の本体価格の一番安い機種に機種変更しバリューコース一括払いで購入。 この時点で契約コースがバリュープランになりますよね? 機種はPROシリーズのHT-03Aがバリュー一括購入で安い店があったので検討中です。 Q1.HT-03Aはパソコンのようなスペックの携帯ですがFOMAカードを抜き取り    バリューコース非対応のF903に入れた場合契約コースはどうなりますか? Q2.Q1のような事が可能ならF903をバリューコースで使い続ける事ができますが    このようなことは行っても問題ないのでしょうか? Q3.一度バリューコースで契約してしまえば今後はどんな機種でも白ロムを入手すれば    FOMAカードを差し替えてバリューコースとして使い続ける事が可能でしょうか? また何か一連の行動について問題や注意点などありましたらよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 電池を正しく入れたのにPT-P300BTの電源がつかない問題について、解決方法を教えてください。
  • PT-P300BTで電源が入らない問題が発生しています。どのような状況なのか詳しく教えてください。
  • iOSを使用してBluetoothで接続しているPT-P300BTが電源が入らない問題が発生しています。解決方法を教えてください。
回答を見る