- ベストアンサー
深夜に使用するヘッドホン
深夜にDVDを視聴したいのですが家族もいるのでヘッドホンの購入を考えています。 家電店にいってみましたがどれがよいのか全然わかりませんでした。 ヘッドホンは1つ以外全部梱包状態なのでどれがしっくりくるかまったくわかりませんでした。 唯一見本があったのは、外部の音を相殺する機能があるものでしたが、確かに周囲のざわめきが気になりませんでした。 ひとつひとつ実際にかぶって試せればいいのですが。。。。 それで質問があります。 1.深夜のDVD視聴がメインの場合は外部の音相殺する機能は必要? 2.重いものと軽いものはどちらがいいのでしょうか? 3.ワイヤレスヘッドホンのメリットとデメリットは? 4.ワイヤードヘッドホンはコードは結構邪魔になりますか? 5.実際に試せないので、どういった部分を見て選べばいいのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下、私の考え方なので、違う意見の方もおられると思いますが… 1.周りが寝静まって静かな状態…なら、ノイズキャンセル機能は必要ないと思います。ノイズキャンセル機構の価格の分、音質の良いヘッドフォンにされる方が良いかと… 2.普通の方は、軽い方が楽だと思います。私なんぞは、ある程度の重量がないとスカスカして嫌いなんですが…ここは人それぞれの好みですね。 3. メリットは、「ケーブルが無いから装着したまま動き回るのが楽」だけ デメリットは、「同じ価格なら有線よりかなり音質が劣る」「ヘッドフォンが重い」「価格が高い」「(希にですが)通信障害でノイズが出る」 …なので、私はワイヤレスヘッドフォンは嫌いです。ワイヤレスヘッドフォンを買う予算があれば、2ランクくらい音質の良い高いヘッドフォンが買えると思ってしまうので。 4.ワイヤレス好きの人は「邪魔で仕方ない」と言いますが、私のような有線派は、ほとんど全く気になりません。逆に言えば、本人がコードをちょっとでも煩わしく思うタイプなら、ワイヤレス選ぶ方が精神衛生によいと思います。 私のようにワイヤレス嫌いは、むしろコードにもこだわりたいくらいです。 5.私は、「実際に試聴できる店を探す」という方法が一番だと思います。もちろん、お住いの地域によって難しい場合もあるでしょうが、「楽器とスピーカとヘッドフォンは、若干の交通費を使ってでも自分で触って(聞いて)選ぶべき」と思いますね。自分で音聞いて選んだ品なら、後悔もないし愛着も湧きますからね。
その他の回答 (3)
- origy
- ベストアンサー率32% (83/258)
1,不要、でも家族がそばで歩き回っているなら必要かも。 2,重いほうが普通音がいいけど、使用感からすると軽いのを選ぶべき。 3,サーという雑音を我慢できるなら買ってもいい。おじさん絶対イヤ。 4,テレビの前で見ているなら、まったく邪魔にならず。 5,頭に乗るアーム部分が一枚でなく二枚になっていて(3cmくらい離れてる)いる製品は頭に重みが加わるので、その分耳に当たるバネが弱くてもいいので、耳が痛くならない。この点で思い出すのがヤマハのヘッドフォン。マリオベリーニがデザインした、軽くてアームの内側に皮のベルトがあってバネが柔らかいのに頭をふってもズレたりしなかった。軽かったのは、スピーカー部分が特殊でポリエステルに金属を蚊取り線香のような形に印刷(蒸着?)して背後の特殊な磁石で駆動する。音の自然さ、本体の軽さ、そのデザイン、総てが画期的なこれが安いほうが4000円だった。30から40年前の話です。作ってくれないかな? 今。ヤマハさん。これほど優れたヘッドフォンは以後見たことが無い。 最後にアドバイスを。深夜に酒を飲んで、ロックをヘッドフォンでギンギンに聞くのはやめましょう。半年くらいで難聴になります。しかもなおりません。舌、耳など感覚器官は障害が起きるとまず直りません。(軽く、一過性のものなら直るようです) 電話など女の人だと聞こえるのですが男で低音の人だと何回も聞き返してしまいます。就職にも影響するので音量にはくれぐれも要注意ですよ。
お礼
参考にさせていただきます。
以下はあくまで私個人の主観ですので偏りがあることをお断りしておきます。 1.不要と思います 2.用途からすると私なら密閉型で音漏れしづらいように大きくてパッドも厚いものを選びますので重いものになります。 3.電池が必要になること 4.太い分には慣れているので気になりません。逆に細いコードの製品は断線しそうで安心して使えません。 5.自分の好みをわかる範囲でもいいので書き出して優先順位をつけてみてはいかがでしょうか。それを使ってカタログ上で点数をつけるだけでもそれなりに方向はハッキリさせやすくなると思います。
お礼
参考にさせていただきます。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
1、不要でしょう。 2、重かったりきつかったりするものは長時間使用できません。 3、4、電源を必要とするというのもデメリットでしょうね。そもそも聞きながら部屋の中をうろつき廻るのでなければ、コードはそんなに邪魔にはなりませんし、ワイヤレスを条件にして本来の性能や価格面での選択肢を狭める必要はないと思いますよ。 5、なかなか実際に比べられる店はありませんから、比較記事は色々とありますから、それを参考にするしかないでしょう。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20060405/116171/ http://www.phileweb.com/special/0803/
お礼
参考にさせていただきます。
お礼
参考にさせていただきます。